元スレ:別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間180
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1501839917/


360: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:21:36.69 ID:XyWko6/a0.net
なあ、彼女んちでアイスコーヒーが出て来たんだが…
普通、ペットボトルとか牛乳パックの形で売られてるものを買ったやつか、それか家で作ってあった水出しコーヒーとかさ




361: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:26:33.42 ID:XyWko6/a0.net
喉乾いてたんで、おかわりもらおうと
冷蔵庫みてみたけどないから、
彼女にきいたら、作らないと無いよ!
と言われたから、作ってもらいその手順を隣でみてたんだが

363: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:32:16.80 ID:XyWko6/a0.net
1.インスタントコーヒーの粉を
少量の水道水と混ぜて、電子レンジで10秒チン
2.そこに氷を大量投入
3.最後に牛乳をグラスの3分の1ほど
投入

出来上がり

あ、アイスコーヒーってかいたけど
これはカフェオレか

ともかく、作り方が貧乏くさくて、少し冷めた自分がいる…

365: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:35:13.35 ID:1m7m90Cr0.net
何が貧乏くさいのか意味わからない

366: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:36:34.80 ID:RLhzU53j0.net
>>363
インスタントコーヒーをアイスで飲むときの正しい作り方なのに、ちょっとかわいそう
パッケージにも書いてあるくらい普通の作り方

367: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:38:16.95 ID:d+68gNrk0.net
>>363
その彼女のためにさっさとわかれろ

368: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:40:33.34 ID:qw6QSDoh0.net
>>363
紙パックとかペットボトルはゴミが結構出るし、インスタントコーヒーのが長持ちしたりとか銘柄によっては美味しかったりするけど嫌なのか
いい彼女だと思うけどな
ってか勝手に冷蔵庫を開けるのはどうなんだろうかと思うけども

369: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:41:36.67 ID:XyWko6/a0.net
マジかよ、正しい作り方なのかコレ

ミネラルウォーターじゃなく水道水ジャーも貧乏くさいし、水道水をヤカンで沸騰させてるわけでもなく、ポットのお湯を使うでもなく…
レンジで10秒なんて殺菌されてるわけじゃないし、なんか、牛乳に水道水混ぜてたものって嫌じゃない?

370: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:50:15.52 ID:XyWko6/a0.net
冷蔵庫開けたのは問題ない。
前に行った時、食事中におかわり希望したら、勝手に冷蔵庫開けていいから自分で入れて来てと言われたし

371: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:52:19.97 ID:bmEa539g0.net
文句言うなら自分で飲み物買って行くくらいしたらw

379: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 01:26:36.16 ID:5t5f1cwC0.net
>>369
ミネラルウォーターも水道水だよ
東京とか余程汚い水の地域の人?水道水は既に殺菌されてる

372: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:54:18.38 ID:YJvF3h2j0.net
氷も水道水で作ってるし、使ったコップも作った彼女の手も水道水で洗ってるよ。残念!

373: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 00:58:48.92 ID:HKiZ/j/v0.net
なんか小せー奴だな

374: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 01:01:56.29 ID:XyWko6/a0.net
なんか極論いうやついるなw
ここなんていうスレか確認しろよw

飲み物は盲点だったが、夕飯の材料は買って行くぞ

375: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 01:09:13.88 ID:jrAvAM/i0.net
>>374
おかわりが欲しくなるほどの味なら、文句言う必要もないだろうに

377: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 01:20:48.89 ID:XyWko6/a0.net
彼女に文句いうつもりなんて全くない。
メシウマだし、だからこそこのカフェオレの作り方のみみっちさに引いたわけだし
なんかさー伝わんないもんだ

まぁいいや、正しい作り方だってのが分かっただけで、愚痴言ったかいもあったよ。
同意はもらえなかったがありがとよ。

378: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 01:24:27.58 ID:RLhzU53j0.net
>>377
知れてよかったじゃん
メシウマ彼女に感謝しときな
水道水が嫌なら、自分持ちでウォーターサーバーや浄水器導入してあげたら喜ぶかもね

380: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 01:26:49.43 ID:fzr8UamV0.net
>>378
いい人

383: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 01:34:34.89 ID:SXZy99/U0.net
こんな頭の悪い彼氏で彼女がかわいそうって感想しか出てこない

384: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 01:48:13.12 ID:YJvF3h2j0.net
>彼女に文句いうつもりなんて全くない。
>愚痴言ったかいもあったよ。

作ってもらってるのに貧乏臭いとかスレで文句言ってる矛盾。器も棒も小さい男が人をみみっちい呼ばわり?www

>同意はもらえなかったがありがとよ。

ありがとよwwwてやんでえwwwwwwべらぼうめwwww

391: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 02:05:08.86 ID:bu092Dye0.net
>>384
ワロタ

388: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 01:57:35.53 ID:BMezojjD0.net
法律で滅菌しなければならない水道水よりも、ペットボトル入りのミネラルウォーターのほうが
安全だと思ってるなんて……

まあ、ものを知らんのはしょうがないとして、ここまで頭が悪い奴は、さぞ生活に苦労が絶えんのだろうな

395: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 05:41:33.54 ID:yRA7ky670.net
ID:XyWko6/a0
海外旅行したらすごい文句言いそうw

396: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 06:57:08.50 ID:4wK/Mqrw0.net
料理に水道水使っても文句言いそう

392: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 02:19:57.71 ID:vK0kxJJo0.net
電子レンジでインスタントコーヒーが溶けるならいいっしょ
お茶を入れる時も頑なに沸騰したお湯入れる人いるけど葉っぱが死んじゃうよって心の中で思ってる
案の定、葉っぱが苦しんで死んだような苦いお茶が出される

394: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 05:25:22.09 ID:aq1Dl3vX0.net
>>392
あなたってけっこう場を白けさせるのが得意な人?

399: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 08:36:14.77 ID:BMezojjD0.net
マジレスすると一応、茶を入れるときはお湯は沸騰させないほうがいいとされる。
教本などでも、緑茶なら状況によって60〜80℃、紅茶でも「沸騰する直前」がベストだと教えている。

ぐらぐら沸騰させたお湯だと、苦みや渋みが出てしまいおいしくならないとされているのだ。

まあでも、葉っぱが苦しんで死んだというのは文学的()な表現ですねww

406: 恋人は名無しさん 2017/08/25(金) 12:28:32.53 ID:bu092Dye0.net
>>399
確か電気ポットで入れるときは
湯飲みに飲むだけ入れる→急須に移す
ってすると、一工程ごとに8度だか9度だか下がって温度が丁度良くなるって聞いたことがある