元スレ:■□■□チラシの裏19837枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623465476/


693: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:39:54
婆は娘とは根本的に性格が合わないなと実感する日々だわ
なぜあんなに性格が悪いのか本当に私分からない




700: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:40:27
>>693
婆ちゃんの事が嫌いなだけじゃないかな

706: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:41:22
>>700
それならそれで仕方ないわね
成人したら娘は家出たらいいんだし

716: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:42:21
>>706
うん
家を出たらまた婆ちゃんを恋しくなったりするかも

728: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:43:37
>>716
別に恋しくならなくてもいいから
もう少し自分以外の人に優しくできるような性格になって欲しいわ

740: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:45:18
>>728
それは親の背中見て育ってるから…
婆ちゃん次第としか
婆ちゃんが優しくしてきたなら娘さんは外で他人には優しく出来てると思う
そしてそれは将来親に却って来る

761: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:47:27
>>740
育てた様に育つって言うけど
持って生まれた性格もあるけどねぇ

782: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:49:24
>>761
うんまあそうだけども
それを見極めて思春期から子供を育て直すってのもありかもね

760: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:47:26
>>693
合わないというかそっくりなんだと思うわ
性格悪いところ

792: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:50:32
>>760
まだ食べられないお菓子を1歳の子に見せびらかして食べて
弟が欲しがって泣いても笑って「まだあげられないよーw」ってやった事なんてないわよ
おもちゃ取り上げて「頂戴して」って上手くできるまで何度もやらせて泣かせたりもしないわ

804: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:51:29
>>792
それに対して婆ちゃんはどうしてるの

824: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:53:46
>>804
どうしてそんな事するのか聞いた
「弟が可愛いから隣で食べたかっただけ」って

まだ弟は食べられないし欲しがるから食べるなら違う所で食べるか見えないようにするか
婆と弟が別の部屋に行ってる間に食べてって何度も言ってるけど
忘れるんだろうね
数日するとまた同じ事してる

851: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:56:14
>>824
見せびらかして優越感に浸りたいのね
承認欲求みたいなもんなのかしら
ちょっとした事で褒めちぎってみたら?

866: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:57:33
>>824
赤ちゃんばっかり構ってないで自分をもっとみて!
って気持ちが意地悪にむいてるのでは

847: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:56:07
>>824
自分よりちいさくて親の愛情を独り占めしてる相手への嫉妬だよそれ

857: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:56:46
>>847
育て方の問題だよね

806: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:51:33
>>792
それを矯正するのが親の役目でしょ
あんたの遺伝子そっくり持ってるんだから意地悪でも仕方ないわよ

815: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:52:37
>>806
この言い方よw
アゴ突き出して言ってそうw

821: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:53:28
>>815
毒親持ちなのかもよ
不必要に攻撃的

837: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:54:52
幼児の頃弟虐めてたって人
大人になっても弟に恨まれて
お嫁さんとも疎遠だって

713: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:42:04
>>693
婆も婆子と合わない
というか嫌いな性格に育ってきてて戦慄してる

721: 名無しさん@HOME 2021/06/12(土) 14:42:50
>>693
婆も母と合わなかったわ