https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/
605: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)10:58:22 ID:xi.4d.L2
猫飼いたいからってことで、長女が一人暮らしを始めた。
社会人3年目、猫飼いたいって昔からずーーーーっと言っていたけど、私が猫の臭いが本当にダメで、旦那も次女も猫嫌い。
何度か娘が捨て猫連れてきたことがあったけど、その時は病院連れて行って里親を探したりはした。
その度に長女には責められたよ…
私も昔犬を飼いたくて母親に吐くほどお願いしては断られたから気持ちはわかるんだけどね。
社会人3年目、猫飼いたいって昔からずーーーーっと言っていたけど、私が猫の臭いが本当にダメで、旦那も次女も猫嫌い。
何度か娘が捨て猫連れてきたことがあったけど、その時は病院連れて行って里親を探したりはした。
その度に長女には責められたよ…
私も昔犬を飼いたくて母親に吐くほどお願いしては断られたから気持ちはわかるんだけどね。
なので、長女にはひとり暮らしできるようになったら、猫を飼いなさい。
ずっと我慢させていたから、引越しにかかるお金は出してあげるって約束して、長女もお金が溜まってから引っ越して行った。
それから半年くらい経ったけど、まだ猫を迎えていなかった。
里親募集などにいったが、一人暮らし、仕事で日中居ないことを理由に断られてしまったらしい。
なかなか難しいわ…と肩を落としていたんだけど翌週くらいに
「迎えました」ってLINEがあり、お、ようやく猫飼ったんかーって思って写真見たら
猫やなくて犬。
一人暮らし、仕事で居ないけどって前置きで問い合わせた保護団体のところに行くと、沢山の猫ちゃんがいる中、1匹だけ犬がいたらしい。(理由は知らない)
その犬と目が合った瞬間連れて帰らなきゃ!ってなったらしく、その犬を迎えることになったらしい。
まだ4歳のミックス犬だけど、凄く可愛い。
人懐っこいけど賢くて私もベタ惚れ。
結局、長女は家に帰ってきて今は家族4人犬1匹の生活。
だけど長女が結婚することになって、犬は長女と一緒に行くんだよね。
旦那とホロホロ引っ越す1週間前に泣いてしまって次女に「長女居なくなることに泣けよ」って言われてしまった。
そしたら、ある日犬を散歩させてたら子猫が1匹居て、犬が連れて帰ろうと言わんばかりの目で私を見るわけ。
そして回り回って、犬は長女夫婦のもとへ
猫はうち家族で飼っている。
長女が定期的に犬を連れてきてくれるんだけど、家に来ると犬も猫も嬉しそうに寄り添ってる。
私も旦那も次女もまだ猫って動物は好きにならないけどうちの家の猫は大好き。
ずっと我慢させていたから、引越しにかかるお金は出してあげるって約束して、長女もお金が溜まってから引っ越して行った。
それから半年くらい経ったけど、まだ猫を迎えていなかった。
里親募集などにいったが、一人暮らし、仕事で日中居ないことを理由に断られてしまったらしい。
なかなか難しいわ…と肩を落としていたんだけど翌週くらいに
「迎えました」ってLINEがあり、お、ようやく猫飼ったんかーって思って写真見たら
猫やなくて犬。
一人暮らし、仕事で居ないけどって前置きで問い合わせた保護団体のところに行くと、沢山の猫ちゃんがいる中、1匹だけ犬がいたらしい。(理由は知らない)
その犬と目が合った瞬間連れて帰らなきゃ!ってなったらしく、その犬を迎えることになったらしい。
まだ4歳のミックス犬だけど、凄く可愛い。
人懐っこいけど賢くて私もベタ惚れ。
結局、長女は家に帰ってきて今は家族4人犬1匹の生活。
だけど長女が結婚することになって、犬は長女と一緒に行くんだよね。
旦那とホロホロ引っ越す1週間前に泣いてしまって次女に「長女居なくなることに泣けよ」って言われてしまった。
そしたら、ある日犬を散歩させてたら子猫が1匹居て、犬が連れて帰ろうと言わんばかりの目で私を見るわけ。
そして回り回って、犬は長女夫婦のもとへ
猫はうち家族で飼っている。
長女が定期的に犬を連れてきてくれるんだけど、家に来ると犬も猫も嬉しそうに寄り添ってる。
私も旦那も次女もまだ猫って動物は好きにならないけどうちの家の猫は大好き。
606: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)11:10:52 ID:Gp.q6.L1
>>605
みんな幸せになったのねヽ(´▽`)/
みんな幸せになったのねヽ(´▽`)/
607: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)11:24:28 ID:Gd.pb.L3
ご縁って不思議だよね。
猫が飼いたいってずっと思ってたのにご縁がつながるのが犬で、
猫が苦手って言ってたのに、ご縁がつながったり。
幸せな話で和んだ。末永くお幸せに!!!!!!!!!!
猫が飼いたいってずっと思ってたのにご縁がつながるのが犬で、
猫が苦手って言ってたのに、ご縁がつながったり。
幸せな話で和んだ。末永くお幸せに!!!!!!!!!!
622: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)18:01:04 ID:7n.rz.L7
>>605
ありがとうございます
人、犬、猫、みなさん揃ってのお幸せをお祈りしています
いけない、眼から汗が
ありがとうございます
人、犬、猫、みなさん揃ってのお幸せをお祈りしています
いけない、眼から汗が
608: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)11:49:18 ID:8b.9d.L2
ゴールデンが飼いたい
あのもふもふの大きな体にうもれてお昼寝がしたい
あの子を飼うには広いお庭、毎日ちゃんと散歩に行ける時間と精神的余裕、病気に備えての経済的余裕が必要だから
兼業希望の一般家庭育ち関東圏在住OLには厳しいって知ってる
私の人生設計的には絶対に飼えないけど飼いたい、3億当たったらかえるかな
あのもふもふの大きな体にうもれてお昼寝がしたい
あの子を飼うには広いお庭、毎日ちゃんと散歩に行ける時間と精神的余裕、病気に備えての経済的余裕が必要だから
兼業希望の一般家庭育ち関東圏在住OLには厳しいって知ってる
私の人生設計的には絶対に飼えないけど飼いたい、3億当たったらかえるかな
609: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)11:50:47 ID:Pc.9d.L3
>>608
あと力が強いから腕力と体力も必要だよ
あと力が強いから腕力と体力も必要だよ
610: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)11:59:32 ID:us.pb.L12
>>608
やっと飼えても一緒にお昼寝なんかしてくれない子かもしれない
やっと飼えても一緒にお昼寝なんかしてくれない子かもしれない
614: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)13:14:30 ID:8b.9d.L2
>>609
残念ながらそれもないわ、多分犬の方が立ったら背が高いし重いぐらいの体格だから私だけでは万が一のこと考えると散歩させられない
>>610
お昼寝してくれない子もいるの!
あの形は基本穏やかなイメージだったわ
大型犬飼うってあらためてむずかしいのね
残念ながらそれもないわ、多分犬の方が立ったら背が高いし重いぐらいの体格だから私だけでは万が一のこと考えると散歩させられない
>>610
お昼寝してくれない子もいるの!
あの形は基本穏やかなイメージだったわ
大型犬飼うってあらためてむずかしいのね
611: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)12:12:02 ID:16.9r.L1
いいなあ
どこの道端に行けば子猫落ちてるんだろ
どこの道端に行けば子猫落ちてるんだろ
612: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)12:21:58 ID:Fk.rz.L1
子猫かどうかは時期によるがうちの近所では細々と代を繋いでる猫たちがいるし2匹くらいさらってきても誰も何も言わんよ
613: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)13:00:09 ID:Dh.re.L1
近所の寺の境内に野良ペルシャがいる
住職に聞いたら、勝手に住み着いたとか言ってたけどあんな高級猫は絶対捨て猫だと思う
人懐こくて連れて帰りたくなってしまうけど、猫アレルギー
住職に聞いたら、勝手に住み着いたとか言ってたけどあんな高級猫は絶対捨て猫だと思う
人懐こくて連れて帰りたくなってしまうけど、猫アレルギー
621: 名無しさん@おーぷん 20/07/30(木)16:52:52 ID:KE.g1.L1
お友達から聞いた話だけど、海沿いの町で、トラックも通るけどそんなに広くない道に、猫ちゃんがよく居るらしい。
魚を運ぶトラックが、小魚を何メートルかおきに落としていき、そこに猫ちゃんがお魚目当てにやって来て、ニャー!ムシャア!と。
ほぼ野良だと聞く。
魚を運ぶトラックが、小魚を何メートルかおきに落としていき、そこに猫ちゃんがお魚目当てにやって来て、ニャー!ムシャア!と。
ほぼ野良だと聞く。
コメント一覧
自分なんか猫じゃなかったら一緒に暮らせない
犬さんは手入れも仕付けも散歩も大変すぎる!
でもみんな幸せになって良かった
若年野良とか成保護猫ばかり引き取ってきたから、うちも最後の一頭くらい仔猫が欲しいわ
猫社会に順応できるなら、おとなしめの仔ならこの際犬でも構わない、手入れはなんとか頑張るので犬猫派遣の神様お願いします
いや、犬は犬種によって匂いが全くといってないのがいるけど、猫は排泄物がめちゃめちゃ臭くて無理。うちは一家全員犬派なので、サモエドとポメラニアン二頭飼ってる。自営なので散歩も躾けも、時間は十分にある。
でもこういうのってご縁だよね。報告者だんご家族は、みんなみんな幸せになーれ(AA略
実家で祖母を引き取った時に、祖母が飼っていた猫もつれてきて、今20歳なんだけれど、母親もたまに入院するようになった。
我が家に連れてくるんだけれど、妻と子供たちは大喜び。
俺は涙・鼻水・目は充血・呼吸困難まで行くからひとり隔離されているよ。
俺以外は飼いたい派で・・・・家の中でマスクしてスイミングゴーグルかけて・・・・・猫に罪はない。
昔はアレルギーなかったから可愛がっていたのにな~。
正味、猫と触れ合える人が羨ましい。
猫アレルギー辛いですよね。お察しします。