680: 名無しさん@HOME 2016/01/06(水) 09:18:52.31
義兄嫁(離婚してるから元がつくけど)が託児目当てでアパートの隣に越してこようとしたのを夫婦で阻止したよ
離婚後に働くと保育園のお迎え時間に間に合わない→そーだ!義弟家の隣に住んじゃえばいい!って閃いたらしいwバカス
離婚後に働くと保育園のお迎え時間に間に合わない→そーだ!義弟家の隣に住んじゃえばいい!って閃いたらしいwバカス
確かに離婚後も旦那と血縁のある甥に変りはないんだけど面倒見るの主に私だし、義兄嫁嫌いだしで完全拒否
そんなに子供が邪魔なら、なんで義兄に親権渡さなかったの?トメさん育てるって言ってたっしょ
うちに押し付けたらその日のうちにトメさんとこへ連れて行くからねと断った
義兄嫁はなんかようやく気が付いたようで「私の事が嫌いなのね〜〜〜〜(←好かれてると思う方が図々しい」と泣いて消えてったw
そしてまあ紆余曲折あって結局は甥っ子は義兄とトメさんが育てているオチw
そんなに子供が邪魔なら、なんで義兄に親権渡さなかったの?トメさん育てるって言ってたっしょ
うちに押し付けたらその日のうちにトメさんとこへ連れて行くからねと断った
義兄嫁はなんかようやく気が付いたようで「私の事が嫌いなのね〜〜〜〜(←好かれてると思う方が図々しい」と泣いて消えてったw
そしてまあ紆余曲折あって結局は甥っ子は義兄とトメさんが育てているオチw
682: 名無しさん@HOME 2016/01/06(水) 10:15:17.34
>>680
子供の親権を取るのは子供に対する補助金目当てなんだろうね。
そんな人のために税金搾取されてるのかと思うとやるせないわ。
結局、父親が面倒見るならそうした補助も要らないでしょうに。
離婚したからって親が失業した訳じゃないのにね。
ちゃんと育児してる母親は、働いていたら高い保育料を払ったり
税金も納めたり、専業主婦ならずっとつきっきりなのに。
子供の親権を取るのは子供に対する補助金目当てなんだろうね。
そんな人のために税金搾取されてるのかと思うとやるせないわ。
結局、父親が面倒見るならそうした補助も要らないでしょうに。
離婚したからって親が失業した訳じゃないのにね。
ちゃんと育児してる母親は、働いていたら高い保育料を払ったり
税金も納めたり、専業主婦ならずっとつきっきりなのに。
684: 名無しさん@HOME 2016/01/06(水) 10:20:21.86
>結局、父親が面倒見るならそうした補助も要らないでしょうに。
それ逆差別
それで困窮するシングルファザーがいるのよ
それ逆差別
それで困窮するシングルファザーがいるのよ
686: 名無しさん@HOME 2016/01/06(水) 10:24:59.14
もっとシンママ優遇して補助金手厚くすればイケメンと子供だけでもって選択増えるのにね
687: 名無しさん@HOME 2016/01/06(水) 10:27:04.20
どっちにしても離婚家庭は社会のお荷物だわ。
693: 680 2016/01/06(水) 11:42:56.23
元義兄嫁は母子家庭手当と養育費と自分の給料(元から働いていた)で収入倍増ウハウハってやってくつもりだったみたい
だけど離婚前って保育園のあとは近所のトメさんが面倒見ていたんだ
お迎えドーシヨドーシヨってなってうちの隣に引っ越す!って閃いたみたいwバカス
結局、男が出来て子供放置して迎えに来なくて保育園からトメさんに知らせが入って
スッタモンダたけど親権移して義兄が引き取ってメデタシw
>>682
各種補助や保育園の優先入園は父子+トメさんの義兄家にだって必要だよ?
だけど離婚前って保育園のあとは近所のトメさんが面倒見ていたんだ
お迎えドーシヨドーシヨってなってうちの隣に引っ越す!って閃いたみたいwバカス
結局、男が出来て子供放置して迎えに来なくて保育園からトメさんに知らせが入って
スッタモンダたけど親権移して義兄が引き取ってメデタシw
>>682
各種補助や保育園の優先入園は父子+トメさんの義兄家にだって必要だよ?
694: 名無しさん@HOME 2016/01/06(水) 12:01:08.64
>>693
離婚して収入倍増、子供放置、新しい男かぁ。
離婚前から付き合ってたのかも知れないね。
子供達が可哀想。
離婚して収入倍増、子供放置、新しい男かぁ。
離婚前から付き合ってたのかも知れないね。
子供達が可哀想。
695: 680 2016/01/06(水) 12:56:21.66
>>694
うちは頼られたくないから距離空けてたし、トメさんからの又聞きのみだけど
義兄嫁美容師で、保育園のお迎えが間に合う条件の合う美容院に店を移ったらしいから最初は真面目に母子家庭してたっぽい
義兄家は共働きだったから保育園自体は離婚前から通ってたから離婚したのも、勤め先(駅前)保母さんたちもみな知ってた
1年ほどした後、(多分その頃に男が出来た)美容院が休みなのに預けるのが増えてお迎えがずれて・・・っておかしい行動が増えて
ある日とうとう迎えに来なくなって、園から近所のトメさんに連絡が入ったって流れ
義兄嫁は甥をトメさんに引き取ってほしかったみたいで、でも自分が頭下げるのが嫌で保育園がトメさんに連絡するのを狙ってたってオチ
その後、DNA鑑定とかまあ色々あって、甥は義兄が引き取り直してトメさんが育ててる
うちは頼られたくないから距離空けてたし、トメさんからの又聞きのみだけど
義兄嫁美容師で、保育園のお迎えが間に合う条件の合う美容院に店を移ったらしいから最初は真面目に母子家庭してたっぽい
義兄家は共働きだったから保育園自体は離婚前から通ってたから離婚したのも、勤め先(駅前)保母さんたちもみな知ってた
1年ほどした後、(多分その頃に男が出来た)美容院が休みなのに預けるのが増えてお迎えがずれて・・・っておかしい行動が増えて
ある日とうとう迎えに来なくなって、園から近所のトメさんに連絡が入ったって流れ
義兄嫁は甥をトメさんに引き取ってほしかったみたいで、でも自分が頭下げるのが嫌で保育園がトメさんに連絡するのを狙ってたってオチ
その後、DNA鑑定とかまあ色々あって、甥は義兄が引き取り直してトメさんが育ててる
コメント一覧
結局これが女の本音なんだよね
母親に丸投げ出来る人も少ないよ。近距離で住んでる訳でも無いと。父子家庭の方が仕事休めなくて大変だよ。
まぁお前らには一生関係無い事だけどな。だってお前ら一生独身で結婚すらもせずに孤独タヒするんだからwww
偉そうに言う前にまずはお前ら自身両親の世話にならずに自分で金稼いで生活しろよ。
お前らのママンは可哀想だね。何時まで経っても心が成長しないが体だけ成長した餓鬼の寄生虫が居るんだからwww