https://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1157620208/
885: 名無しの心子知らず 2011/01/30(日) 18:31:09 ID:ZrKkiwyE
ずいぶん前のお話。
当時、生後半年の下の子をベビーカーに乗せて、2歳の上の子と3人で歩いて食料品の買い物に行った。
子連れで買い物が大変なので週に1度のまとめ買い。
当時、生後半年の下の子をベビーカーに乗せて、2歳の上の子と3人で歩いて食料品の買い物に行った。
子連れで買い物が大変なので週に1度のまとめ買い。
そのために量がかなり多くてベビーカーにS字フックを引っ掛け、片手にも袋を抱えてエッチラオッチラ歩いた。
帰り道、上の子がぐずりだして、なだめながら歩いていたら重さに耐え切れなかったS字フックが折れたorz
子供は泣き続けるし、荷物は転がっていくし、半泣きになっていたら
「手伝いましょうか?」と30代後半くらいの女性に後ろから声をかけられた。
初めは上の子を抱っこしてくれようとしたけど、人見知りが激しい子なのでギャン泣き。
「抱っこは無理みたいだね〜」と荷物を持ってくださった。
ご自分の荷物もたくさんあったのに、坂道を10分くらい一緒に登ってくださった。
うれしくて、ありがたくて
「ありがとうございます。お名前を教えてください。後ほど改めてお礼に!」と言ったら
「お礼なんていいですよ。私も子供が小さいときにこうやって助けてもらったんです。
あなたのお子さんが手がかからなくなったら、まただれか困ってる人を助けてあげて下さいね。」と言われた。
今でもその言葉を思い出すたび、ちょっと泣きそうになる。
今は少しづつその時の親切を別の方にお返し中w
S字フックはステンレス製のものに替えた。
帰り道、上の子がぐずりだして、なだめながら歩いていたら重さに耐え切れなかったS字フックが折れたorz
子供は泣き続けるし、荷物は転がっていくし、半泣きになっていたら
「手伝いましょうか?」と30代後半くらいの女性に後ろから声をかけられた。
初めは上の子を抱っこしてくれようとしたけど、人見知りが激しい子なのでギャン泣き。
「抱っこは無理みたいだね〜」と荷物を持ってくださった。
ご自分の荷物もたくさんあったのに、坂道を10分くらい一緒に登ってくださった。
うれしくて、ありがたくて
「ありがとうございます。お名前を教えてください。後ほど改めてお礼に!」と言ったら
「お礼なんていいですよ。私も子供が小さいときにこうやって助けてもらったんです。
あなたのお子さんが手がかからなくなったら、まただれか困ってる人を助けてあげて下さいね。」と言われた。
今でもその言葉を思い出すたび、ちょっと泣きそうになる。
今は少しづつその時の親切を別の方にお返し中w
S字フックはステンレス製のものに替えた。
886: 名無しの心子知らず 2011/01/30(日) 19:45:52 ID:CH177sL2
いいフックですね
887: 名無しの心子知らず 2011/01/30(日) 20:48:26 ID:6GYkDLrC
S字フックって折れるんだ。
888: 名無しの心子知らず 2011/01/30(日) 21:53:18 ID:88Qw+PQ8
そうそうフック折れますよね!私もスーパーで折れて卵割れちゃって、すると店員さんがすぐ人を呼んで拾うの手伝ってくれて、卵まで交換してくれた。
S字フックはステンレスに換えた。
S字フックはステンレスに換えた。
コメント一覧