https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1308756106/
614: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 05:05:14 ID:GuvYBFOR
同窓の友人が知らない間に芸人デビューしててそこそこ売れ始めてるらしい。
芸能関係興味ないから知らなかったが、さっきまで飲んでて知らされた。
で、そこにかなり有名な大物さんがやってきた(俺の嫌い系の芸人だったが)。
友人は大層気に入られてるようで、その友達ってことで随分俺も弄られた(クソが、死ね)。
店は即興のコント会場と化し、大いに盛り上がった。
芸能関係興味ないから知らなかったが、さっきまで飲んでて知らされた。
で、そこにかなり有名な大物さんがやってきた(俺の嫌い系の芸人だったが)。
友人は大層気に入られてるようで、その友達ってことで随分俺も弄られた(クソが、死ね)。
店は即興のコント会場と化し、大いに盛り上がった。
615: 長いらしいので切った続き 2011/07/03(日) 05:07:26 ID:GuvYBFOR
したらその大物、「じゃあ、勘定よろしく」だと(頭ワいてんのか)。
結構テレビにも出てんのに稼いでねえってか?
それとも接待か何かかこれ。
「友人との懐かしい語らいを滅茶苦茶にしやがって、むしろ慰謝料払えやボケ!」ったら
「はあ? 白けるわ」だと。
芸人にモラルは期待しない。非常の人だからこそ面白くもあるんだろう。
けど、こいつら何様よ。
真っ当な職に就けなかった社会不適合者が持て囃されて
「偉いさん」にでもなったつもりか。
伝票押しつけて帰ったった。友人スマン。
結構テレビにも出てんのに稼いでねえってか?
それとも接待か何かかこれ。
「友人との懐かしい語らいを滅茶苦茶にしやがって、むしろ慰謝料払えやボケ!」ったら
「はあ? 白けるわ」だと。
芸人にモラルは期待しない。非常の人だからこそ面白くもあるんだろう。
けど、こいつら何様よ。
真っ当な職に就けなかった社会不適合者が持て囃されて
「偉いさん」にでもなったつもりか。
伝票押しつけて帰ったった。友人スマン。
616: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 05:57:12 ID:aA013k4w
なんとなく品川な予感
617: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 06:14:05 ID:V42MKPhq
芸能人やスポーツ選手と一緒に飲み食いしたら、勘定払うのが当り前の世界なんだよね、
あの人たちの中ではさ。いわゆる『ごっつぁん体質』
一緒に遊んであげたんだからって考え方。
彼らにしてみればお仕事なんだよね。
それが嫌なら彼らとは関わらない方がいいよ。
あの人たちの中ではさ。いわゆる『ごっつぁん体質』
一緒に遊んであげたんだからって考え方。
彼らにしてみればお仕事なんだよね。
それが嫌なら彼らとは関わらない方がいいよ。
618: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 07:11:01 ID:RhqGwHAO
>>617
>彼らにしてみればお仕事なんだよね。
いやいやいや、向こうが強引に絡んできてそれは無いでしょ
「面白いことしますんでよかったらここの勘定お願いします」って立場でしょ
何故底辺職が持て囃されるのか
>彼らにしてみればお仕事なんだよね。
いやいやいや、向こうが強引に絡んできてそれは無いでしょ
「面白いことしますんでよかったらここの勘定お願いします」って立場でしょ
何故底辺職が持て囃されるのか
620: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 10:14:16 ID:aBsis8jP
>何故渡辺徹が持て囃されるのか
に見えて「いきなりなんだ?」とびっくりした
に見えて「いきなりなんだ?」とびっくりした
621: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 10:59:05 ID:1lfJuP7M
渡辺徹、最近NHKで自然科学系の番組のナレーションとかもしてて良い感じだと思うw
623: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 11:05:54 ID:4Gb7Fk/E
あの声はなかなか聞きやすくてよいね
619: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 09:04:29 ID:Zi0rkCbT
芸人志望の付き人みたいな友人が
「先輩から芸人はタカッて生きろと教えられた」といつも平気でタダ飯タダ酒喰らいに来る。
応援する気にも全然ならん。
「先輩から芸人はタカッて生きろと教えられた」といつも平気でタダ飯タダ酒喰らいに来る。
応援する気にも全然ならん。
622: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 11:04:44 ID:chytlh86
>>614
大物と友達はもちろん大物の方が先輩なんだよね?
ビートたけしとか今田耕司とかは黙って後輩分を払って行くって話だけどなぁ
大物と友達はもちろん大物の方が先輩なんだよね?
ビートたけしとか今田耕司とかは黙って後輩分を払って行くって話だけどなぁ
624: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 11:20:51 ID:cirt4Qwf
>>622
テレビで聴いた話だけが全てじゃないだろ、、
テレビで聴いた話だけが全てじゃないだろ、、
625: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 12:16:22 ID:yi0M1Dmi
>>614
芸人てか噺家家業だと周りや弟子におごって当たり前で太っ腹なとこ見せても
家計は火の車って感じ
美人のお姉ちゃんが2,3人来て飲んで喋って「じゃあお勘定お願いします〜」なら分かるけど
男が男の芸人と飲んだからって勘定押しつけられたら「はぁ?」て思う罠
芸人てか噺家家業だと周りや弟子におごって当たり前で太っ腹なとこ見せても
家計は火の車って感じ
美人のお姉ちゃんが2,3人来て飲んで喋って「じゃあお勘定お願いします〜」なら分かるけど
男が男の芸人と飲んだからって勘定押しつけられたら「はぁ?」て思う罠
626: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 12:16:57 ID:/IckmsQm
テレビで聞くのは、芸人さんてとにかく後輩には飯奢るって話しだよね。
美談的に話してるよね。本人がw
身内にはおごって、シロウトにはたかるのかよ
美談的に話してるよね。本人がw
身内にはおごって、シロウトにはたかるのかよ
629: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 12:37:12 ID:pOYiKWF6
>>626
たかるということではなく、まえにもかいてあるけど「ごっつあん体質」だな。
それに納得できる人がいればよかったのだが、普通の素人さんにそれはない。
その友人に押しつけて正解。
たかるということではなく、まえにもかいてあるけど「ごっつあん体質」だな。
それに納得できる人がいればよかったのだが、普通の素人さんにそれはない。
その友人に押しつけて正解。
630: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 13:06:35 ID:GuvYBFOR
今起きた。
あの後更にショッキングな出来事があったが、それはそれ。
帰んの怖ぇw厄日か俺。
電話して確かめた。
俺の態度が原因で友人が業界でハブられるのも難だしな。
勘定は店が持ったそうだ。
「大いに盛り上がった」お礼っつー形で。
閉店延長しても満員盛況だったそうだ。
友人曰く
「師匠(と呼んでるらしい)達も思うところがあったのか神妙にしてた、心配するな」
とのことだが、どーだか(ケッ)。
「ごっつあん体質」か……
髄まで染み付いてるなら連中も業界の被害者なんかね(哀れまんが)。
念入りに頼まれたのでそいつらが誰かは秘匿(品川ではない)。
あの後更にショッキングな出来事があったが、それはそれ。
帰んの怖ぇw厄日か俺。
電話して確かめた。
俺の態度が原因で友人が業界でハブられるのも難だしな。
勘定は店が持ったそうだ。
「大いに盛り上がった」お礼っつー形で。
閉店延長しても満員盛況だったそうだ。
友人曰く
「師匠(と呼んでるらしい)達も思うところがあったのか神妙にしてた、心配するな」
とのことだが、どーだか(ケッ)。
「ごっつあん体質」か……
髄まで染み付いてるなら連中も業界の被害者なんかね(哀れまんが)。
念入りに頼まれたのでそいつらが誰かは秘匿(品川ではない)。
634: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/03(日) 13:45:30 ID:h7x4Ltu5
>>630
1年後くらいに、匿名でどっかのマスコミにちくれwww
1年後くらいに、匿名でどっかのマスコミにちくれwww
コメント一覧
後輩にタカるなんて恥ずかしいやつだな
木下とかイメージしたわ
俺もTKOが思い浮かんだわw
誰だったか大物芸能人が店に居合わせた客全員の会計を払ったとかいう話も聞いた
俺もそう思ったけど、師匠って呼ばれてるなら
別の人なのかなぁとも思った。
天龍なら聞いたことあるわ
吉本以外は別にそんなしきたりないぞ
あそこは給料安くて売れてない芸人がたくさんいるから仕方なく…って部分もある
そいつのおかげで閉店延長で盛り上がったなら、他客の注文もいつもより多かったろうし
後輩や、頼んでもいない一般客にタカるのは違うと思うけど
さんまなら逆に「全部俺が持ったるわ!」くらい言いそうなイメージ
鶴瓶さんの真似して「師匠」かもしれんよ
創作認定士さんは来ないのねwww