305: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)11:27:05 ID:DOhXUkGhR
俺の親父はバブルの時にうまいことやって、結構いい場所にマンションを4棟ほど持っていた。
その親父が先月亡くなったんだけど、嫁の親がいつ引越せばいいのかと聞いてきた。
俺は何の話ですか?と聞くと、嫁が親父が死んだから、俺たちが親父が済んでたところに移るから
俺たちが今住んでる所に引っ越してきていいと言ったとか言われた。
その親父が先月亡くなったんだけど、嫁の親がいつ引越せばいいのかと聞いてきた。
俺は何の話ですか?と聞くと、嫁が親父が死んだから、俺たちが親父が済んでたところに移るから
俺たちが今住んでる所に引っ越してきていいと言ったとか言われた。
まだ親父が死んで49日も終わってないのにこれかと思ったら、離婚したくなった。
とりあえず嫁の親の電話を切って嫁にどういうこと?って聞いてみたらさ、
ここより親父が済んでたところの方が広いからうつりたいだってさ。
ふざけんなだよな。思わず、なに勝手に決めてんの?って言ったらさ、俺が一人息子で
親父の遺産はどの道俺のもんなんだから自分の親にこのマンション住まわせてあげるくらい
別にいいじゃん、そもそも俺からお願いして引っ越してもらうもんだってさ。
そりゃあ、俺も親父のマンションの不労所得や、金融取引で気楽に飯を食わせてもらってますけどね、
それよりもっと気楽に飯食ってるお前が言うな。
なんか嫁の化けの皮がはがれたって感じだよ。
なんか本当に嫌だわ。離婚したいけど、なかなか離婚してくんないだろうな。
ホント今迄大好きだったんだけどな。なんか冷めた。
お前が49日も済まないうちに親な財産のことあれこれ言われたら嫌じゃないのかよ。
ホント気分悪い。
306: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)11:37:23 ID:DVETGp6Ar
両家顔合わせの時に初対面した義姉に、あんたの事を認めない。だとか、我が家に入るだけの品格がない。や品のない顔してる。などなどを義両親に取り押さえられながらも言われ、なんて返せばいいかわからず毎回「はぁ...そうですか。」と返事してたらなんかワーワー言いながら切れてた。
店員さん達が義姉を連れ出した後、義両親と彼に土下座して謝られた。
父が「結婚後よほどの事がない限りは娘と義姉さんを会わせないのを守っていただけるなら。」と条件付きで結婚を許可してくれた。
義姉、ブ/ラコンなわけでもないらしいのに、一体何がしたかったんだろうか。
店員さん達が義姉を連れ出した後、義両親と彼に土下座して謝られた。
父が「結婚後よほどの事がない限りは娘と義姉さんを会わせないのを守っていただけるなら。」と条件付きで結婚を許可してくれた。
義姉、ブ/ラコンなわけでもないらしいのに、一体何がしたかったんだろうか。
315: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)14:53:48 ID:F9JnvwHWA
>>306
やだ怖い
結婚してからも揉めそうな物件ね
やだ怖い
結婚してからも揉めそうな物件ね
307: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)11:46:22 ID:XDC2XNYJ9
>>305
お父様のこと、まずはお悔やみ申し上げます。
喪があけないうちから落ち着かないでしょうが、離婚準備をはじめることをオススメする。
お父様のこと、まずはお悔やみ申し上げます。
喪があけないうちから落ち着かないでしょうが、離婚準備をはじめることをオススメする。
309: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)12:09:11 ID:rq55ppYA7
>>305
まずは弁護士に相談だろうけど、最近は弁護士も当たり外れが大きいらしいからな
とりあえず、当面は相続税で大変でそれどころじゃないとか言って話そらしてみるとか
真面目に、相続税とかも大変そうだよね
まずは弁護士に相談だろうけど、最近は弁護士も当たり外れが大きいらしいからな
とりあえず、当面は相続税で大変でそれどころじゃないとか言って話そらしてみるとか
真面目に、相続税とかも大変そうだよね
313: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)14:02:52 ID:DOhXUkGhR
>>307,>>309
ありがとう。
ホント、死んだあとのことも親父が大体のことはやってくれてたんだけどさ、
それでも色々とあるってのに、まさか相続と離婚いっぺんに来ると思わなんだ。
俺もいろいろダメなとこあるけどさ、なんでお前が上から目線なんだよと思うと、
めちゃくちゃ腹が立つわけよ。
マンションの管理とかいろいろそれなりに俺は毎日色々やってるわけよ。
自営業みたいなもんだから、普通の人に比べたらものすごく楽させてもらってはいるけどさ、
嫁なんかやれジムだエステだって何もしないで、掃除だって業者任せでさ。唯一晩飯作るくらい
でさ、それでも週末は外食だぜ。
考えれば考える程ムカつくわ。
ありがとう。
ホント、死んだあとのことも親父が大体のことはやってくれてたんだけどさ、
それでも色々とあるってのに、まさか相続と離婚いっぺんに来ると思わなんだ。
俺もいろいろダメなとこあるけどさ、なんでお前が上から目線なんだよと思うと、
めちゃくちゃ腹が立つわけよ。
マンションの管理とかいろいろそれなりに俺は毎日色々やってるわけよ。
自営業みたいなもんだから、普通の人に比べたらものすごく楽させてもらってはいるけどさ、
嫁なんかやれジムだエステだって何もしないで、掃除だって業者任せでさ。唯一晩飯作るくらい
でさ、それでも週末は外食だぜ。
考えれば考える程ムカつくわ。
316: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)16:23:29 ID:W3uklzcVX
>>313
こっからの展開もだいたい想像つくな
たぶん離婚するなら慰謝料は無論、財産分与でマンション2棟よこせって言う
親の遺産は共有財産じゃないけど、そんなことは通じやしない
離婚するなら弁護士案件かなー
こっからの展開もだいたい想像つくな
たぶん離婚するなら慰謝料は無論、財産分与でマンション2棟よこせって言う
親の遺産は共有財産じゃないけど、そんなことは通じやしない
離婚するなら弁護士案件かなー
317: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)17:13:17 ID:R3rNnCyHd
>>313
>嫁なんかやれジムだエステだって何もしないで、掃除だって業者任せでさ。唯一晩飯作るくらい
>でさ、それでも週末は外食だぜ。
これだけ甘やかしてたら勘違いもするわ。
でもまあ嫁が一回り下で美人でいつも綺麗にしていてふわふわのおっ*いなら気持ちはわかる。
若くて可愛い女の子なら甘やかしてしまうのも仕方ない。
それほどでもない嫁なら女の趣味が悪すぎる。
>嫁なんかやれジムだエステだって何もしないで、掃除だって業者任せでさ。唯一晩飯作るくらい
>でさ、それでも週末は外食だぜ。
これだけ甘やかしてたら勘違いもするわ。
でもまあ嫁が一回り下で美人でいつも綺麗にしていてふわふわのおっ*いなら気持ちはわかる。
若くて可愛い女の子なら甘やかしてしまうのも仕方ない。
それほどでもない嫁なら女の趣味が悪すぎる。
318: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)17:40:58 ID:uSc1DB1VH
>>305
というか、それだけの資産もちならすでに弁護士とか税理士とかいるだろうから、そっち方面から離婚に強い弁護士紹介してもらって相談しておいたら?
ボイレコと日記も付けといたほうがいいね
というか、それだけの資産もちならすでに弁護士とか税理士とかいるだろうから、そっち方面から離婚に強い弁護士紹介してもらって相談しておいたら?
ボイレコと日記も付けといたほうがいいね
コメント一覧
屑嫁があまりにもテンプレで生活感がないからネタなんだろうけどさ。それにバブル時にやりやすかったのは金儲けであって、土地取得じゃない。むしろバブル時に土地かったヤツは全員ずっこけてるよ。逆だよ。逆。細かいことが書いてないけど、バブル時に土地売って株売って退職金がっぽりで金儲け→金を寝かせるか外貨預金や金など→近々(2010年以降)下がった土地株購入が資産家の金儲けの黄金パターン。その辺考え合わせるとまぁ、ネタだね。
それに>>305と>>306は全く別案件だと思うんだが、違うのか?
何でそんな女飼ってるんだって、今まで好きだったのが急に冷めたって書いてあるし、嫁がこんな優秀なATMそう簡単に離すかよ。御託並べる前にもう少しちゃんと読め
その稼げるバブルの時に、知識と運のある人の一部は資産価値の出る土地を買ったりしていたんだよ。
10年先、20年先にどうなるか不透明でも、金の生る土地になる事だってある。
国の公共事業や大型ショッピングセンターとかに引っかかれば大当たり。
残った土地にビルを建てて不動産を、って人も居るんだよ。
少なくとも、うちの側でマンション経営者はこのパターンが多い。
未来の選択は色々あるから、このパターン以外は嘘、って事はないんだよ。
パターンをするっと無視して総作認定かぁ
嫁の中身みないで外見と猫かぶりに惑わされたんでしょうね。
でも途中で彼とか義理姉がブ/ラコンとか、配偶者が男って表記あるけどなんなんだ
自分の常識が世界の常識なニホンヒトモドキは嫌いなので
ニホンヒトモドキ♂♀ともども絶滅してしまえー
本当にここの管理人まとめ下手くそだな
いきなり話が飛ぶなと思ったら。
それにしてもこういうケースで離婚しても
銭ゲバ妻側にいくらかお金いくのかと思うと釈然としないな。
どの師匠よりも金持ちだぞ
義両親と彼に土下座ってとこで??ってなったわ