https://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1172791465/
791: 名無しの心子知らず 2014/02/09(日) 23:24:17 ID:3WOjVn7+
祖父の葬式の次の日が、親族の一人の誕生日だった。
誕生日ケーキを買い、めいめい食べ始めたその時、孫が「おじいちゃんがいる」と斜め上を指した。
一同、動きが止まる。
誕生日ケーキを買い、めいめい食べ始めたその時、孫が「おじいちゃんがいる」と斜め上を指した。
一同、動きが止まる。
「何してるの?おじいちゃん」
「・・・〇〇おばちゃんのケーキを見てる」
〇〇おばちゃんをはじめ、一同自分の食いかけの皿を持って「私のを上げて」「俺は要らんから」と
空中に差し出したり仏壇に持って押し掛けたりで大騒動。
もちろん、葬式の次の日にケーキ囲んで誕生会祝いやって、仏様に一切れも上げなかった
我々が悪いのだが(汗)
「・・・〇〇おばちゃんのケーキを見てる」
〇〇おばちゃんをはじめ、一同自分の食いかけの皿を持って「私のを上げて」「俺は要らんから」と
空中に差し出したり仏壇に持って押し掛けたりで大騒動。
もちろん、葬式の次の日にケーキ囲んで誕生会祝いやって、仏様に一切れも上げなかった
我々が悪いのだが(汗)
コメント一覧
兄が遠方で亡くなった時に 独り暮らしのマンション?会社(仕事大好き)?実家?って聞きそうになった…
引っ掛かるてwww
鴨居とか棟木とかに宿るってのは聞いたことあるけど
楽しくお話される和尚さんだったよ
「法事に訪れたお宅で大事な数珠が切れて散らばったんだけど 別にそれはどうでも良いかな~って思った なぜなら居合わせた皆さんが協力して数珠玉を探してくれて有り難かった」ってもお話してくれた