元スレ:◇◆◇◆世の中捨てたモンじゃない Part2◆◇◆◇
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1157620208/


577: 名無しの心子知らず 2008/08/22(金) 19:03:34 ID:V59r6JV1
つい先日、私が子2人(3歳・7ヵ月赤)連れてショッピングモールに行ったら
便秘がちな下の子がオムツからモラッシャーした。
急いで持って来ていた着替えと交換し、帰ろう!とおむつ替えコーナーを出た時・・・
再びモラッシャーorz




どうしようか・・・と3歳児と固まっていたら、
それを見ていた近くにある米軍基地のお母さんが、カタコトの日本語で
『これ、使って』とハーフパンツを差し出してきた。

1度は断ったけれど、そのお母さんは
『ノープロブレム!うちはお腹平気!』とハーフパンツを渡してくれた。

お礼をしなきゃと名前を聞こうとしたら、
『ノーノー!次困った人いたらアナタ助けてあげて。そうすればイイヨー!』
と、言い残して去ってしまった。

あの時は本当にありがとうございました。
困った人がいたら、手を差し伸べてあげたい。
あなたのように心の大らかなお母さんになります。

578: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 09:51:23 ID:UxX0m0CD
>>577
…いい話だー!

579: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:59:52 ID:lXx505K3
西洋人は子育て上手いよね。
躾も周りの助け合いもすごくスマートだ。見習いたい。