https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1463555991/
441: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)23:52:06 ID:CDC
小学校の時運動会が年に3回あって
小運動会、中運動会、大運動会(親が来るのは大だけだけど種目や時間は同じ)って言ってたんだけど
小運動会、中運動会、大運動会(親が来るのは大だけだけど種目や時間は同じ)って言ってたんだけど
大学進学で地元を離れて、違う地方出身の子に「年3回はダルかったよね」って言ったら「運動会3回って何…?」って言われた
全国どこでもそうだと思ってたんだけどどうも違うみたいだ
私運動大嫌いだったから行けるものなら1回しかない学校に行きたかったよ
全国どこでもそうだと思ってたんだけどどうも違うみたいだ
私運動大嫌いだったから行けるものなら1回しかない学校に行きたかったよ
442: 名無しさん@おーぷん 2016/06/24(金)02:53:22 ID:VN6
>>441
え?三回ってそんな学校あるんだ!聞いてるだけでダルイw
高校はプール自体なくて体育祭じゃなくて、全学年クラス対抗球技大会だったなぁ
え?三回ってそんな学校あるんだ!聞いてるだけでダルイw
高校はプール自体なくて体育祭じゃなくて、全学年クラス対抗球技大会だったなぁ
445: 名無しさん@おーぷん 2016/06/24(金)07:54:26 ID:3SX
年に三回の運動会ってその学校だけ?
それともその地域ではあるあるー!なの?
大学行っていろんな地方から来た子の話を聞くと面白いよね。
個人的には九州の「ぜんたーい、止まれ!1・2・3・4・5!」が好きw
私なら2!で止まっちゃって後ろから激突される自信があるわ。
それともその地域ではあるあるー!なの?
大学行っていろんな地方から来た子の話を聞くと面白いよね。
個人的には九州の「ぜんたーい、止まれ!1・2・3・4・5!」が好きw
私なら2!で止まっちゃって後ろから激突される自信があるわ。
コメント一覧
2回でも多いなと思ってたのにまさか3回やってるところがあるとはw
下に書いたけど、
全く同じやわ。同地域やろか?ちなみに大阪三島の某市。
児童減少で参加できる大人が減って住民運動会はいつの間にかしなくなってた
普通にビールも売ってて保護者たち(つーかおっさん)が酔っ払ってて割とカオスだったな
中学校は春にリレー大会・秋に運動会・冬に球技大会だったかな
今思うと小学生の運動量、半端ないわ(-_-;)