https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1509259218/
272: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 06:52:48.12 ID:uaRguvvs.net
一週間ほどお休みしていた子のママに「大丈夫でした?」と聞くと
「インフルエンザだったのよ。(うちの子)ちゃんからうつされたみたい」と言われた
インフルどころか風邪すらひいてないし!
なんだこいつ、と思ってしまった
「インフルエンザだったのよ。(うちの子)ちゃんからうつされたみたい」と言われた
インフルどころか風邪すらひいてないし!
なんだこいつ、と思ってしまった
273: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 07:04:52.32 ID:vcvs9BuQ.net
>>272
違う人と勘違いされたんだろうけど
ムカつくね
そもそも、いちいち誰にうつされたって言う人はイラッとする
違う人と勘違いされたんだろうけど
ムカつくね
そもそも、いちいち誰にうつされたって言う人はイラッとする
274: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 07:07:46.34 ID:XMFMRcMx.net
>>272
それ、ちゃんと言ったよね?
はっきり否定しとかないと、多分あなたのお子さんがバイオテロしたって言いふらされるよ
園のお母さんにもそのまんまカチムカした話を伝えておいてもいいレベル
乙でした
それ、ちゃんと言ったよね?
はっきり否定しとかないと、多分あなたのお子さんがバイオテロしたって言いふらされるよ
園のお母さんにもそのまんまカチムカした話を伝えておいてもいいレベル
乙でした
275: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 07:30:52.43 ID:uaRguvvs.net
言ったよー。
小児科でもうちの子にうつされたって言ったらしい。
でも、小児科の先生に「(うちの子)さんは受診してないよ。違うでしょ」と言われたらしい
先生ありがとう!と思ったw
小児科でもうちの子にうつされたって言ったらしい。
でも、小児科の先生に「(うちの子)さんは受診してないよ。違うでしょ」と言われたらしい
先生ありがとう!と思ったw
276: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 08:15:20.40 ID:Kbn5iCGp.net
>>275
小児科医に言われても、あなたのお子さんから移されたと思っているから、通園できるようになって、あなたに会った時にその発言されたんだよ
他のお母さんに根回ししといたら?
小児科医に言われても、あなたのお子さんから移されたと思っているから、通園できるようになって、あなたに会った時にその発言されたんだよ
他のお母さんに根回ししといたら?
277: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 08:25:53.83 ID:/uHr2/vf.net
>>275
この小児科でのやりとりを275はどうやって知ったんだろう?
この小児科でのやりとりを275はどうやって知ったんだろう?
280: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 09:20:52.11 ID:cRKtDDQ+.net
>>275
医者が受診したかしなかったかってばらしていいの?
医者が受診したかしなかったかってばらしていいの?
284: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 13:55:49.38 ID:XODiR+ec.net
>>280
思った
そんな医者に診てもらいたくないわ
思った
そんな医者に診てもらいたくないわ
281: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 12:14:23.41 ID:a4gFWLn0.net
ダメだけどよっぽど人のせいにしてて先生も見兼ねて言っちゃったんでしょ
先生にそう言われてるのにまだうつされたって言ってるしお察しな人だね
関わらない方が良い
先生にそう言われてるのにまだうつされたって言ってるしお察しな人だね
関わらない方が良い
288: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 17:42:46.74 ID:3Ab0x5ak.net
受診してる事をバラすのは医者としてどうかと思うけど、受診していない事を話すのは守秘義務違反にあたるの?
「◯◯さんは受診していないから◯◯さんの事は知りません」って事じゃんw何も漏らしてないよね
「◯◯さんは受診していないから◯◯さんの事は知りません」って事じゃんw何も漏らしてないよね
285: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 14:41:41.36 ID:cs+L+4Oa.net
275です
小児科で〜のくだりはそのママ友から聞いた
先生が違うでしょと言ってるのに、頑なにうちの子にうつされたと言うから、何だこいつと思った
小児科の先生はいい先生なんだけどなー
小児科で〜のくだりはそのママ友から聞いた
先生が違うでしょと言ってるのに、頑なにうちの子にうつされたと言うから、何だこいつと思った
小児科の先生はいい先生なんだけどなー
287: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 17:35:14.67 ID:cs+L+4Oa.net
そのママ友の話をどこまで信用してもいいものか
289: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 17:43:04.81 ID:WsRRytgo.net
そもそもどこまで本当の話なんだか
290: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 17:54:39.18 ID:cs+L+4Oa.net
とりあえず、うちの子からうつされた発言は本当
小児科の話はどうかわからないけど、嘘だとしてもそんな嘘ついて何のメリットがあるかわからん
小児科の話はどうかわからないけど、嘘だとしてもそんな嘘ついて何のメリットがあるかわからん
291: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 18:33:52.70 ID:XkBzqPvB.net
医者から言われてもなお>>275子からうつされたと思い込んでて
しかもそれを本人に言うとか頭いかれてるとしか思えない
で、その頭おかしいママがママ友に「医者に言ったら受診すら来てないと言われた」と話したってこと?
>>275子からうつされたと頑なに思い込んでるような人がこんなことをわざわざ吹聴する?
この部分の辻褄が合わないのはネタだから?
しかもそれを本人に言うとか頭いかれてるとしか思えない
で、その頭おかしいママがママ友に「医者に言ったら受診すら来てないと言われた」と話したってこと?
>>275子からうつされたと頑なに思い込んでるような人がこんなことをわざわざ吹聴する?
この部分の辻褄が合わないのはネタだから?
292: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 20:20:03.95 ID:cs+L+4Oa.net
>>291
「医者に言ったら受診してないって言われた」は、頭おかしいママが私に言った
辻褄合わないのは私もおかしいと思ってる
だから「何こいつ」って思った
「医者に言ったら受診してないって言われた」は、頭おかしいママが私に言った
辻褄合わないのは私もおかしいと思ってる
だから「何こいつ」って思った
294: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 20:25:23.56 ID:t7LGmpIK.net
小児科医が誰と誰が知り合いとか知ってるもんなの?
待合室で同じ園の人に会ったこともあるけど、医者は同じ園に通ってることすら知らなそうなもんだけど
待合室で同じ園の人に会ったこともあるけど、医者は同じ園に通ってることすら知らなそうなもんだけど
297: 名無しの心子知らず 2017/11/18(土) 20:41:15.77 ID:79a2frrW.net
>>294
そもそも小児科云々の話自体、そのママの虚言かもしれないから
それにうちのかかりつけの小児科は保育園や幼稚園に通ってる子はどこの園か聞かれるよ
インフルとかの流行状況知るためだけど
そもそも小児科云々の話自体、そのママの虚言かもしれないから
それにうちのかかりつけの小児科は保育園や幼稚園に通ってる子はどこの園か聞かれるよ
インフルとかの流行状況知るためだけど
コメント一覧
原因をとにかく別のものにこじつけてアタシワルクナイ!にしたがる
手を洗わないとか栄養バランスが悪いとか早く寝かせてないからとかか?w