https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1529924108/
202: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/29(金) 13:39:48.95 ID:VxOtaJEl.net
何度も出ていると思うが、お金を借りた人が、返す段になっていきなり被害者面する神経が良く分らん
同期入社のやつが、ツーリングが趣味で、二回目のボーナスでちょっといいバイク買いたい、ついては
金をン十万円貸してくれといってきた
そいつは一般職、こちらは総合職なので給料もボーナスも差があるので、貸してやった
条件は、次とその次のボーナスで完済すること、借用書を書くこと
同期入社のやつが、ツーリングが趣味で、二回目のボーナスでちょっといいバイク買いたい、ついては
金をン十万円貸してくれといってきた
そいつは一般職、こちらは総合職なので給料もボーナスも差があるので、貸してやった
条件は、次とその次のボーナスで完済すること、借用書を書くこと
で、次のボーナスが近づいてきたら、「やっぱり返さないといけませんか?もう少し待ってもらえませんか?」と
まだ一円たりとも返していないのに聞いてくる
約束通り返せというと、給料が違うのに酷い、優しさの欠片もないみたいな感じで、俺の悪口を社内に広めようとする
勿論、他の社員は金を借りている方の妄言ということでスルーだったし、一回目はきっちり返してもらっえた
で、残り半分返す時は、「ボーナス、二回も続けて何も買えない、酷い目に遭った」とか平気で抜かすんだよな
勿論、完璧に返してもらい、その後そのまま付き合いをバッサリ切ったが、その後も被害者面し続けていたらしい
まあ普通は貸さないのが正解なんだろうけど、当時は給料は貯金するものって感覚が有ったので、自分が使わない
なら貸してもいいかぁって思ったのが自分の最大のミス 良い勉強になったわ
まだ一円たりとも返していないのに聞いてくる
約束通り返せというと、給料が違うのに酷い、優しさの欠片もないみたいな感じで、俺の悪口を社内に広めようとする
勿論、他の社員は金を借りている方の妄言ということでスルーだったし、一回目はきっちり返してもらっえた
で、残り半分返す時は、「ボーナス、二回も続けて何も買えない、酷い目に遭った」とか平気で抜かすんだよな
勿論、完璧に返してもらい、その後そのまま付き合いをバッサリ切ったが、その後も被害者面し続けていたらしい
まあ普通は貸さないのが正解なんだろうけど、当時は給料は貯金するものって感覚が有ったので、自分が使わない
なら貸してもいいかぁって思ったのが自分の最大のミス 良い勉強になったわ
203: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/29(金) 14:51:49.52 ID:bmehmR9/.net
>>202
そういうのは親御さんが教えてくれるはずなんだけどね。
全額返ってきてただで学べてよかった
そういうのは親御さんが教えてくれるはずなんだけどね。
全額返ってきてただで学べてよかった
206: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/29(金) 15:06:24.22 ID:ACQVPbyW.net
金を借りようなんてのは貯蓄もなく返すのも厳しいから借りるんであって
そんなのに貸せば返ってこないか返ってきても相手にうらまれるのは当然
貸すほうがおかしいんだよ
そんなのに貸せば返ってこないか返ってきても相手にうらまれるのは当然
貸すほうがおかしいんだよ
217: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/29(金) 18:59:26.74 ID:qhWhsF80.net
キャッシングではなく同僚(>>202)に借りるってのがお察しだね。
218: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/29(金) 19:05:17.68 ID:RmZtYJPN.net
>>202
>返す段になっていきなり被害者面する
帝愛グループの会長が言ってた通りだ
>返す段になっていきなり被害者面する
帝愛グループの会長が言ってた通りだ
220: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/29(金) 19:48:06.56 ID:Gvx7oTvE.net
>>202
その手の連中って返したら返したで「がっぽりもってかれた!」って被害者面するよな
その手の連中って返したら返したで「がっぽりもってかれた!」って被害者面するよな
221: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/29(金) 20:54:53.95 ID:PNrzxgXi.net
お金を借りるときは仏様
返すときは悪魔に見えるらしい。
返すときは悪魔に見えるらしい。
266: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/30(土) 19:14:17.69 ID:S19aKcWu.net
>>202
金銭の揉め事で、コロコロされたりするのって大体貸した側だよね。
無事に解決して良かったけど、そもそもまともな人なら、借金の申し込みなんてしないもの。
金銭の揉め事で、コロコロされたりするのって大体貸した側だよね。
無事に解決して良かったけど、そもそもまともな人なら、借金の申し込みなんてしないもの。
コメント一覧
気をつけた方が良い
それでもOKしてくる奴には貸さない。
現在志向バイアスが強い奴だから、今借りれれば未来はどうでもいいと碌に考えずに安易に借金してる。返す時がそいつの“現在”になったタイミングで絶対トラブルになる。
実体験だが、僕は貸した金返して貰えないどころか、追加で貸さないって言ったら僕のせいで金がないと言いふらされ、借金返せ!とそいつに金貸している奴の何人か文句言ってきたよ。そして借りた当人まで金返せって言って来た。毎回出納帳とメール見せて追い返したら会社まで取りに来たよ。
そういう奴もいるから注意だね。
奨学金もそうだけど、借りたら返すのが当然なのになぜ被害者ぶるのか。
そのレスに遊ぶためだけに借金するなんて…ってレスがついてて、友人相手の借金は借金じゃないんかいって思ったな