※リンクは記事の投稿が完了次第、繋がるようになっております
関連記事:【前編】・【中編】・【後編


753: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)22:57:30 ID:qCu
横からごめんなさい。
海外から神奈川に転勤で戻ってきたのですが、
生活費、おもに食費が赤字になってしまい、頭を抱えています。
比較的よく食べる大人2人、園児1人、よく食べる3歳児1人で、









3万から4万を目標に頑張っているのですが、4万から5万を超えてしまっています。
生活費(食費、日用品費、被服費、交通費、医療費、交際費、こどもの給食費、保険)を7万以内に収めればOKと言うルールで生活しているのですが、どうにかして赤字を止めないと、幼稚園を退園することになってしまいます。
この3万から4万が妥当なのか、皆様の節約術を教えてください。
買い物は近く(2km以内)にあるスーパー、サミット3軒、いなげや、業務スーパーでしています。
保険のためにこんせんくんの戸別宅配使用中です。

757: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)23:27:56 ID:UwU
>>753
下の子を満3歳から預かってくれる幼稚園に入れて、空いた時間にパートした方がいいのでは。
もう働いてるなら、2人とも保育園に切り替えてフルタイムで働くとか。
節約もいいけど、一人分の幼稚園代が払えるか払えないかっていうようなギリギリの状態なら、
収入を増やすしかないと思う。

762: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)00:41:16 ID:wCh
>>753
海外から帰国ということは、海外赴任時のもろもろの手当てや補助がなくなって生活費を圧迫しているということかな。
帰任時に家族が陥りがちな苦労ですね。国によるけど赴任時は食費ぐらいしか掛からない場合もあるから。

食費を抑えるコツは安い時に買って、小分けして冷凍ですよ。
あとは基本的なことだけどアプリを使ってでも家計簿をつけると月半ばぐらいで抑制が効きますよ。
食費と交際費(外食)が別なら4万は妥当かなー、外食が入った時点で大食い2人がいたらすぐ超えてしまいますよ。

767: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)09:52:32 ID:kIW
>>753
神奈川も場所によっては食費のかかり方がかなり違うよね
物価の高い所で、よく食べる大人がいれば4万だと厳しい時もあるんじゃないかと思う
うちは食費以外を節約するようにしてる
食費の節約自体は買い物にいく回数を減らす
思い切ってネットスーパーを使うようにする(ついで買いがなくなる)

844: 753 2016/06/07(火)16:19:46 ID:76T
>>757
>>762
>>767
まとめてのレスですみません。
こどもを預けてパートに出ることも考えたのですが、受け入れ先がなく、年中から2年保育を目指しています。
海外に行く以前は、茨城県に親子3人で住んでいて、なんとかやりくりできていたので、ギャップに夫婦揃って困惑しています。
節約術、勉強になります。
食費にかかることがわかっているので、被服費や行楽費は使わないようにし、家計簿もアプリと紙媒体でつけているのですが、それでも赤字になってしまい、月末が憂鬱です。
夫に申し訳ないです。

845: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)16:24:23 ID:bXI
食料品は諸事値上がりしているからねぇ。
価格据え置きでも、量が減っていたりとか。
海外に行ったのがいつなのかはわからないけど、消費税率も変わってるのかもしれない。

846: 753 2016/06/07(火)16:27:38 ID:76T
>>845
帰国したら、8%に変わっていました。
レジで予想よりも高い金額に慌てることも、よくあります。

849: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)17:13:50 ID:g6y
>>753
え、ちょっと待って
>生活費(食費、日用品費、被服費、交通費、医療費、交際費、こどもの給食費、保険)を7万以内に収めればOK
の中で、食費が約5万円?
子供の医療費は無料のところもあるからなんとも言えないけど、きつくない?
そのほかの支出が収入に見合ってないとかじゃないの?

863: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)19:30:45 ID:zoC
>>844
海外にどれくらい行ってたかわからないけど、帰ってきたら消費税上がってたっていうのはタイミングが悪かったかもね。
あれを皮切りに食品も値上がりしたり目減りしてるものね。
普段の買い物に車は使いますか?わたしは以前神奈川に住んでいたことがあるのですが、安いスーパーに車で来てまとめ買いするのをよく見かけました。
でももろもろで7万はかなり切り詰めているというか…
茨城ではそれでやってこれたとのことですが、子供も大きくなれば食べる量など変わってきたりしますかね。
今は耐えるときと思って働ける時期まで我慢とか…

970: 753 2016/06/08(水)09:50:19 ID:dHw
>>849
>>863
まとめてのレスです。すみません。
日用品雑費に1万以上かかるので、7万以内はきついです。
もともとは8万だったのですが、食費に使い過ぎてしまい、12月までは7万でやりくりとなりました。
収入に対する家計費の割合を、雑誌(ナントカな奥さんなど)で調べた結果、この金額(もとの8万)になっています。
車はないので、ママチャリで買い物に行っています。
一般的にはどれくらいの金額設定にするのでしょうか?

977: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)10:27:34 ID:95H
>>970
簡単にでいいから、収入と家賃、光熱費とかの内訳書いてみて

987: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)11:35:20 ID:dHw
>>977
収入 26万
家賃 5万から6万?(給与天引)
光熱費 1万8千
通信費 2万
こども費 3万8千
財形 5万

*食費 4万
*日用品 2万
*保険 4千
*給食費 5千
*医療費 基本的に無料
*被服費、交通費 、交際費、娯楽費 使わない月が多いので、内訳はしていないです。

内訳、割り振りはこのような感じです。
*のついているところが現金でやりくりしなければならない箇所です。

988: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)11:36:05 ID:dHw
すみません、987は970です。

989: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)11:46:49 ID:yLS
こども費とは

990: 970 2016/06/08(水)12:09:43 ID:dHw
>>989
こどもの幼稚園の月謝、教材、習い事代などです。

992: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)12:21:28 ID:lWx
>>987
財形は財形貯蓄でしょうか。5万は固定ですか?
あれは途中で引き出したりできないんでしたっけ?

これから冷房とかで光熱費が上がっていくだろうから、出費は上がっていきそうだよね…
食費がその金額で収まれば一ヶ月それで回せて行けそうに思うけど、難しいなら使えるお金を増やす(財形けずる)か、実家とかから借りるとか?
実際赤字になったらどうされてるのでしょうか

996: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)12:32:09 ID:QET
>>987
財形の額を下げることは出来ないんですか?将来よりも今を優先したほうがよさそう。

997: 970 2016/06/08(水)12:32:28 ID:dHw
>>992
財形は5万で固定です。
足りない月は、夫に家計簿を見せてお願いして動かせる方の銀行口座から出してもらっていました。
もしくは夫のお小遣いから建て替えてもらったりもしていました。

998: 970 2016/06/08(水)12:33:55 ID:dHw
>>996
もうすぐ満期を迎えるはずなので、相談してみます。



※リンクは記事の投稿が完了次第、繋がるようになっております
関連記事:【前編】・【中編】・【後編



元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part39
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464753112/