https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1636173071/
333: 名無しさん@HOME 2022/01/05(水) 20:27:29
良義母が若くして亡くなった。
義実家は干渉もないしこき使う事もなく協力してくれてクソではないと思ってる。
結婚式以来一切顔出さない義弟嫁、葬儀は来たが喪主の義父に全く挨拶もなくてどん引いたんだけど、そんなもんなの?
義実家は干渉もないしこき使う事もなく協力してくれてクソではないと思ってる。
結婚式以来一切顔出さない義弟嫁、葬儀は来たが喪主の義父に全く挨拶もなくてどん引いたんだけど、そんなもんなの?
葬儀終わって義弟を実家に寄らせる事なくご帰宅。
普段来る事ない義弟嫁が義実家に寄る必要はないと思うけど、義弟まで連れて帰るとは思わなかった。
家では手も口も出る人らしく、逆らえないんだろうなあって。
義実家憎しは構わないけどちょっと理解出来なくて怖かった。
普段来る事ない義弟嫁が義実家に寄る必要はないと思うけど、義弟まで連れて帰るとは思わなかった。
家では手も口も出る人らしく、逆らえないんだろうなあって。
義実家憎しは構わないけどちょっと理解出来なくて怖かった。
334: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 09:49:14
>>333
怖いのはお前やブス
よその家庭にどんだけ興味あんねん
弟がそれでいいならほっとけや
怖いのはお前やブス
よその家庭にどんだけ興味あんねん
弟がそれでいいならほっとけや
350: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 18:31:41
>>333
あなたにとって良い義母だったとしても、義弟嫁にとって良い義母だったかどうかわからないでしょ?
そもそも、義弟が実家に寄らなかった全責任を義弟嫁に擦り付けているけど
義弟も大人なんだから、嫁を家に置いて実家に行くという選択肢だってあるよ
あなた、糞姑みたいな女だね
あなたにとって良い義母だったとしても、義弟嫁にとって良い義母だったかどうかわからないでしょ?
そもそも、義弟が実家に寄らなかった全責任を義弟嫁に擦り付けているけど
義弟も大人なんだから、嫁を家に置いて実家に行くという選択肢だってあるよ
あなた、糞姑みたいな女だね
335: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 10:20:17
葬式後はさすがに義弟だけでも寄らせるべきだったんじゃないかな
この世で一人しかいないお母さんが亡くなったのにこれはさすがに義弟嫁さん心が人間では無いと思う
この世で一人しかいないお母さんが亡くなったのにこれはさすがに義弟嫁さん心が人間では無いと思う
337: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 10:37:46
もし亀裂が入ってたとして、まともな嫁なら最後くらい挨拶してきなさいって言うと思うわ
340: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 11:24:36
義弟が挨拶しない=義弟嫁が挨拶させなかったって思考回路が怖い
本人が必要ないって言った可能性だって普通にあるのに
本人が必要ないって言った可能性だって普通にあるのに
341: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 12:29:19
義弟も義弟嫁もあたおかだね
葬式後にそのまま帰るとか
葬式後にそのまま帰るとか
342: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 12:32:29
そのまま帰るのは別にいいと思うけど、喪主に挨拶しないのは少し非常識かなと思う
お葬式出たことないのかな、最低限のマナーとかも知らなそうだね
お葬式出たことないのかな、最低限のマナーとかも知らなそうだね
343: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 12:38:10
家族しかも実母の葬儀に出て実父に挨拶しないのは別にいいのか
常識とは人それぞれだなw
常識とは人それぞれだなw
344: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 12:39:29
>>343
普通挨拶するよね
夫婦揃って変だなぁって印象
普通挨拶するよね
夫婦揃って変だなぁって印象
347: 名無しさん@HOME 2022/01/06(木) 12:57:39
>>343
私は実親と絶縁してるけど、父の葬式出て母(とは呼びたくもないけど)に形だけの挨拶はしたわ
人としての必要最低限の礼儀ってものは必要だよね
義弟も義弟嫁も非常識だと思う
私は実親と絶縁してるけど、父の葬式出て母(とは呼びたくもないけど)に形だけの挨拶はしたわ
人としての必要最低限の礼儀ってものは必要だよね
義弟も義弟嫁も非常識だと思う
コメント一覧
どんな育ち方したらここまで性格悪くなるんだよ
幼児じゃねーんだから
だからこそ没交渉だった訳だし
絶縁してるけど葬式に顔は出してるから親戚関係への配慮をして最低限の義理は果たしてるのだから問題ないと思うよ
義弟嫁は葬式に来なくてもいいから義弟だけは自由にさせるべきでしょ、実母だよ?
尻にしかれてる義弟もどうかしてるわ
アホだからそんなハズレ嫁貰うんだよ
気持ち悪っ
引くわー
この人の旦那とも交流無いなら義弟と他全員で何かあったんだろう
絶縁していようが、葬儀に来た以上は最低限のマナーだろ。来たこと自体で義理を果たした事にならねーよw
しかも自分の母親な
「葬儀に来たけど、ボクちゃんたち怒ってるからツーン」ってか?w
だったら最初から来るなや。
礼儀の面でも出刃亀な面でも
来るなら最低限の礼は尽くせ、それが出来ないなら来るな だと思う。
あと勝手に妄想で補完してまで報告者(ていうか義母)叩きをする人は正直どうかしてると思うわ。
自分も同じ穴の狢なのかしらw
まあどんな扱いを受けたかは知らんが葬儀まで来ておいてその行動は明らかに変。あまり関わらないのが宜し
出刃亀ってか今後も親戚の付き合いがあるかも知れん訳だし気になるだろ普通。
まとめサイトで相続関係の話を結構読んだけど義弟嫁って曲者が多いよ