元スレ:些細だけど気に障ったこと Part264
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1595395512/


683: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/23(日) 14:42:48 ID:PMVnKKCJ
昨日、婆ちゃんの一周忌だったけど 
こんなご時世なので、お斎は省略して仕出し屋のお弁当が配られて解散 

実家に寄って両親と兄一家と揃ってお弁当をいただいていたら 
4歳の甥っ子が食事に飽きてグズりはじめて、困った兄嫁が
「ほら!○○ちゃん(俺)に天ぷらもらいなよ、エビ好きでしょ?エビ天!」と言うので 
内心「エッ?!」と思いつつ
1匹しかないエビ天を「はい、どーぞ」と甥っ子にくれてやった 




いや、甥っ子がエビ天ちょうだいと言ったのなら心良く上げられるけどさ
普段から俺が甥っ子を猫可愛がりしてるからなのか、兄嫁に言われたってのが
なーんか癪に障る

686: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/23(日) 14:56:08 ID:T3UZn0Sz
兄嫁の弁当にはまだ海老天が残っていたとしたら・・・

688: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/23(日) 15:34:25 ID:PMVnKKCJ
>>686
兄嫁の弁当には、しっかりエビ天残ってたw

そういや婆ちゃんの葬式の時にも、精進落としの席で俺がカメラマン役指名されて
みんなの席回っては話し込んで料理にほとんど手を付けていなかったので
兄嫁が帰りに折り詰め作って「はい、○○ちゃんの分ね」と渡してくれたんだが
家に帰って開けたらエビフライが入ってなくて
「俺のエビフライどこー?」とガックリしたんだった

長男の嫁らしく良く気の付くいい人だけど、
たまにそういうとこちゃっかりしてるんだよなあ

689: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/23(日) 15:49:31 ID:L2dewdnT
えらいね
よく我慢してるわ

692: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/23(日) 15:56:35 ID:uxny3f10
>>689
だよなあ
本当に良く気の付くいい人だったらエビ天もエビフライもPMVnKKCJの腹に入ってるわ

694: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/23(日) 16:19:14 ID:PMVnKKCJ
そうは言っても、エビ天エビフライごときで抗議するのもこっちが恥ずかしいだろw
そういう微妙なラインを攻めてくるところが
狙ってやってるんだとしたら油断ならない人だなと、まあ思わなくもないわな