https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1559815122/
647: 名無しさん@HOME 2019/07/20(土) 17:58:02
この前、旦那がお盆に帰省するって連絡したらしい。
そしたら昨日、土産物の個数指定が来た。
買ってくるのは◯◯家と◯◯家だけでいいですだって。
そしたら昨日、土産物の個数指定が来た。
買ってくるのは◯◯家と◯◯家だけでいいですだって。
こちらが何個用意しますかと聞いてそう言われたならともかく
買って来いと言うのならもっと言い方ってあると思う。
買って来いと言うのならもっと言い方ってあると思う。
648: 名無しさん@HOME 2019/07/20(土) 18:12:14
普通はお願いしますだわね
649: 名無しさん@HOME 2019/07/20(土) 19:24:10
>>648
ですよねー。人に物を頼む言い方ではないですよね。
実母なら腹も立たないけど、トメから言われると気分悪いわ。
嫁は赤の他人だっつーの。勝手に家族認定するな。
ですよねー。人に物を頼む言い方ではないですよね。
実母なら腹も立たないけど、トメから言われると気分悪いわ。
嫁は赤の他人だっつーの。勝手に家族認定するな。
650: 名無しさん@HOME 2019/07/20(土) 20:08:45
実母でも嫌だわそんなの
651: 名無しさん@HOME 2019/07/20(土) 20:23:54
実母だったら
はぁ〜?何その言い方!!とか言って喧嘩になるわな
はぁ〜?何その言い方!!とか言って喧嘩になるわな
652: 名無しさん@HOME 2019/07/20(土) 20:24:56
それはお願いですか?命令ですか?って問い詰めたいね
653: 名無しさん@HOME 2019/07/20(土) 20:30:01
実母なら通販のURL送りつけて終わり
義母もそれでいい気もするけど
義母もそれでいい気もするけど
654: 名無しさん@HOME 2019/07/21(日) 18:03:48
旦那に命令してきたなら旦那が従えばいい
655: 名無しさん@HOME 2019/07/21(日) 19:36:06
実母がお土産指定してきたら「お金くれるの?」って普通に聞くかも
義両親にはそんなこと聞けないよね
ご主人に義母へ聞いてもらったらどうかな
義両親にはそんなこと聞けないよね
ご主人に義母へ聞いてもらったらどうかな
コメント一覧
じゃ、他人の家には行かなきゃ良いじゃん
旦那と子供だけ帰らせとけよ
トメもこんな嫁の顔なんか見たくないだろうよ
それは逆に願ったり叶ったり