https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
127: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)01:06:06 ID:h7.rk.L3
ネットにおいて発達障害叩きは多いけど人格障害に関してはあまり何も言われないのはなんでだろ
明らかに人格障害の方が意図して他人の人生をズタボロにしにくるのに
実際にうちの職場で人格障害らしい人が部署一つほぼまるごと病ませて潰したの見て恐ろしかったよ
人格が狂ってて周りに被害を出すけど仕事ができるならOKって思う人が多いんだろうか
明らかに人格障害の方が意図して他人の人生をズタボロにしにくるのに
実際にうちの職場で人格障害らしい人が部署一つほぼまるごと病ませて潰したの見て恐ろしかったよ
人格が狂ってて周りに被害を出すけど仕事ができるならOKって思う人が多いんだろうか
129: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)03:11:12 ID:7s.ee.L5
>>127
> 人格障害に関してはあまり何も言われないのはなんでだろ
> 人格が狂ってて周りに被害を出すけど仕事ができるならOKって思う人が多いんだろうか
記事がないから。知らないものは話題にしようがない
> 実際にうちの職場で人格障害らしい人が部署一つほぼまるごと病ませて潰した
それを書けばいいんじゃない?
> 人格障害に関してはあまり何も言われないのはなんでだろ
> 人格が狂ってて周りに被害を出すけど仕事ができるならOKって思う人が多いんだろうか
記事がないから。知らないものは話題にしようがない
> 実際にうちの職場で人格障害らしい人が部署一つほぼまるごと病ませて潰した
それを書けばいいんじゃない?
130: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)03:40:49 ID:Du.rk.L4
そうだね。詳しく教えて貰いたい
131: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)04:37:09 ID:ze.dw.L1
>>127
絶対数が少ないからじゃない?
最悪死ぬこともある蛇よりもゴキブリの方が嫌われるのはよく見かけるからってのと似た感情で
絶対数が少ないからじゃない?
最悪死ぬこともある蛇よりもゴキブリの方が嫌われるのはよく見かけるからってのと似た感情で
134: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)09:51:37 ID:h7.bo.L3
>>129
OK、職場で起きたこと書くね
人格障害の人は親会社から出向してきた社員
第一印象は快活で明るくて感じの良い人だった
だからすぐ配属先に溶け込んだけどその頃からじわじわとその配属先の部署の空気がギスギスし始めた
元々和気藹々とした部署だったんで不思議だなと思ってたら
下の方から休職や退職する人が出始めた
何かおかしいってみんなが思い始めた頃にはそこのトップの部長が体調不良で倒れた
この部長と仲が良かったうちの部署の部長が見兼ねて相談に乗って出向社員が元凶だと判明した
上から下までの信用を掴んだ上でそれぞれにちょっとずつ悪口を吹き込んで疑心暗鬼を起こしてた
その上で自分のミスを同僚になすりつけてなすりつけた同僚には味方のフリして
別の同僚や上司が犯人と伝えてる
そして別の同僚や上司は逆のことを伝えることを繰り返した
次第に空気が荒みきりみんなメンタル病んで身の軽い下から順に休職や退職して消えていったらしい
そこの部長がおかしいと思って出向社員に面談したらけろっとした顔で「私、何もしてません」
逆に「私が悪いんですか」「こんなにがんばってるのに」「部長の管理能力の不足を私のせいにするんですね」「パワハラですよ!」って責められた
部長もだいぶ弱ってたからパワハラって言われて怖気付いてそれ以上強く踏み込めなくなって
今に至る…だった
うちの部署が人事部だったから出向社員の件を預かって面談したけどマジキチだった
午前と午後、対応する人で言うことが変わりまくるし
録音してなきゃ騙されたかも知れんくらい嘘が上手かった
しかも矛盾を突かれてもわかりやすく文字や図にして説明しても非を認めず反省一つしない
結局産業医に診てもらったら人格障害の簡易チェックに可能性大と出て通院を勧めたら発狂して辞めた
以前相手したアスペとか発達の社員の方が方法を選んで話せばわかり合えた分だけマシに思えたよ
OK、職場で起きたこと書くね
人格障害の人は親会社から出向してきた社員
第一印象は快活で明るくて感じの良い人だった
だからすぐ配属先に溶け込んだけどその頃からじわじわとその配属先の部署の空気がギスギスし始めた
元々和気藹々とした部署だったんで不思議だなと思ってたら
下の方から休職や退職する人が出始めた
何かおかしいってみんなが思い始めた頃にはそこのトップの部長が体調不良で倒れた
この部長と仲が良かったうちの部署の部長が見兼ねて相談に乗って出向社員が元凶だと判明した
上から下までの信用を掴んだ上でそれぞれにちょっとずつ悪口を吹き込んで疑心暗鬼を起こしてた
その上で自分のミスを同僚になすりつけてなすりつけた同僚には味方のフリして
別の同僚や上司が犯人と伝えてる
そして別の同僚や上司は逆のことを伝えることを繰り返した
次第に空気が荒みきりみんなメンタル病んで身の軽い下から順に休職や退職して消えていったらしい
そこの部長がおかしいと思って出向社員に面談したらけろっとした顔で「私、何もしてません」
逆に「私が悪いんですか」「こんなにがんばってるのに」「部長の管理能力の不足を私のせいにするんですね」「パワハラですよ!」って責められた
部長もだいぶ弱ってたからパワハラって言われて怖気付いてそれ以上強く踏み込めなくなって
今に至る…だった
うちの部署が人事部だったから出向社員の件を預かって面談したけどマジキチだった
午前と午後、対応する人で言うことが変わりまくるし
録音してなきゃ騙されたかも知れんくらい嘘が上手かった
しかも矛盾を突かれてもわかりやすく文字や図にして説明しても非を認めず反省一つしない
結局産業医に診てもらったら人格障害の簡易チェックに可能性大と出て通院を勧めたら発狂して辞めた
以前相手したアスペとか発達の社員の方が方法を選んで話せばわかり合えた分だけマシに思えたよ
コメント一覧
「そんなことは言ってない!それは勘違いだ!じゃあ証拠は!?」証拠を突きつけても「それは取り違えをしてる!そんなつもりはない!」って感じで、絶対非を認めない。
そんな感じだからみんな社長の相手はしない。「社長のことは放っておこう」ってなってる。社長がどんなに個人個人に悪口吹き込んでも社長以外が仲良いから誰も信じてない。社長本人はうまく仲違いさせることができてると思い込んでる。
でもある日ラインで社員同士が仲良く絵文字使ってやり取りしてるの知って尋常じゃないほど取り乱した。
「社員同士でラインのやり取りとか電話のやり取りなんて必要ない!会社のトップ(←自分で言った)の俺に伝えれば俺が伝えるから社員同士やり取りするな!」だって。
そのくせ全然伝達できてないから結局社員同士でやり取り→「社長命令聞かずに好き勝手してる!!会社潰してやる!みんな解雇してやる!」って会社顧問の税理士さんや行政書士さんや社労士さんにそれぞれ1時間〜3時間愚痴の電話。←それぞれ「社長の言ってることはどこからどこまでが本当なのかわからないし、誠実さがないですね。」って報告受けた。
他にも女子社員にパワハラ&セクハラ(業務時間外に不必要な電話やLINE。離れるように言っても至近距離30センチの距離で対話してくる)やらかして、女子社員が泣いて辞めたがった時、他の社員には
社長「俺が保険の外交員の女性と仲良くしてたら嫉妬して泣いてしまった」
とみんなに嘘の根回し。0から嘘を、しかも自分の都合のいいように捏造。
本気で精神科受診してほしい
こんな怖いのかよー