https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1641388377/
610: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 20:51:37 ID:yHNadx9r
緊急手術で3日入院して明日退院予定
夫には上の子を、実家には産後間もない下の子を託した
ところが下の子を預けた実母が児童相談所に子供を預けてしまった
実父が夜中の授乳に嫌な顔するからだと
退院してもしばらく子供は引き取れないらしい
夫には上の子を、実家には産後間もない下の子を託した
ところが下の子を預けた実母が児童相談所に子供を預けてしまった
実父が夜中の授乳に嫌な顔するからだと
退院してもしばらく子供は引き取れないらしい
母や父が入院した時は仕事休んでサポートし仕事のフォローや金銭援助もしてきたのに
その事がショックで電話で旦那に話したら、仕方ないとうんざり口調で言われ
上の子にもママがいないとお菓子やゲーム出来るから帰ってこなくていいと言われた
せっかく完母だったのに母乳も止まってしまった
帰宅しても下の子にも会えないし帰りたくない
だけど術後の身体で行くとこも思い浮かばない
その事がショックで電話で旦那に話したら、仕方ないとうんざり口調で言われ
上の子にもママがいないとお菓子やゲーム出来るから帰ってこなくていいと言われた
せっかく完母だったのに母乳も止まってしまった
帰宅しても下の子にも会えないし帰りたくない
だけど術後の身体で行くとこも思い浮かばない
611: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 20:56:46 ID:HtjHvj9V
>>610
お高めのホテルに泊まるとか
大変だったね
早く赤ちゃんにも会えると良いんだけど…
お大事にしてね
お高めのホテルに泊まるとか
大変だったね
早く赤ちゃんにも会えると良いんだけど…
お大事にしてね
612: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 20:59:10 ID:A0n6D740
ショートステイとかじゃなくて児童相談所?
授乳が嫌とかそんな理由で即保護されるものなの?
虐待されているとか偽ったのかな
ひどい祖父母だね、血の繋がった孫なのに…
ご主人の反応も信じられない
心身ともにキツイだろうけどなんとか頑張ってほしい
早く下の子返してもらえるといいね
授乳が嫌とかそんな理由で即保護されるものなの?
虐待されているとか偽ったのかな
ひどい祖父母だね、血の繋がった孫なのに…
ご主人の反応も信じられない
心身ともにキツイだろうけどなんとか頑張ってほしい
早く下の子返してもらえるといいね
613: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 21:03:31 ID:I9H9C9By
>>610
えええ信じられない、悪口ごめんだけど何その実家&旦那
術後で体が辛いのに心まで辛すぎるよそれは、色々大変だと思うけどとりあえず今日はホテルにでも泊まったらどうかな
月並みなことしか言えなくて申し訳ないけど、お大事にね
えええ信じられない、悪口ごめんだけど何その実家&旦那
術後で体が辛いのに心まで辛すぎるよそれは、色々大変だと思うけどとりあえず今日はホテルにでも泊まったらどうかな
月並みなことしか言えなくて申し訳ないけど、お大事にね
614: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 21:05:39 ID:I9H9C9By
今日じゃなくて明日だ何度もごめん、色々考えちゃって眠れないと思うけど少しでも休んでね
615: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 21:17:08 ID:4T/WNXIt
>>610
産後ケア施設探して母子共に2週間位入っちゃえば?
費用補助のある自治体もあるし、術後をアピールしたら優先的に枠もらえそう
産後ケア施設探して母子共に2週間位入っちゃえば?
費用補助のある自治体もあるし、術後をアピールしたら優先的に枠もらえそう
616: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 21:23:14 ID:9PFv/z68
乳児院とかの一時保育ではなくて?
だとしても気分悪いけどね
ひどいな
だとしても気分悪いけどね
ひどいな
617: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 21:27:47 ID:0TPiNn4X
>>610
実親とはもう絶縁一択だね
大人への産後の恨みは一生残していいよ
上の子は甘えてるだけだから今は許せないと思うけど許してあげてね
児相への対応は大変だと思うけど今は何より体力を回復させてね
実親とはもう絶縁一択だね
大人への産後の恨みは一生残していいよ
上の子は甘えてるだけだから今は許せないと思うけど許してあげてね
児相への対応は大変だと思うけど今は何より体力を回復させてね
618: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 21:32:35 ID:zHW4KSSe
>>610
ぶっちゃけ仕方ないと思う
児童相談所含む行政に頼らないと無理だよ
話の通じる慣れた孫ならともかく産後まもない子なんていくら孫でも他人には無理
児童相談所が預かってくれたからそれが1番良かったよお疲れ様
ぶっちゃけ仕方ないと思う
児童相談所含む行政に頼らないと無理だよ
話の通じる慣れた孫ならともかく産後まもない子なんていくら孫でも他人には無理
児童相談所が預かってくれたからそれが1番良かったよお疲れ様
619: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 21:39:37 ID:bXL4wYpW
>>618
普通にまず、孫の親である娘と娘の旦那に相談しない?
そこで旦那が引き取って何日か面倒見てたら済んだのに、仕方ないはありえない
普通にまず、孫の親である娘と娘の旦那に相談しない?
そこで旦那が引き取って何日か面倒見てたら済んだのに、仕方ないはありえない
620: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 21:44:57 ID:DNZHniBK
てかそんな一日二日で児童相談所が預かってくれることにビックリ
産後間もない乳児だから?
親が乳児院とかそういうのを児童相談所って間違えて言ってるとかじゃないのかな
産後間もない乳児だから?
親が乳児院とかそういうのを児童相談所って間違えて言ってるとかじゃないのかな
621: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 21:52:18 ID:/c3OOcKd
産後間もない子ってことは新生児期なんだろうから授乳にオムツ換えに寝かしつけにだっこが24時間だもんねえ…祖父母も倒れてしまうわ
実親だとなんで面倒みてくれないのひどい!っていう感情になってしまうのわかるけど
もし自分が今他人の新生児を面倒みてくれって言われたら無理だな
血がつながってるとはいえそんな感じなんじゃないかと
実親だとなんで面倒みてくれないのひどい!っていう感情になってしまうのわかるけど
もし自分が今他人の新生児を面倒みてくれって言われたら無理だな
血がつながってるとはいえそんな感じなんじゃないかと
624: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 22:00:32 ID:sw47iENg
3日も経たずにって言うけどじいちゃんが夜中うるさいって言うってことは
ばーちゃんひとりで24時間やってたんでしょ?
そんなの3日どころか半日が限度よ
ばーちゃんひとりで24時間やってたんでしょ?
そんなの3日どころか半日が限度よ
626: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 22:03:30 ID:Ixk7IcwJ
新生児の世話が大変だからって放ったらかしにしておかれるよりはマシじゃない?
下手に放置されたらミルク詰まらせたりして命の危険があったわけよ
世話できないから誰かに託したのは最悪の中では最高の対応だったと思うよ
とりあえず命の危険はないんだから安心して休んで
下手に放置されたらミルク詰まらせたりして命の危険があったわけよ
世話できないから誰かに託したのは最悪の中では最高の対応だったと思うよ
とりあえず命の危険はないんだから安心して休んで
627: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 22:08:28 ID:rHF5ShqU
旦那にまず言えって書いてる人いたけど
元レスの旦那の口調的に旦那の指示でしょ
てか入院した人が1番無責任なのに口だけで指図して文句言って体操なものだわ
元レスの旦那の口調的に旦那の指示でしょ
てか入院した人が1番無責任なのに口だけで指図して文句言って体操なものだわ
633: 名無しの心子知らず 2022/01/13(木) 22:24:59 ID:yHNadx9r
>>610です
仕方ないかもしれないけど旦那に話を聞いて欲しかったのに、1分ぐらいで
面倒だから切るねと電話を切られて産後メンタルもあってか涙が止まりませんでした
入院2日ほど前から異常に体調が悪く、乳児院かショートステイも必要かと調べていましたが
どちらもコロナ禍であることや、新生児は受け入れできないと断られたので
実家に頭を下げてお願いしました
児童相談所は拒絶し事件になったら困るので受け入れられたのかと思います
職員の方からも電話があり、保護通知書が郵送で届くのでと言われたので間違いないです
仕方ないのは分かってますし自分に親に甘える心があったのだと思いますが
父の機嫌が一番で母が味方になってくれず、事後報告された事でなんだかもうってなりました
無理なら無理と言って欲しかったのもあります
とりあえず退院したらホテルにでも行きます
長々とすいません
仕方ないかもしれないけど旦那に話を聞いて欲しかったのに、1分ぐらいで
面倒だから切るねと電話を切られて産後メンタルもあってか涙が止まりませんでした
入院2日ほど前から異常に体調が悪く、乳児院かショートステイも必要かと調べていましたが
どちらもコロナ禍であることや、新生児は受け入れできないと断られたので
実家に頭を下げてお願いしました
児童相談所は拒絶し事件になったら困るので受け入れられたのかと思います
職員の方からも電話があり、保護通知書が郵送で届くのでと言われたので間違いないです
仕方ないのは分かってますし自分に親に甘える心があったのだと思いますが
父の機嫌が一番で母が味方になってくれず、事後報告された事でなんだかもうってなりました
無理なら無理と言って欲しかったのもあります
とりあえず退院したらホテルにでも行きます
長々とすいません
コメント一覧
そんな旦那は地雷だから
地雷生活を今後も続けるなんて
自爆したいのかな?
てかなんでこんな夫を…
好きで新生児ほったらかして入院したとでも?
邪魔だし面倒だしカネだけかかって可愛くないんだろうな
関係者全員の前から消えたらみんな手元に邪魔な子供だけ残ってめっちゃ苦労しそうw
このまんま施設にあずけっぱでのうのうと生きてて
報告者さんだけが罪悪感で病みそうだよ
子供を1人ずつ引き取るなら双方養育費も必要ないしね