http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1185008905/
428: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/08/04(土) 14:08:28 ID:4TIV/p7vO
先日の話(実話)だ。
見慣れないデカいピックアップトラックがアパートのゴミ捨て場前に路駐してた。
ゴミを捨てようとしたら、トラックがカラス除けのネットの開け口を踏んでて、ゴミが捨てられない。
仕方なくトラックの荷台にゴミを置いた。
見慣れないデカいピックアップトラックがアパートのゴミ捨て場前に路駐してた。
ゴミを捨てようとしたら、トラックがカラス除けのネットの開け口を踏んでて、ゴミが捨てられない。
仕方なくトラックの荷台にゴミを置いた。
会社から帰ってくると、トラックにゴミが山積み、ゴミ捨て場のネットに
「ゴミは決められた場所に捨ててください」
ってステッカー貼られて、トラックには
「市ではこのゴミを回収できません」
って貼られていた。
かなり人が集まって、プギヤーしたり困った顔したりしてた。
あまりに可哀想になったので通報してあげた。
警察と持ち主がドンピシャのタイミングで現場に現れ、違反切符を切られた。
その後、
「もう停めるなよ」
とか言われて、ゴミ満載のまま発進させられてた。
その後、トラックの持ち主はアパート全住人の1週間分のゴミをどう処理したのかは知らない。
長文スマソ
「ゴミは決められた場所に捨ててください」
ってステッカー貼られて、トラックには
「市ではこのゴミを回収できません」
って貼られていた。
かなり人が集まって、プギヤーしたり困った顔したりしてた。
あまりに可哀想になったので通報してあげた。
警察と持ち主がドンピシャのタイミングで現場に現れ、違反切符を切られた。
その後、
「もう停めるなよ」
とか言われて、ゴミ満載のまま発進させられてた。
その後、トラックの持ち主はアパート全住人の1週間分のゴミをどう処理したのかは知らない。
長文スマソ
431: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/08/04(土) 14:27:04 ID:P0GSJO1T0
>>428
切符は自業自得だが、ゴミはちとカワイソス
切符は自業自得だが、ゴミはちとカワイソス
コメント一覧
いや、ゴミも自業自得だろ
>4
生ごみ(週1回)、プラごみ(週1回)とかならあるぞw
よくよく見ればピックアップトラック…仕事じゃなさそう。
DQNのことだからそのまま持ち込んで分別されてないからと突き帰されそう