https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1596665562/
855: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)18:12:55 ID:ys.2u.L1
夫婦共に仲が良い近所の人が目の前で夫婦喧嘩を始めた。
きっかけは「毎日毎日の子供と旦那の躾からやっと解放される〜」みたいな奥さんの一言。
その一言で旦那さんがキレてドン引きするぐらいの言い合いになった。しかも道端で。
2人の前では何も言わなかったけど主人は旦那さんの味方で
家に帰ってから奥さんの一言を猛烈に批判した。
きっかけは「毎日毎日の子供と旦那の躾からやっと解放される〜」みたいな奥さんの一言。
その一言で旦那さんがキレてドン引きするぐらいの言い合いになった。しかも道端で。
2人の前では何も言わなかったけど主人は旦那さんの味方で
家に帰ってから奥さんの一言を猛烈に批判した。
「養って貰ってる立場なのに「躾けてる」って表現は流石になくね?」って言う事らしい、
確かにその通りなんだけど
普段の旦那さんと奥さんのやり取り聞いてると本当に躾みたいで
奥さんの発言に違和感がなかった。
家にお邪魔した時はそれぞれの夫婦の形があって
お互いそれを一種のプレイとして楽しんでるんだろうなーって思ってたけど、
旦那さん自身は躾されてると思ってないって事にビックリ。
…のでそれを主人に伝えるとでもでもでこっちが喧嘩になりそうになったけど
他所の家庭の事で喧嘩するのも馬鹿らしいって事でその時は終わった。
昨日主人が苦笑いしながら買い物から帰ってきた。
スーパーであちらのご夫婦に遭遇したらしいんだけど
「あれは躾って表現されも仕方ないかもなあ…」って。
いつも外にいる時は旦那さんの面子もあるからやんわり伝えるのみなんだけど、
スーパーで知り合いが居ないと思って油断したんだろう。
主人いわく「お菓子買ってって駄々こねてジタバタしてたぞ…
あと店内を走るな商品にベタベタ触るなって叱られてた…」
他にも色々やってて店内に奥さんの
「○○!(息子さん)△△ちゃん!(旦那さん)良い加減にしなさい!」って声が響いてたらしい。
状況が状況で声を掛けずに帰ってきたらしいけど
知らない人が聞いたら子供が2人叱られてるなーって思うんだろうって言ってた。
でも家の中では本当それよりも凄いよ…って言うのを呑み込んで愛想笑いしといた。
確かにその通りなんだけど
普段の旦那さんと奥さんのやり取り聞いてると本当に躾みたいで
奥さんの発言に違和感がなかった。
家にお邪魔した時はそれぞれの夫婦の形があって
お互いそれを一種のプレイとして楽しんでるんだろうなーって思ってたけど、
旦那さん自身は躾されてると思ってないって事にビックリ。
…のでそれを主人に伝えるとでもでもでこっちが喧嘩になりそうになったけど
他所の家庭の事で喧嘩するのも馬鹿らしいって事でその時は終わった。
昨日主人が苦笑いしながら買い物から帰ってきた。
スーパーであちらのご夫婦に遭遇したらしいんだけど
「あれは躾って表現されも仕方ないかもなあ…」って。
いつも外にいる時は旦那さんの面子もあるからやんわり伝えるのみなんだけど、
スーパーで知り合いが居ないと思って油断したんだろう。
主人いわく「お菓子買ってって駄々こねてジタバタしてたぞ…
あと店内を走るな商品にベタベタ触るなって叱られてた…」
他にも色々やってて店内に奥さんの
「○○!(息子さん)△△ちゃん!(旦那さん)良い加減にしなさい!」って声が響いてたらしい。
状況が状況で声を掛けずに帰ってきたらしいけど
知らない人が聞いたら子供が2人叱られてるなーって思うんだろうって言ってた。
でも家の中では本当それよりも凄いよ…って言うのを呑み込んで愛想笑いしといた。
コメント一覧
典型的な昭和の旦那
スーパーで叱られる程言う事聞かないって小学校中学年あたりでもちょっとおかしな子だよね...
稼ぐ側は家庭の事を丸投げしているから稼げているという事を忘れてはいけない
離婚し一人でやっていく事になったとして、子供の世話の為の時短や早退を何度も挟みながら今の給与を維持出来る人間ならともかくな