http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1562053540/
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 01:40:47 ID:0Rqw1WNR0
結婚して半年だが嫁が俺にありがとうと言うのをを強要する
今日も「お疲れモードだから今日はしじみ汁だよー☆」と言ってきて俺にありがとうを言わせようとする
なので「ふーん」と返してやった
もう何されても「ふーん」で済ませてる
これでいいよな?
今日も「お疲れモードだから今日はしじみ汁だよー☆」と言ってきて俺にありがとうを言わせようとする
なので「ふーん」と返してやった
もう何されても「ふーん」で済ませてる
これでいいよな?
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 02:16:59 ID:YHUGLkkV0
まあそのまま離婚コースだね
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 06:06:10 ID:FyNDEc3s0
>>952
逆にありがとうを言われない事を考えてるか?
夫婦であるなら会話で弊害を取り除く作業をしてくもんだろ
逆にありがとうを言われない事を考えてるか?
夫婦であるなら会話で弊害を取り除く作業をしてくもんだろ
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 06:26:10 ID:iwN9+Ha10
>>952
ありがとういうとどんな不利益があるの
強制されているようで嫌?中学生みたい
ありがとういうとどんな不利益があるの
強制されているようで嫌?中学生みたい
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 05:41:00 ID:ScLw7NLA0
>>952
ありがとう以外の、嬉しいとかおいしそうとかやったーとかはどう?
ありがとう以外の、嬉しいとかおいしそうとかやったーとかはどう?
958: 952 2019/08/03(土) 06:23:59 ID:0Rqw1WNR0
>>956
そういう感謝の気持ちみたいなのを表すのはもうこりごり
嫁は感謝されたくてやってるんだからさ
それに乗っかって何で俺がありがとうとか美味しいとかやったーとか言わなきゃならないのかと
何されても「ふーん」一択だわ まじで
そういう感謝の気持ちみたいなのを表すのはもうこりごり
嫁は感謝されたくてやってるんだからさ
それに乗っかって何で俺がありがとうとか美味しいとかやったーとか言わなきゃならないのかと
何されても「ふーん」一択だわ まじで
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 06:39:56 ID:23S6NsBQd
>>958
こりごりって何故
強制されてる「みたい」では理由にならない
何か酷いケンカでもあったか?
こりごりって何故
強制されてる「みたい」では理由にならない
何か酷いケンカでもあったか?
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 06:51:25 ID:JV114qo90
こういう変なのってナチュラルにいるよね
何でこんなやつと結婚したのか、物好きな奥さんだわ
何でこんなやつと結婚したのか、物好きな奥さんだわ
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 07:53:30 ID:FNATkxXD0
うる星やつらのあたるかよw
「好きな人を好きでいるために、 その人から自由でいたいのさ、、、」
好きと強要されて「好きだ」なんて言うのは、そんなのは真実じゃない
俺が、自主的に好きだと口にするんじゃなきゃ、そうじゃなきゃ本物じゃない!!!!!
俺は強要されて好きと言う、嘘つきにはなりたくない!!!
これはそのまま、嫁に対して、強要されて好きだとは絶対言うもんか!との強い決心であり、
俺が、自然に、心の底から、嘘偽りないタイミングで、嫁に「ありがとう」って言いたいんだ
嫁に先回りされてからの、ありがとう、なんて口が裂けても言いたくない
つまり、単なるのろけでしかないので、腹を立てる以前の問題コレ
「好きな人を好きでいるために、 その人から自由でいたいのさ、、、」
好きと強要されて「好きだ」なんて言うのは、そんなのは真実じゃない
俺が、自主的に好きだと口にするんじゃなきゃ、そうじゃなきゃ本物じゃない!!!!!
俺は強要されて好きと言う、嘘つきにはなりたくない!!!
これはそのまま、嫁に対して、強要されて好きだとは絶対言うもんか!との強い決心であり、
俺が、自然に、心の底から、嘘偽りないタイミングで、嫁に「ありがとう」って言いたいんだ
嫁に先回りされてからの、ありがとう、なんて口が裂けても言いたくない
つまり、単なるのろけでしかないので、腹を立てる以前の問題コレ
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 08:01:30 ID:Y6FcG8/L0
きもちわる
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 09:03:31 ID:NGnIIfo4d
>>958
結婚して半年なら離婚オススメ
感謝する必要なくなる
結婚して半年なら離婚オススメ
感謝する必要なくなる
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 09:05:17 ID:USxDThd/0
>>958
とっとと離婚しとけよ
もう結婚はするな
とっとと離婚しとけよ
もう結婚はするな
972: 952 2019/08/03(土) 09:57:11 ID:R+2HiMEsd
嫁は感謝して欲しいのが見え見えだからうざい
こないだも俺の誕生日で手作りケーキ作って俺の欲しかった物プレゼントしてきたけど
「私あなたのために頑張ってるでしょ??ありがとうって言って!喜んで!」っていう気持ちが見え見えでうざい
だからケーキもプレゼントもふーんで済ませてやったわ
こないだも俺の誕生日で手作りケーキ作って俺の欲しかった物プレゼントしてきたけど
「私あなたのために頑張ってるでしょ??ありがとうって言って!喜んで!」っていう気持ちが見え見えでうざい
だからケーキもプレゼントもふーんで済ませてやったわ
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 10:00:23 ID:YaC3gYNR0
終わってんなw
愛情ないならさくっと離婚すりゃいいのに
でも離婚って決断と行動力とで、まあできねえ無能はできねえんだよな
愛情ないならさくっと離婚すりゃいいのに
でも離婚って決断と行動力とで、まあできねえ無能はできねえんだよな
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 10:14:10 ID:VQsm1waop
>>972
結婚しなければ良かったのに
嫁への愛情が残ってるなら、離婚してやれよ
嫁が可哀想だ
結婚しなければ良かったのに
嫁への愛情が残ってるなら、離婚してやれよ
嫁が可哀想だ
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 10:39:11 ID:YHUGLkkV0
>>972
何で結婚したの?世間体?
やりすぎてモラハラ有責で離婚されそう
何で結婚したの?世間体?
やりすぎてモラハラ有責で離婚されそう
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 10:50:53 ID:B7mMdA9Cd
>>972
人の善意に感謝も出来ないのか?
仮に嫁が不倫とか悪い事やって取り繕うためにやってくるならウザいってのもまぁわかる
でもそんな事はなくて、
嫁は好きなあんたのためになりたい、喜んで貰いたい、健康でいてほしい、力になりたいと思ってやる行動こそ愛情だってわからないのか?
それがわからん奴なら相手や子供にも愛情なんて与えられない人って事だよね
嫁さんが可哀想過ぎる
人の善意に感謝も出来ないのか?
仮に嫁が不倫とか悪い事やって取り繕うためにやってくるならウザいってのもまぁわかる
でもそんな事はなくて、
嫁は好きなあんたのためになりたい、喜んで貰いたい、健康でいてほしい、力になりたいと思ってやる行動こそ愛情だってわからないのか?
それがわからん奴なら相手や子供にも愛情なんて与えられない人って事だよね
嫁さんが可哀想過ぎる
989: 952 2019/08/03(土) 19:22:14 ID:0Rqw1WNR0
>>980
俺運転してる時も譲ってくる奴って親切の押し売りだと思ってる
こっちに礼言わせたいがための親切の押し売り
嫁もそれなんだなと気付いた
事実誕生日プレゼントに「ふーん」しか言わなかったら
後で「あんまり気に入らなかったかな?」と聞いてきたし
結局はありがとうと言われたいがためだけの行動
ありがとうと言われたい親切の押し売りのどこが愛情なんだよっていう
俺運転してる時も譲ってくる奴って親切の押し売りだと思ってる
こっちに礼言わせたいがための親切の押し売り
嫁もそれなんだなと気付いた
事実誕生日プレゼントに「ふーん」しか言わなかったら
後で「あんまり気に入らなかったかな?」と聞いてきたし
結局はありがとうと言われたいがためだけの行動
ありがとうと言われたい親切の押し売りのどこが愛情なんだよっていう
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 19:26:46 ID:BBhIhL1a0
>>989
すんげえひねくれてるなお前
そんな男に似合いの嫁ってこった
すんげえひねくれてるなお前
そんな男に似合いの嫁ってこった
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 19:32:36 ID:zugs5bIT0
>>989
そう…
そう…
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 18:12:03 ID:OeRovppl0
感謝されたがってる人に感謝をしたら負けみたいな思考って何なんだろうな
ありがた迷惑な内容ならともかく普通にありがたいことされたら感謝するだろ
ありがた迷惑な内容ならともかく普通にありがたいことされたら感謝するだろ
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 20:10:43 ID:OeRovppl0
誕生日プレゼントを送るときに相手にありがとうと言われるくらい喜んでほしいと思うのは極々一般的な思考なんだが親切の押し売りととられるのか
952自身も家族や恋人や友人に誕生祝いを渡すのは感謝が欲しい時だけなのかね
952自身も家族や恋人や友人に誕生祝いを渡すのは感謝が欲しい時だけなのかね
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 20:19:54 ID:clMnOoh+0
言いたいことが分かってきた
普段思いやりの心で接してないのに記念日だけ大事にするのは嫌だね
奥さんはATMさんありがとうがみえみえなんでしょうねえ
困っている時に見捨てないのが愛情なのかもしれない
お金持ちが事業に失敗すると途端に離れていくとか
恋人や配偶者が病気になると離れていくとか
恋人が家族の介護しなければならないと離れていくとか
そういうのはいくらでもある
適度に道を譲るのは流れをスムーズにするためだったり
その場がギスギスして事故につながらないためのマナー
ゆっくり行きたい人にとっては先に行ってくれた方が気楽だというのもある
普段思いやりの心で接してないのに記念日だけ大事にするのは嫌だね
奥さんはATMさんありがとうがみえみえなんでしょうねえ
困っている時に見捨てないのが愛情なのかもしれない
お金持ちが事業に失敗すると途端に離れていくとか
恋人や配偶者が病気になると離れていくとか
恋人が家族の介護しなければならないと離れていくとか
そういうのはいくらでもある
適度に道を譲るのは流れをスムーズにするためだったり
その場がギスギスして事故につながらないためのマナー
ゆっくり行きたい人にとっては先に行ってくれた方が気楽だというのもある
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 20:37:53 ID:9Lu1yFi4d
もうこういう人はどうしようもないよ
例え危険が迫ってたり、死にそうでも放っておくしかないね
お礼なんてのは結果であって、別にお礼を言ってほしくて損得感情でやってるわけじゃない場合もあるとか言ってもわからないだろうしね
例え危険が迫ってたり、死にそうでも放っておくしかないね
お礼なんてのは結果であって、別にお礼を言ってほしくて損得感情でやってるわけじゃない場合もあるとか言ってもわからないだろうしね
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 20:38:25 ID:hBPbEYs30
>>952
えらそうに言ってるけどお前は嫁を愛してるのかい?
「愛してる」なんて伝えたこともないんだろ
お前は性格悪いからいずれ嫁から離婚されるか浮気されるだろう
「俺は愛していたんだ」って後から言ったって言わないことは伝わらないからな
えらそうに言ってるけどお前は嫁を愛してるのかい?
「愛してる」なんて伝えたこともないんだろ
お前は性格悪いからいずれ嫁から離婚されるか浮気されるだろう
「俺は愛していたんだ」って後から言ったって言わないことは伝わらないからな
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/03(土) 20:02:27 ID:2xuPQmM00
お前の「ありがとう」はどんだけ高貴な設定なんだ
コメント一覧
よくこんなやつに嫁耐えられるな
奥さんかわいそう
結婚20年経つけどご飯出すたびに夫はありがとうって言ってくれるよ
私も夫が車運転してくれたりカーテン閉めてくれたら必ず言うよ
人の善意が苦痛みたいだけど
こんなのに限って冷たくするとスネる
足をジタバタさせるやつかな。
どっか壊れてるよ
相手を喜ばせたいってのは愛なのにな
それを、ありがとうと言わせたいとしか思えないのは普通じゃない
相手の好意自体が、こいつからしたらおしつけなんだろうど
一生独りでいろよ
嫌がらせとかされたらほっとするのかな
ありがとうと言わされないからってさ
報告者は極力他人と関わらない方がいいと思う。
1人で生きていけよ
何かを失うわけじゃなし。
俺はスーパーのレジの人にもありがとうを言うタイプ。
それって、「あのときは恥ずかしい記憶だ!」って黒歴史やろ?
こいつは嫁逃げられた後悔で、枕濡らして寝る人。
人より上じゃないと気が済まないんだろ。
自信が無い小さいヤツなんだろ。
強い人はコンビニの店員さんにもありがとうを言えるよ。
離婚されてしまえ
レジの人だけど、あなたみたいな人がいるからお客さんを好きでいられる
たぶんこういう人って謝ったら負けみたいな考えも持ってるんだと思うわ。感謝と謝罪が有限だと思ってる
無敵の人とかと違うベクトルでぶっ壊れてるよな。
後ごめんなさいを言ったら死ぬ病もあるよなw
心の貧しいお方ね
反抗期は十代のうちに親相手にすませておいて欲しい
だったらわかるんだ
それで、そんな人でも良くて結婚したんなら奥さんの自己責任でもあるかなと思う
でも、結婚前は本心をひた隠しにして逃げられないため、結婚に漕ぎ着けるためだけに「ありがとう」「嬉しい」って言ってたんだとしたら、奥さん、詐欺に遭ったも同然だよね
あっさい(浅い)人間なんだなとしかw