http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1294517710/
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/02(水) 22:53:54.23
家の嫁は丁稚羊羹が好きだ。
お茶するたびに薄い丁稚羊羹を1cmほどに切りチビチビ食べている。
一本(500円もしない)を食べ終わるのに三日くらい掛けている。
俺が一緒にお茶する時は必ず2つ切り「食べる?」聞いてくる。
俺は甘いものがあまり好きでないのでいらないというと、
「せっかく切ったのに」と言いながら幸せそうに両方食べる。
お茶するたびに薄い丁稚羊羹を1cmほどに切りチビチビ食べている。
一本(500円もしない)を食べ終わるのに三日くらい掛けている。
俺が一緒にお茶する時は必ず2つ切り「食べる?」聞いてくる。
俺は甘いものがあまり好きでないのでいらないというと、
「せっかく切ったのに」と言いながら幸せそうに両方食べる。
このあいだ「食べる?」って言って目の前に出されたので
ついペロリと食べてしまった。
嫁は驚いた顔を一瞬したが直ぐに涙目になり、
ついには自分の分をたべながらポロポロ泣き出してしまった。
直ぐに謝ったが「別に貴方の分だからいいの」といった。
その後もお茶するたびに2つ切って1つ差し出し「食べる」と聞いてくる。
もちろん俺は二度と食べてないのだが、
2つ切る時の羊羹の幅が5mmと1.5cmになった。
もちろん、5mmの方が俺の分だ。
「そっちの方が大きくない?」と聞くと「同じくらいだよ」と言い張る。
何で2cmに切って一人で食べないのか、理解不能だけれど、、
本当にかわいいと思う。
ついペロリと食べてしまった。
嫁は驚いた顔を一瞬したが直ぐに涙目になり、
ついには自分の分をたべながらポロポロ泣き出してしまった。
直ぐに謝ったが「別に貴方の分だからいいの」といった。
その後もお茶するたびに2つ切って1つ差し出し「食べる」と聞いてくる。
もちろん俺は二度と食べてないのだが、
2つ切る時の羊羹の幅が5mmと1.5cmになった。
もちろん、5mmの方が俺の分だ。
「そっちの方が大きくない?」と聞くと「同じくらいだよ」と言い張る。
何で2cmに切って一人で食べないのか、理解不能だけれど、、
本当にかわいいと思う。
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/02(水) 23:04:48.76
>>387
オバカワイすぎる
オバカワイすぎる
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/02(水) 23:33:59.30
>>387
理解不能だけど可愛いなwww
理解不能だけど可愛いなwww
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/03(木) 00:44:27.24
>>387
かわええな。
うちの娘と重ねながら読んだよ
かわええな。
うちの娘と重ねながら読んだよ
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/04(金) 00:56:23.07
>>387
嫁泣かすなボケぇ。
もげろ!
嫁泣かすなボケぇ。
もげろ!
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/04(金) 22:39:00.15
>>387
今度>>387が「今日は俺がお茶入れるわ」って言って、嫁に2センチの厚さに切ったヨウカン出してやれ。
で、>>387が自分の為に切った1センチの厚さのヨウカンを「やっぱいいや。お前食べなさい」って嫁にくれてやれ。
そうやってひと月に2,3回、嫁がヨウカンたくさん食べられる日つくってやれ。
で、月に1本多くヨウカン買ってやってくれ。そんなかわいい嫁ならヨウカン代500円くらい俺が出してやるわww
優しく大切にしてやってくれ。
今度>>387が「今日は俺がお茶入れるわ」って言って、嫁に2センチの厚さに切ったヨウカン出してやれ。
で、>>387が自分の為に切った1センチの厚さのヨウカンを「やっぱいいや。お前食べなさい」って嫁にくれてやれ。
そうやってひと月に2,3回、嫁がヨウカンたくさん食べられる日つくってやれ。
で、月に1本多くヨウカン買ってやってくれ。そんなかわいい嫁ならヨウカン代500円くらい俺が出してやるわww
優しく大切にしてやってくれ。
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/04(金) 23:42:44.52
>>419
一回に3cmずつ羊羹を切るとして、それを1か月に2~3回実行するとなると、1か月で必要な羊羹の量は6cm~9cm。
1か月に1本羊羹を余分に買う場合、6~9cmの羊羹を買えばいいことになる。
現在日本国内で6~9cmの羊羹を販売しているのは、米屋とかし原のみ。
従って、>>419の発言は「米屋かかし原の羊羹を買え」というものだと解することができる。
一回に3cmずつ羊羹を切るとして、それを1か月に2~3回実行するとなると、1か月で必要な羊羹の量は6cm~9cm。
1か月に1本羊羹を余分に買う場合、6~9cmの羊羹を買えばいいことになる。
現在日本国内で6~9cmの羊羹を販売しているのは、米屋とかし原のみ。
従って、>>419の発言は「米屋かかし原の羊羹を買え」というものだと解することができる。
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/07(月) 20:26:25.95
>>387 の丁稚羊羹が好きな嫁についての追加。
最初に嫁の名誉のために言うが彼女は決して頭が悪くはなかった。
偏差値の高い有名大学出身で寿退社前の職場で才色兼備と評判だった。
結婚してから自分の世界を作り始めて本来の自分を取り戻したらしい。
自分で食べるのはあんこ系が好きなのだが、
嫁は洋菓子作り(特に焼き菓子)が好きで、時々クッキーとかを焼いている。
半年ほど前、マカロンを焼いて俺に食べさせて感想をきいてきたので、。
「お店の以上においしい」というと大喜びで「ふふ、やっぱり騙されたわね」と嬉しそう。
何でもアーモンドパウダーの代わりにピーナッツをすり鉢で粉砕して使ったらしい。
「私は天才パティシエール」「洋菓子界の大革命」とか鼻高々で自慢していた。
でもしばらくすると作らなくなったので「どうしたの?」って聞けば、
もう既に明治時代には同じ方法が考えられていて仙台で商品が売られていた。
「自慢しなければ良かった」とあまりにもショボーンってしてるので、
「ちょっと遅れただけで考え付いた事が凄いのには違いない」と勇気付けた。
そうしたら「やっぱり私は天才」となり、
マカデミアナッツとかカシューナッツとかを使い新作を作り出した。
同じのが売られてない事をちょっと祈っている。
最初に嫁の名誉のために言うが彼女は決して頭が悪くはなかった。
偏差値の高い有名大学出身で寿退社前の職場で才色兼備と評判だった。
結婚してから自分の世界を作り始めて本来の自分を取り戻したらしい。
自分で食べるのはあんこ系が好きなのだが、
嫁は洋菓子作り(特に焼き菓子)が好きで、時々クッキーとかを焼いている。
半年ほど前、マカロンを焼いて俺に食べさせて感想をきいてきたので、。
「お店の以上においしい」というと大喜びで「ふふ、やっぱり騙されたわね」と嬉しそう。
何でもアーモンドパウダーの代わりにピーナッツをすり鉢で粉砕して使ったらしい。
「私は天才パティシエール」「洋菓子界の大革命」とか鼻高々で自慢していた。
でもしばらくすると作らなくなったので「どうしたの?」って聞けば、
もう既に明治時代には同じ方法が考えられていて仙台で商品が売られていた。
「自慢しなければ良かった」とあまりにもショボーンってしてるので、
「ちょっと遅れただけで考え付いた事が凄いのには違いない」と勇気付けた。
そうしたら「やっぱり私は天才」となり、
マカデミアナッツとかカシューナッツとかを使い新作を作り出した。
同じのが売られてない事をちょっと祈っている。
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/07(月) 20:53:18.39
>>479
お前いい旦那だなぁ
お前いい旦那だなぁ
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/07(月) 21:06:54.97
>>480
いい旦那かどうかは分らないが、いい旦那になろうといつも思っている。
でも上手くはいかないね。嫁の考えがいまいち分らないから。
例えば丁稚羊羹三本パック(千円もしないけど)を嫁に買ってやった事はあるんだ。
でもね、「日持ちしない」とか「いっぺんに食べられない」とか言って
近所にいる嫁母におっそわけしてしまった。
あくまでも一本をチビチビ楽しむのが良いらしいww
いい旦那かどうかは分らないが、いい旦那になろうといつも思っている。
でも上手くはいかないね。嫁の考えがいまいち分らないから。
例えば丁稚羊羹三本パック(千円もしないけど)を嫁に買ってやった事はあるんだ。
でもね、「日持ちしない」とか「いっぺんに食べられない」とか言って
近所にいる嫁母におっそわけしてしまった。
あくまでも一本をチビチビ楽しむのが良いらしいww
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/07(月) 21:45:55.77
>>481
なんか創造力ありそうな嫁さんらしいから
あまり埋もれさすなよ
なんか創造力ありそうな嫁さんらしいから
あまり埋もれさすなよ
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/02(水) 23:49:22.11
かわええなあ
愛すべきおバカ嫁に乾杯
愛すべきおバカ嫁に乾杯
コメント一覧
食べちゃダメなら誘うなよ
審議拒否(AA略
やはり自分も何が可愛いのか理解出来ん。
周りからはドン引きされるわ、めんどくさい女だなって
2000年代後半から2010年代前半の作品に出てきそうな