http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
628: 名無しさん@おーぷん 19/12/16(月)21:33:02 ID:fRm
アラフィフで同い年の友人Aが今、離婚問題で悩んでる。
旦那さんから突然突きつけられたらしく、でもAは離婚したくない。
旦那さんは3年後には定年退職なんだが早期退職したがってて
退職金も貯金も全てやるから離婚してくれと言ってるそうだ。
退職金と言っても、2度転職してるものだからたぶん300万ぐらいしか出ないらしい。
そして2度の転職で生活が厳しい時期があったので、貯蓄も500万ぐらいしかないそうだ。
旦那さんから突然突きつけられたらしく、でもAは離婚したくない。
旦那さんは3年後には定年退職なんだが早期退職したがってて
退職金も貯金も全てやるから離婚してくれと言ってるそうだ。
退職金と言っても、2度転職してるものだからたぶん300万ぐらいしか出ないらしい。
そして2度の転職で生活が厳しい時期があったので、貯蓄も500万ぐらいしかないそうだ。
それを放棄しても旦那さんには退職後にやりたいことがあるらしくって、
それをAとは別れてひとりでやりたいんだそうだ。(女がいると言うことではない様子)
相談されても困る。って言うか、こういう未来がずいぶん前から見えてた。
旦那さんが身体を壊して転職せざるを得なかった時も、
その転職先も体調不良から退職せざるを得なくなった時も、
旦那さんにパートでもいいから家計を助けて欲しいと言われて断ってたA。
「夫婦なんだからこんな時ぐらい助けてあげたら?」って言ったら
「専業主婦させてくれるって約束で結婚したんだから」って。
A夫婦は子供もいないんだし、そんな状況ならパートでぐらい働けばいいのにってずっと言ってた。
でもAには旦那は絶対自分と別れようとは思わないと、根拠のない自信があったみたい。
確かにAは美人だった(過去形)し、旦那さんが追いかけて追いかけて頼み込んで頼み込んで
結婚にこぎつけた経緯はある。
でもそんな互いの立ち位置が一生続くと思ってたのならAは馬鹿だ。
相談されたところで
「だから旦那さんの気持ちを考えてあげなよって何度も忠告したじゃないの。
こうなるのも当然だと私は思うよ。寧ろ旦那さん、よく今まで我慢したって思うもん」
としか言えなかった。
50を過ぎて若い頃の美貌はとうに失せ、資格もなければ四半世紀近くも職歴も無い。
失礼ながらAのご実家も決して裕福ではなく、独身のお兄さんとご両親が同居してると聞く。
1000万に満たないお金を貰ったところで、今後どう生きていくんだろう。
腐れ縁で友達続けてきたけど、そろそろ潮時か。いや、とうに潮時だったか。
今後変に頼って来られても困るのでCOすることにした。
それをAとは別れてひとりでやりたいんだそうだ。(女がいると言うことではない様子)
相談されても困る。って言うか、こういう未来がずいぶん前から見えてた。
旦那さんが身体を壊して転職せざるを得なかった時も、
その転職先も体調不良から退職せざるを得なくなった時も、
旦那さんにパートでもいいから家計を助けて欲しいと言われて断ってたA。
「夫婦なんだからこんな時ぐらい助けてあげたら?」って言ったら
「専業主婦させてくれるって約束で結婚したんだから」って。
A夫婦は子供もいないんだし、そんな状況ならパートでぐらい働けばいいのにってずっと言ってた。
でもAには旦那は絶対自分と別れようとは思わないと、根拠のない自信があったみたい。
確かにAは美人だった(過去形)し、旦那さんが追いかけて追いかけて頼み込んで頼み込んで
結婚にこぎつけた経緯はある。
でもそんな互いの立ち位置が一生続くと思ってたのならAは馬鹿だ。
相談されたところで
「だから旦那さんの気持ちを考えてあげなよって何度も忠告したじゃないの。
こうなるのも当然だと私は思うよ。寧ろ旦那さん、よく今まで我慢したって思うもん」
としか言えなかった。
50を過ぎて若い頃の美貌はとうに失せ、資格もなければ四半世紀近くも職歴も無い。
失礼ながらAのご実家も決して裕福ではなく、独身のお兄さんとご両親が同居してると聞く。
1000万に満たないお金を貰ったところで、今後どう生きていくんだろう。
腐れ縁で友達続けてきたけど、そろそろ潮時か。いや、とうに潮時だったか。
今後変に頼って来られても困るのでCOすることにした。
629: 名無しさん@おーぷん 19/12/17(火)05:24:57 ID:3Rg
失礼だけど、その旦那さんも資産家でもないのに大風呂敷広げたものだよね
630: 629 19/12/17(火)09:30:19 ID:0oW
>>630
そうかなー。結婚当時はかなり稼いでた人だよ。
それがこれだけしか貯蓄が残ってないのは事情からして仕方ない気がする。
まぁ人生一寸先は闇ってことなんだろうけど、それを旦那さんの大風呂敷とするのは気の毒な気が。
そうかなー。結婚当時はかなり稼いでた人だよ。
それがこれだけしか貯蓄が残ってないのは事情からして仕方ない気がする。
まぁ人生一寸先は闇ってことなんだろうけど、それを旦那さんの大風呂敷とするのは気の毒な気が。
631: 名無しさん@おーぷん 19/12/17(火)12:54:24 ID:LW5
>>629
自業自得だな
自業自得だな
コメントを書く
コメントする