https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659304551/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 06:55:51 ID:6WA87RCt0
もうやだこの家…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 06:56:13 ID:T3hRYRPDp
お前が払えばいいじゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 06:56:48 ID:pGJ7C0wKd
ニートの憂鬱
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 06:57:12 ID:3g0p0Sx/a
自立しろよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 06:57:47 ID:6WA87RCt0
夏休みの厨房だぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 06:58:01 ID:X3ewNPX30
母ちゃんのためなんだよ…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 06:58:03 ID:0si38n860
温度設定気をつければ安いけど
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 06:58:33 ID:2ur4PSnl0
熱中症で医療費のが高くつく
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 06:59:12 ID:6WA87RCt0
結局さ、エアコンって暑いときONにするより涼しいうちからONにし続けたほうが安いんでしょ?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:00:43 ID:6WA87RCt0
母さんに何度説明しても納得してくれない
小まめにON OFFを繰り返すんじゃなくずっとつけ続けたほうが安いし快適だっていっているのに
小まめにON OFFを繰り返すんじゃなくずっとつけ続けたほうが安いし快適だっていっているのに
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:02:27 ID:cJmp9NM3M
30分か1時間つけないなら止めとくほうがいいんだっけ?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:03:08 ID:pW/9o3hZa
アイス買ってもらおうぜ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:04:44 ID:6WA87RCt0
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:07:54 ID:NyQX8zIF0
こどおじ引退して一人暮らししよう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:10:04 ID:SAcb95mL0
そもそもエアコン付けたぐらいで高くなってもたかが知れてるだろ
逆に体調崩して病院通ったら元も子もないだろ
逆に体調崩して病院通ったら元も子もないだろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:12:40 ID:6WA87RCt0
そういえば、お前らって麦茶に塩いれる?
この時期になると母さんが麦茶に塩を入れてストックしているんだけど不味くて飲めない
この時期になると母さんが麦茶に塩を入れてストックしているんだけど不味くて飲めない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:25:54 ID:ljlRz0y2a
>>19
葬式の時にそれ飲んだことあるな
葬式の時にそれ飲んだことあるな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:14:38 ID:cJmp9NM3M
高血圧だから麦茶に塩を入れるなんてとんでもない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:14:54 ID:kj0Pvlbp0
塩に麦茶入れてる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:15:04 ID:8e3iAoP6a
砂糖なら部族によっては入れると聞いたことがある
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:16:59 ID:U874pucYp
熱中症予防で塩入れて飲むって聞いたことあるけど実際見たことはない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:25:23 ID:6WA87RCt0
やっぱ塩麦茶て変だよな…
麦茶は好きなのに
麦茶は好きなのに
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:27:59 ID:Ym/9ykrqa
塩麦茶なんて聞いたことがない
キチの極み
キチの極み
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:37:20 ID:5nTdmEct0
>>28
農家で出されたことある
農家で出されたことある
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:16:02 ID:diH+KL4A0
家でろ
それ無理ならイオンとか図書館とかで涼め
それ無理ならイオンとか図書館とかで涼め
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:24:10 ID:5ANDeSPO0
将来もっと老けてから母ちゃん熱中症で死ぬぞ
これはガチ
これはガチ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:24:45 ID:ljlRz0y2a
まじで死ぬから親説得するか虐待で訴えろ脳みそ茹で卵になったら生に戻らんぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:28:24 ID:vR1qsujr0
もう諦めろ
俺も実家の母親が頑なにエアコンつけないから勝手に死ねって思ってる
俺も実家の母親が頑なにエアコンつけないから勝手に死ねって思ってる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:30:34 ID:6WA87RCt0
もう一回説得してみたけど聞く耳もってくれない
今日は図書館に逃げるわ
今日は図書館に逃げるわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:30:59 ID:6WA87RCt0
てか「エアコンをつけたらそこからゴキブリが入ってくる」とかいいだしたんだけどあり得るの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:36:23 ID:Vjs7erJz0
>>33
ホースにキャップつければ良いよ それでも100パーじゃないと思うけど つか麦茶の話とか効くに相当変わった家庭なんだな
ホースにキャップつければ良いよ それでも100パーじゃないと思うけど つか麦茶の話とか効くに相当変わった家庭なんだな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:32:39 ID:ljlRz0y2a
それはあり得るけどドレーンホース地べたにつけなきゃいい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:33:20 ID:6WA87RCt0
>>35
エアコンを止めていたら入ってこないの?どういうこと?
エアコンを止めていたら入ってこないの?どういうこと?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:34:05 ID:gQrHgojp0
エアコン設置済なら動いていようと動いてなかろうと入ってきそうだけど
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:53:12 ID:CqjdGFnsp
塩麦茶は熱中症対策に有効
親父が昔の大工とか職方の仕事してれば普通にある
家でまで常飲するのはレアだけど
親父が昔の大工とか職方の仕事してれば普通にある
家でまで常飲するのはレアだけど
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:59:44 ID:6WA87RCt0
俺を含めて変な家族だってのは自覚してるよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 07:31:07 ID:Ym/9ykrqa
母ガチャ失敗したな!
コメント一覧
倒れる前に対策しないとわずかな金出し渋って死んだり後遺症が残ったら後悔してもしきれん
おかげで夏場の電気代えらいことなるけどその分パートしてる