http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1474896591/
146: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 18:21:30.98 ID:6qw0BbPx.net
双子の妹と就職の報告を親父にした時、実は俺達が亡くなった母の不貞で
生まれた子供だと教えられたのが修羅場
親父は母がガンで亡くなる直前にその事実を聞きだした。
「成人して働くまでは養ってあげて欲しい」
という遺言を守っただけと説明してくれた。
生まれた子供だと教えられたのが修羅場
親父は母がガンで亡くなる直前にその事実を聞きだした。
「成人して働くまでは養ってあげて欲しい」
という遺言を守っただけと説明してくれた。
俺、妹大泣き状態
でその後
「実は今付き合っている彼女と今度結婚するから二度と
会わないでもらいたい」
といわれた。
親父曰く今度こそ本当の家族を手に入れたいんだと
母の両親はもういないし実父も慰謝料払った後母の
後を追ってしまったそうだ。
その後急遽妹と住むところを探してなんとかなったけど
しばらく妹が情緒不安になったりと大変だった。
今は30後半だけど俺も妹も結婚する気は全くない
特に親父を恨んでいるわけでもないが血のつながらない
自分を裏切った女性の子供を育てるのはどんな気持ちだった
のかと考えるとなんとなく自分が家庭を持ってはいけない
ような気分になる。
でその後
「実は今付き合っている彼女と今度結婚するから二度と
会わないでもらいたい」
といわれた。
親父曰く今度こそ本当の家族を手に入れたいんだと
母の両親はもういないし実父も慰謝料払った後母の
後を追ってしまったそうだ。
その後急遽妹と住むところを探してなんとかなったけど
しばらく妹が情緒不安になったりと大変だった。
今は30後半だけど俺も妹も結婚する気は全くない
特に親父を恨んでいるわけでもないが血のつながらない
自分を裏切った女性の子供を育てるのはどんな気持ちだった
のかと考えるとなんとなく自分が家庭を持ってはいけない
ような気分になる。
147: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 23:01:47.36 ID:btm0A2zB.net
>>146
そうだね、黙って死ねば良かったのに死に際にそんな事言うような尻軽の子は結婚するべきじゃないよよ
そうだね、黙って死ねば良かったのに死に際にそんな事言うような尻軽の子は結婚するべきじゃないよよ
149: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 00:26:53.36 ID:aE6meJuD.net
>>147みたいな奴が一番結婚してはいけない人種って事だけはわかった
148: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 00:13:01.88 ID:Z12v0pdL.net
>>146
母はいつ亡くなったんだ?
母はいつ亡くなったんだ?
162: 145@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 17:42:35.67 ID:fPz7/+YV.net
>>148
俺が5歳の頃亡くなった
せめて何らかの恩返しをしたい、と申し出たんだが
「もう一切関わらないでくれ」
といわれてしまいそれ以降会ってないんだ
普通に愛情を注いで育ててもらったと思っていたから
あの親父の変わりようにはショックだったよ。
ただあれが親父の本心だったんだな、と解ってからは
自分達は親父の人生の大半を苦しませてきただけなんだ
と思うようになった。
俺が5歳の頃亡くなった
せめて何らかの恩返しをしたい、と申し出たんだが
「もう一切関わらないでくれ」
といわれてしまいそれ以降会ってないんだ
普通に愛情を注いで育ててもらったと思っていたから
あの親父の変わりようにはショックだったよ。
ただあれが親父の本心だったんだな、と解ってからは
自分達は親父の人生の大半を苦しませてきただけなんだ
と思うようになった。
163: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 18:23:42.88 ID:YO2/8te3.net
新しく妻となる人はあなたたちのこと知ってるの?
彼女の方には美談として語ってたら胸糞悪い
彼女の方には美談として語ってたら胸糞悪い
164: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 18:32:14.35 ID:CtPDRi2Z.net
いや、父親が責められるところはないじゃん
事実を明かすその時まで子供が気がつかないくらいちゃんと父親として振る舞って育てたんだろ
子供からしたらショックなのは分かるけど、それ以上を求めるのは酷だよ
事実を明かすその時まで子供が気がつかないくらいちゃんと父親として振る舞って育てたんだろ
子供からしたらショックなのは分かるけど、それ以上を求めるのは酷だよ
165: 145@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 18:34:56.78 ID:fPz7/+YV.net
>>167
知ってるよ。
親父が全部話したと言っていた。
彼女のほうから本当の家庭を作ろう、と提案された
といっていた。
当時、親父はまだ40前半だから今から子供を作っても
遅くないと気がついたため俺達との縁を切りたかった
んだろうな。
知ってるよ。
親父が全部話したと言っていた。
彼女のほうから本当の家庭を作ろう、と提案された
といっていた。
当時、親父はまだ40前半だから今から子供を作っても
遅くないと気がついたため俺達との縁を切りたかった
んだろうな。
166: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 19:21:41.45 ID:GmikJu1z.net
>>165
もし恩返ししたいと思ったら
戸籍上は親子関係が残っていると仮定して
将来的に、お父さんの介護を求められたら協力する
戸籍上の弟妹に援助を求められたら協力する
(お父さんの年齢的に、戸籍上の弟妹が大学生の時に定年を迎える可能性が有るから)
お父さんが亡くなったら相続放棄して、遺産は新しい家族に渡す
て考えて、その準備(貯金とか)を心掛けてみるとか
もし恩返ししたいと思ったら
戸籍上は親子関係が残っていると仮定して
将来的に、お父さんの介護を求められたら協力する
戸籍上の弟妹に援助を求められたら協力する
(お父さんの年齢的に、戸籍上の弟妹が大学生の時に定年を迎える可能性が有るから)
お父さんが亡くなったら相続放棄して、遺産は新しい家族に渡す
て考えて、その準備(貯金とか)を心掛けてみるとか
168: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 21:07:03.47 ID:z4sCSJS1.net
>>165
親父、たぶん>>165たちのこと忘れちゃいないぜ
これからも忘れることないぜ
良いじゃねぇか
巣立ちには頃合いの良い時期だったんだよ
親父、たぶん>>165たちのこと忘れちゃいないぜ
これからも忘れることないぜ
良いじゃねぇか
巣立ちには頃合いの良い時期だったんだよ
169: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 06:59:55.21 ID:sogRJ1dn.net
オヤジからしたら尻軽の後始末をしただけなんだから、もうどうでもいい関わりたくないが本音だろ
170: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 09:44:12.50 ID:5FxQtJ4Q.net
遺産貰えるやん
172: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 14:14:46.55 ID:kcqP6ugL.net
>>146
お父さん人が良すぎ。
俺は、自分の子供じゃないことが分かった直後に孤児院へ放逐。(身寄りは俺以外、行方不明か死亡)
当時、ガキは13才だったけど、半年ぐらい経って12/24に電車に飛び込んだと、連絡があったよ。なんか役所のBBAが俺の所為で死んだみたいな言い方をしてきて腹が立った。
お父さん人が良すぎ。
俺は、自分の子供じゃないことが分かった直後に孤児院へ放逐。(身寄りは俺以外、行方不明か死亡)
当時、ガキは13才だったけど、半年ぐらい経って12/24に電車に飛び込んだと、連絡があったよ。なんか役所のBBAが俺の所為で死んだみたいな言い方をしてきて腹が立った。
175: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/09(日) 00:24:24.09 ID:if0oeEGA.net
役所のBBAウザすぎ
子供に罪はないけど171には関係のないこと 他人なんだから
>>165のお父さんすごいわ
子供に罪はないけど171には関係のないこと 他人なんだから
>>165のお父さんすごいわ
173: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 14:27:34.26 ID:ieJUS/18.net
そりゃ子供自身に罪はないからね
子供からしたら理不尽に捨てられたのと同じ
子供からしたら理不尽に捨てられたのと同じ
174: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/09(日) 00:20:20.32 ID:qYcFE5W7.net
何を言ってるんだ?理由はあるじゃねえか。
だいたい、罪がなければ罰を受けなくていいと言う理屈がわからんな。
だいたい、罪がなければ罰を受けなくていいと言う理屈がわからんな。
176: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/09(日) 00:24:32.72 ID:k+e3Ard2.net
罪がないのに罰を受ける方が分からんよ
177: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/09(日) 00:37:39.28 ID:qYcFE5W7.net
罪があったら誰かが罰を受けなきゃならないのが世の中の決まりだろ?
そりゃ理想としては罪を犯した人と罰を受ける人が一致するのが望ましいのは当然だが、そうとばかりも言っていられない。
社会にとって大切なのは罪に対応する罰が適切に執行されることで、誰が罰を受けるかは大した問題じゃないんだよ。
そりゃ理想としては罪を犯した人と罰を受ける人が一致するのが望ましいのは当然だが、そうとばかりも言っていられない。
社会にとって大切なのは罪に対応する罰が適切に執行されることで、誰が罰を受けるかは大した問題じゃないんだよ。
182: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/09(日) 04:19:25.04 ID:AdT/O4JT.net
托卵女が諸悪の根元だからDNA検索義務づければOK
188: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/09(日) 18:06:03.87 ID:cS6Sb+4w.net
>>182
DNA検査義務付け賛成 これで不埒な外人妻の戸籍と財産乗っ取りが不可能になる
その代わり、実子への養育費は天引きで徴収
DNA検査義務付け賛成 これで不埒な外人妻の戸籍と財産乗っ取りが不可能になる
その代わり、実子への養育費は天引きで徴収
187: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/09(日) 17:51:38.31 ID:lheA7O+G.net
男ってすごくDNAにこだわるよね
責めるわけじゃなく、情ってのは無いんだろうか
昔あったテレビ番組で、実は自分は養子と分かり、養父母にはとても大事にされているけど実の親に会いたい!って泣いてるのはだいたい男だった
責めるわけじゃなく、情ってのは無いんだろうか
昔あったテレビ番組で、実は自分は養子と分かり、養父母にはとても大事にされているけど実の親に会いたい!って泣いてるのはだいたい男だった
191: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/09(日) 20:45:40.11 ID:TIt+No7K.net
>>187
子孫を残すのが本能だからかね?
子孫を残すのが本能だからかね?
コメント一覧
あんまり見ないけど取り違えがあったら母親はどんな反応するんだろう
彼女の方には美談として語ってたら胸糞悪い
生さぬ仲の子達を育て上げたなら十分美談ですよ
7年前のスレのまとめにまとめサイトでクソバイスするクズって自覚したら?
ホントキモい、親子関係が無い男性を父親に仕立て上げようとまでしてるし、お前もう黙れ
仮に実の親子だと証明されても父親の苦悩の時間は戻らないけどな
そうだよねー
これ以上何を求めてるのか…
それは生みの親の両親だけに留まらず、兄弟・配偶者・実の子供も巻き添えになる。
昔の人はこういう人間を鬼とか悪魔に例えたのかも知れない。神は人間が作ったもの、鬼や悪魔は人間そのもの。