元スレ:何を書いても構いませんので@生活板129
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/


208: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 21:17:49 ID:LF.dh.L1
小1の子を母親が◯してしまった事件、児童相談所とかも利用してたって聞いて、お子さん発達障害とかあったのかなと思った。
子ども好きだとしても子育てが一般常識が全く通じないと病むよそりゃ。
私も発達障害の息子育ててるけどさ、こっちの気が狂うよ。




虐待の通報されるんじゃないかって怯えながらも、こっちだっていつでも心の余裕があるわけじゃないし怒鳴り散らすことなんてしょっちゅう。
仕事や家のことの合間ぬって病院とか幼稚園の頃からずーっと通ってて、服薬もして、療育とかもやってるけどホント終わりが見えない。
でも何もサポートしなけりゃ子どもの将来がマジで詰むし、それも怖い。
誰が悪いなんて言えない事件。

コロナやら物価高騰やらで色々不安定になって、さらに子育てで追い詰められ、お母さんのキャパ超えてしまった結果なんだろうけど…
もっと何かサポートに繋げてほしかったよ、相談所には。
もしかしたら繋げようと必死だったのかもしれないけど、そのお母さんも余裕なさすぎてその手を取るどころじゃなかったのかもしれない。

願わくば、国がこういう苦しんでる親子にもっと手を差し伸べてくれるようになってほしい。

209: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 21:38:29 ID:1X.1l.L1
>>208
まだ何もわかってないのに、まぁ語る語るw