74: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)21:27:07 ID:q4R
旦那が帰ってくるなり「料理に使ってる重曹ってどれ?」と聞くので何事かと思ったら
部下の子に私のメシマズ?というか旦那毒殺疑惑を仄めかされたらしい。
なんでも、社食で同じ部署の仲間と昼ご飯食べてる時に鶏肉の話になって(地鶏の産地に出張した人がいたから)
部下の子に私のメシマズ?というか旦那毒殺疑惑を仄めかされたらしい。
なんでも、社食で同じ部署の仲間と昼ご飯食べてる時に鶏肉の話になって(地鶏の産地に出張した人がいたから)
年取るとモモ肉よりムネ肉だとか、ムネは固いからささ身の方が・・・って流れで
旦那が「ウチの唐揚げもムネだけど、柔らかいよ~。揚げる前に重曹かけてるって嫁が言ってた」と話したんだって。
そしたら新卒で今年入った女の子が
「それってやばくないですかw*(旦那)さん、高額な死亡保険かけられてません?」とか抜かしたらしい。
重曹って掃除に使う奴ですよねー、毒ですよねー、って。
旦那は否定したけど、私が100均で掃除用の安い重曹を買ってるのを見た覚えがあって、不安になったんだと。
毒なわけあるか!鶏肉に重曹はもう10年近く使ってるし、あんたが旨い旨いって食べてる蒸しパンは重曹で膨らんでるんだよ!
って、食用の重曹突きつけて怒っちゃったよ。
まあ鈍くて仕事のこと以外忘れっぽい旦那にしてみたら、私が下ごしらえに重曹使ってるって覚えてただけ上出来な方だとは思う。
本当は重曹をかけてるんじゃなくて、重曹を溶かした水に肉を漬け込んでるんだけどね。
とりあえず旦那には今日と同じメンツの前で「食用の重曹であること」「嫁のメシは旨いこと」を明言せよと言っといたけど
何が神経分からんって、私と旦那は職場結婚だから私を知ってる人が会社中にいて、
お花見とか社員旅行みたいな家族参加OKのイベント(社長がイベント好きだからよくある)に私が出ることもあるって
その新人の子も知ってるって事。
近々BBQ大会やるから絶対に顔合わせるのに、よくもまあ上司の嫁の悪口を大っぴらに言えたもんだ。
こっちは結婚して子供もいるいい歳の大人なんだし、そんな小娘wの勘違いにいちいち腹立てても仕方ない
・・・と余裕ぶろうとしてるんだけど、もやもやムカムカが止まらん
旦那が「ウチの唐揚げもムネだけど、柔らかいよ~。揚げる前に重曹かけてるって嫁が言ってた」と話したんだって。
そしたら新卒で今年入った女の子が
「それってやばくないですかw*(旦那)さん、高額な死亡保険かけられてません?」とか抜かしたらしい。
重曹って掃除に使う奴ですよねー、毒ですよねー、って。
旦那は否定したけど、私が100均で掃除用の安い重曹を買ってるのを見た覚えがあって、不安になったんだと。
毒なわけあるか!鶏肉に重曹はもう10年近く使ってるし、あんたが旨い旨いって食べてる蒸しパンは重曹で膨らんでるんだよ!
って、食用の重曹突きつけて怒っちゃったよ。
まあ鈍くて仕事のこと以外忘れっぽい旦那にしてみたら、私が下ごしらえに重曹使ってるって覚えてただけ上出来な方だとは思う。
本当は重曹をかけてるんじゃなくて、重曹を溶かした水に肉を漬け込んでるんだけどね。
とりあえず旦那には今日と同じメンツの前で「食用の重曹であること」「嫁のメシは旨いこと」を明言せよと言っといたけど
何が神経分からんって、私と旦那は職場結婚だから私を知ってる人が会社中にいて、
お花見とか社員旅行みたいな家族参加OKのイベント(社長がイベント好きだからよくある)に私が出ることもあるって
その新人の子も知ってるって事。
近々BBQ大会やるから絶対に顔合わせるのに、よくもまあ上司の嫁の悪口を大っぴらに言えたもんだ。
こっちは結婚して子供もいるいい歳の大人なんだし、そんな小娘wの勘違いにいちいち腹立てても仕方ない
・・・と余裕ぶろうとしてるんだけど、もやもやムカムカが止まらん
75: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)21:38:19 ID:ZZq
>>74
ムカつくとかいう前に、それただ単に 部下の子が
旦那をからかってツッコミ待ちしていただけにしか見えなかった。
……普通、「重曹を料理に使う→毒を投入」なんて言われても
いくら料理に縁がない人でも、マジメに取るとは思わんでしょ……。
むしろ旦那の常識のない方を絞めておけよw
ムカつくとかいう前に、それただ単に 部下の子が
旦那をからかってツッコミ待ちしていただけにしか見えなかった。
……普通、「重曹を料理に使う→毒を投入」なんて言われても
いくら料理に縁がない人でも、マジメに取るとは思わんでしょ……。
むしろ旦那の常識のない方を絞めておけよw
76: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)21:42:00 ID:y5G
>そんな小娘wの勘違い
勘違いじゃなくて悪意だろう。
ただ料理まったくできないってことを暴露してる自爆込みの悪意だけどw
今でこそエコ掃除で重曹有名になったけど、重曹ってもともとは製菓コーナーで少量売ってたもんじゃん。
お菓子作れない私でも知ってるよ。
だってスーパーうろついてたら製菓コーナーに置いてるんだもん。
でも部下の子は食材や調味料のコーナーを見ないから知らないんだろう。
聞いた人で料理できる人は「料理できないんだ・・・w」と内心思ってるだろうし
理系は「重曹が毒てw」と内心思ってるんじゃない?
肉を軟らかくする=タンパク質を分解して溶かせばいいんだから弱アルカリ性を使うのは理にかなっている。
放射能がー!とか手作りがー!とか言うタイプなんだろうね。
結婚する男性は大変そうだ。
勘違いじゃなくて悪意だろう。
ただ料理まったくできないってことを暴露してる自爆込みの悪意だけどw
今でこそエコ掃除で重曹有名になったけど、重曹ってもともとは製菓コーナーで少量売ってたもんじゃん。
お菓子作れない私でも知ってるよ。
だってスーパーうろついてたら製菓コーナーに置いてるんだもん。
でも部下の子は食材や調味料のコーナーを見ないから知らないんだろう。
聞いた人で料理できる人は「料理できないんだ・・・w」と内心思ってるだろうし
理系は「重曹が毒てw」と内心思ってるんじゃない?
肉を軟らかくする=タンパク質を分解して溶かせばいいんだから弱アルカリ性を使うのは理にかなっている。
放射能がー!とか手作りがー!とか言うタイプなんだろうね。
結婚する男性は大変そうだ。
77: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)22:00:45 ID:q4R
>>75みたいな笑い話的な感じだったらまだ良かったんだけど、
その子の上に別の上司がいてさらにその上に旦那って感じで
直属じゃないから、からかったり突っ込んだりするほど親しくないと思う
旦那の部署に配属されたのも今月入ってかららしいし
さっき元同僚の友達にメールして探り入れてみたところ、
今年の新入社員で女性が件の部下の子だけだったせいか
ちょっと姫気取りというか勘違いちゃんという扱いらしい
昼間の毒発言も、男性社員と女性社員それぞれ別ルートで微妙に噂が広まってるらしいw
それ聞いてちょっとすっきりしたから忘れることにします
その子の上に別の上司がいてさらにその上に旦那って感じで
直属じゃないから、からかったり突っ込んだりするほど親しくないと思う
旦那の部署に配属されたのも今月入ってかららしいし
さっき元同僚の友達にメールして探り入れてみたところ、
今年の新入社員で女性が件の部下の子だけだったせいか
ちょっと姫気取りというか勘違いちゃんという扱いらしい
昼間の毒発言も、男性社員と女性社員それぞれ別ルートで微妙に噂が広まってるらしいw
それ聞いてちょっとすっきりしたから忘れることにします
78: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)22:32:13 ID:dLl
全然関係ないけど、重曹でムネ肉が柔らかくなるの初めて知った!
今度やってみるわ
今度やってみるわ
【管理人おすすめの過去記事↓↓】
- 【復讐】彼女が俺の友人とウワキ・・・彼女・友人「ウワキされたのはオマエに男としての魅力が無かったから」
- 泥ママ「証拠だせっつーの、証拠!!」 → 義姉「はい、証拠。今日の朝の写真。その靴ちゃんと履いてるでしょ。」
コメント一覧
その場で「鶏肉 重曹」ってスマホでググれば済む話
どんだけトリ頭だ
ちょっと待て
そこで旦那をたたくのおかしいと思わんか?
それとも新人が女子だってことに文盲なだけ?
男女厨で中身がオッサンなのに男叩いて荒れさせようとしてるの?
まあいずれにせよ安い肉を美味しく食べる技で中華で柔かい肉は大抵重曹で下処理してるよね
明らかに悪意があるもしくはバカな女子がアレだわな
苛性ソーダか何かと間違えてんのか??
常識のない人だと勘違いするんじゃねえの
そういう人には少し違うけど、ベーキングパウダー使ってますって言うしかないよ。
カルメ焼きとか作ったことないのかな?
俺小さい頃苛性ソーダは大人の飲み物だと思ってたよ。
でも漬け込みすぎるとハムみたいになるので注意
しっかり下味つける方が重要だぞー
まぁ気分は良くないけど
テレビで重曹=掃除用洗剤だと思い込んでたんだろうね。今時、母親とパン作りする女子小学生も珍しくないから小学生にもpgrされる内容だわなww
パンとかお菓子(ケーキ)とかに入ってる 膨らませる為に使ってるのね
量が多いと苦みを感じるからほんの少しだけ
臭いとか苦みを消すために色々と混ぜ込んだ物がベーキングパウダー(パンとかケーキだと、主に此方を使用)
重曹は他にも使い道があって、山菜等のあく抜きにも使う
タケノコとか確実に使ってると思って良いよ
この若い女、重曹が毒だったら、ラーメンも食えない。
麺を作る時の潅水にも入ってるからなあ。
また茄子のぬか漬けも食えない。あの鮮やかな茄子の漬物の色は重曹入れるからだし。
博識な方が多そうなので教えてくれ
夏みかん買うと母がやってくれてたな
そんな時代がありました
あとは火加減が重要
上手く調理できたときはもも肉よりも美味いと感じる
重曹は味に影響がでるから一度使って止めてたけどもっと薄くてもいけるのかな
たいていは柔らかくなる
歯の弱い婆ちゃんの為にと、パイナップルの切り身バットにいーっぱいに
トンカツ用豚ロースを漬けこんで一晩置いたら
溶けっっ溶けになってびっくらこいた中1の夏( ̄▽ ̄)
同意するわ
百歩譲って洗剤と間違えた旦那にお灸を据えるのは理解するが、自分の元職場とはいえしっかり誤解を解いてこいと言ってしまったり、結局女社員の扱いを聞き込んであまり待遇が良くない事にすっかり満足して機嫌を治すとか、やりすぎ感がある
レスやコメである通りわかる人間にはわかる勘違いなんだから鼻で笑ってスルーしとけば良いのに
なんか、余裕ないのかな
これはそいつが結婚したらメシマズ嫁一直線だなw
田舎に嫁いで採った山菜のアク抜きに使うと教わって初めて知ったから…悪意はないと思う
すぐ保険金サツ人に結びつけるあたり部下女はそういうこと考えたりしてるんだろうなあ
「お掃除に使うようなものを料理に使って大丈夫なんですか?」って不思議そうにしたのなら
ああ重曹使う料理を知らないんだなで済むのに計画サツ人疑惑持つとか流石にこれは性格悪いわ
そりゃ今も繋がりがあって知人も多い職場で料理に毒入れて殺して高額の保険金受け取る気じゃないかって疑われたら気分良くないだろ
文章読む限りじゃ他の人がフォローしたり笑いが起きたりした訳でもなさそうだし
掃除用重曹を食べるのを進めちゃいかんよ。
掃除用重曹は、工業用だから 法律などで安全性が規定されてない。
(なんとなく日本製なら万が一に備えてそうな気もするが、某国製とかだと怖くない?)
食用重曹:食品衛生法など
薬用重曹:医薬品なんとか法
掃除用重曹:法令なし
料理用重曹=ふくらし粉 ともいう
蒸しパンや和菓子なんかにも使う。
パスタをふくらし粉を少量とかして茹でると、「中華麺」に似た食感になる。
インスタントラーメンをふくらし粉を混ぜ他茹で茹でると、生麺に近い食感になる
重曹はふくらし粉?
昔、キャンプでツイスト焼きなるもの作った時に
ベーキングパウダーを忘れて、重曹入れたことある。
あまり 膨らまずに ひたすら苦い焼き菓子になった。