https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665398678/
119: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 00:11:39 ID:Hj.9i.L1
無神経な発言をする癖って直せるかな?
友人から無神経さを治したいと相談を受けた
顔とノリが良いから
普段は愛嬌でカバーしていたけど、彼女に別れ話を切り出され
初めて危機感を覚えたみたい
友人から無神経さを治したいと相談を受けた
顔とノリが良いから
普段は愛嬌でカバーしていたけど、彼女に別れ話を切り出され
初めて危機感を覚えたみたい
失言の度に彼女が何がまずかったか丁寧に説明して
その時は反省するけど、また繰り返すってのをやらかしてた
普段飲みの場で会う事が殆どだったので、なあなあにしてたけど
確かに失言多いんだよね
本人曰く
「失言を失言だと気づけないし、自分が言われたらどう思う?と聞かれても正直何とも思わない」との事
悪気ない分余計にタチが悪いよね
読書して相手の気持ちを考える練習をする位しか助言思いつかなかった
その時は反省するけど、また繰り返すってのをやらかしてた
普段飲みの場で会う事が殆どだったので、なあなあにしてたけど
確かに失言多いんだよね
本人曰く
「失言を失言だと気づけないし、自分が言われたらどう思う?と聞かれても正直何とも思わない」との事
悪気ない分余計にタチが悪いよね
読書して相手の気持ちを考える練習をする位しか助言思いつかなかった
120: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 00:20:25 ID:CX.9i.L1
>>119
治らないから無理 自分のお尻に火がつかない限り無理
生い立ちとか家族の話聞いたりヒヤリングして傾向と本人の意識を探らないと、専門家の仕事。
いい部分(魅力)をいっぱい増やすほうが簡単。
または憎まれない人間関係を築く術を考えたほうがいい。
治らないから無理 自分のお尻に火がつかない限り無理
生い立ちとか家族の話聞いたりヒヤリングして傾向と本人の意識を探らないと、専門家の仕事。
いい部分(魅力)をいっぱい増やすほうが簡単。
または憎まれない人間関係を築く術を考えたほうがいい。
121: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 00:24:30 ID:2r.dk.L1
>>119
本当に言われても何とも思わないのか試してみたら?
本当に言われても何とも思わないのか試してみたら?
128: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 09:40:43 ID:gW.ak.L1
>>119
人によっては失言にならない場合もあるなどとは考えずに、
失言にあたる言葉とパターンを片っ端から丸記憶して、
その言葉が頭に思い浮かんだら、自分は何のためにそれを言うのか、いま言う必要があるのかを考えてから発言する訓練を積めば少しはマシになる。
一番の難関は本人に改善の意欲があるかないかなので、
せっかく本人がやる気になっているのだから、注意欠陥症状を持つ発達障害の養育方法などを参考にしたいなど、一度精神科に相談してみればとアドバイスしてみたらどうかな?
人によっては失言にならない場合もあるなどとは考えずに、
失言にあたる言葉とパターンを片っ端から丸記憶して、
その言葉が頭に思い浮かんだら、自分は何のためにそれを言うのか、いま言う必要があるのかを考えてから発言する訓練を積めば少しはマシになる。
一番の難関は本人に改善の意欲があるかないかなので、
せっかく本人がやる気になっているのだから、注意欠陥症状を持つ発達障害の養育方法などを参考にしたいなど、一度精神科に相談してみればとアドバイスしてみたらどうかな?
130: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 12:57:40 ID:yf.9i.L1
>>119です
>>121
他人に興味無いから何言われても何とも思わないんだって
人の発言で傷ついたりイライラした事ないって言ってた
顔と愛嬌良くてメンタルも強いから職場で活躍してるみたい
職場や友人として浅く付き合う分にはちょっと残念な人って感じだけど
家族や恋人だと疲れそうなタイプなんだよな
正直自分もプロの手借りないと無理だと思う
自己啓発系セミナーに参加するか悩んでたし
それならちゃんと心療内科や精神科行った方いいって伝えてみるよ
>>121
他人に興味無いから何言われても何とも思わないんだって
人の発言で傷ついたりイライラした事ないって言ってた
顔と愛嬌良くてメンタルも強いから職場で活躍してるみたい
職場や友人として浅く付き合う分にはちょっと残念な人って感じだけど
家族や恋人だと疲れそうなタイプなんだよな
正直自分もプロの手借りないと無理だと思う
自己啓発系セミナーに参加するか悩んでたし
それならちゃんと心療内科や精神科行った方いいって伝えてみるよ
コメント一覧
本人的には「失言」じゃないんだから。
舌バカに「調味料を計量しないで味見だけで旨い料理を作れ」みたいな話じゃん。