1: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:04:56.614 ID:a86GPh5sr
兄の方・・・独身、そこそこの企業勤めで金ある
弟の方・・・既婚、兄より劣るとこ勤め

弟の方に産まれたガキが池沼
そのせいもあり弟家族お金苦しい
弟、親族味方につけて兄に金の援助するように交渉
兄の方突っぱねる

弟、親族「いつまでも独身やって金だって持て余してるなら家族を助けろ人でなし」
と薄情さを批難
それに対して

兄の方「そうやって散々よってたかって独身をなじっておいて都合がいいときだけそういうことを言うな」
と兄の方逆ギレ


それ以来超険悪
どっちが悪いだろうか?これは
コメするヤツは感情論にはしらないでくれな?社会的通念、道徳観として公平に判断してほしい

引用元: 親戚に滅茶苦茶兄弟不仲な親戚がいるんだがその理由をジャッジしてくれ。公平な目で





2: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:06:11.562 ID:DSA+M/Pm0

ガキ養う金ないなら作るなっつーの


4: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:07:35.877 ID:a86GPh5sr
>>2
それは池沼に産まれてしまったからだぞ?
そこまで想定は出来ないだろう


3: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:07:06.558 ID:fylPphV50
兄が稼いだ金は兄の金
弟は味方につけた親族に金せびれ


5: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:08:33.814 ID:a86GPh5sr
>>3
だが肉親が困っているときに手を差しのべないのはどうなんだ?
何も兄の方も苦しいところに金を出せといっているわけではないんだぜ?


16: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:11:33.680 ID:fylPphV50
>>5
じゃあ兄が困ってるときに弟は助けるの?
例えば、そのうち兄が所帯持って金が入り用になったらどうするの?
兄が事故病気で働けなくなったら?
弟一家どうするの?


29: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:17:03.853 ID:a86GPh5sr
>>16
それはその時に考えるべきことだ
今そのようなifを持ち出しても水掛け論にしかならない
不毛


8: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:09:46.416 ID:lhRcBheIa

よう弟君


15: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:11:29.928 ID:a86GPh5sr
>>8
親戚の話だよ?
俺はその弟さん(おじさん)じゃないよ?


12: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:10:40.012 ID:O8e7M+Wu0
どんな子どもが産まれても責任は自分が持つべき。本来はそこまで考えて子どもを持つべきかと。
大人になってまで親はともかく兄弟をあてにするのはおかしい。
兄がいい企業に勤めて金があるのも兄の努力などの結果。いい企業に勤めて無いからお金が無いし家族も養えないってのは弟の人生設計ミス


18: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:12:26.305 ID:a86GPh5sr
>>12
そんなさもしい考え方で人生を暮らしているの?君は
困ったときは助け合いだろう?肉親ならなおのこと


13: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:10:45.760 ID:xy5fWoyvM

家庭を持ち子供作ったのは兄の意向ではないし弟が望んでやったこと
独身でいるのも既婚でいるのもそれぞれが自分の責任で選んだこと
お願いベースでモノ言うならわかるが、やってもらって当然という態度の弟はクズ

そして逆ギレと書いた>>1は弟より、もしくは弟本人


25: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:14:37.981 ID:a86GPh5sr
>>13
逆ギレと書いたのはいい歳して独身でいることは相応にそういう態度を取られるという
その覚悟がないことを指して言っているんだが?
だってそうだろう?
独身自体は本人の自由でも、社会的にみればいい歳して独身の人間に対する風当たりというものはあるんだから
好き勝手食べて怠惰でデブ


31: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:17:39.509 ID:mnDTmpOl0
>>25
相応にそういう態度を取っていた相手に助けを求めて
応じてもらえると思っているのは甘いとしか言いようがない


58: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:22:56.704 ID:a86GPh5sr
>>31
やられた分を返さなきゃ気がすまない人間の思考だね、それ
精神的に余裕が無さすぎ


17: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:11:53.842 ID:kEBkNVSE0
親戚に金頼るのはまだ良い

受け入れられないと悪態つくのは流石に糞

よって>>1が悪い


32: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:17:39.821 ID:a86GPh5sr
>>17
だから俺は当人じゃないよ?


20: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:13:33.290 ID:a8lF5NE50
貸すくらいならしてやってもいいかもな


21: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:13:36.144 ID:1vY6HTJf0

公平にと言っておきながらお前の気持ちは弟サイドかよ
アホくさ


42: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:18:57.732 ID:a86GPh5sr
>>21
何が?
俺の見解はきちんと社会通念と道徳に基づいてるが?
アホくさくしたいのは、それに君が全うに反論できないからってだけだろう?
それをひとは、敗北と言うのだよ


22: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:13:37.763 ID:WOPv3RN20
兄に非がない


23: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:13:47.125 ID:mnDTmpOl0
弟の努力が足りない
ダブルワークでも何でもして
もっと稼げば解決


47: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:20:00.652 ID:a86GPh5sr
>>23
努力をした上で頼んでいるんだと思うよ
弟さんにだってプライドはあるだろうからね
その上で家族のために兄に頭を下げているんじゃないか


24: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:14:11.402 ID:JVHQfrxm0
助ける理由がなくね?
家族だからって理由になんの?


50: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:20:43.409 ID:a86GPh5sr
>>24
心が死んででもいなければ普通はなるよ?


53: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:21:12.211 ID:JVHQfrxm0
>>50
それお前の感情論じゃん


80: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:29:00.656 ID:a86GPh5sr
>>53
一般論だけど?
そんなことも分からない生き方してるの?


342: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 08:21:12.285 ID:Rot7Dkki0
>>50
は?普通ってなんだよ


27: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:15:58.017 ID:mnDTmpOl0
普段から兄を蔑ろにしてきたツケだろ


54: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:21:18.314 ID:a86GPh5sr
>>27
独身でいるから起こったことじゃん
つけというならそれは兄の方


33: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:17:56.045 ID:2L2QlvTU0
兄も大人気ないな適当に数万渡せばデカイ顔できると言うのに


52: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:21:09.179 ID:xlk2cCFX0
>>33
多分だが数十万~数百万を平気で頼んでると思うわ


35: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:18:05.045 ID:JwcPIutd0
親族一同は兄の代わりに援助してあげないの?兄にだけそう言うんなら弟側が悪い
親族が援助してなお金が足りなかったら兄も少しは援助するべき


63: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:24:26.092 ID:a86GPh5sr
>>35
親族も工面しているよ
けどそれにしたって借りるならまずは遠縁より肉親でしょ?
いきなり近縁とばして遠縁に頼むとか社会常識としてないからね


78: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:28:17.789 ID:AWIqwzSt0
>>63
断った相手をなじるのが常識なのか
兄弟だから、親族だから無償の奉仕は当たり前なのか


38: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:18:26.811 ID:LbL6asLeM
当人じゃないなら黙ってろよクソガキ


39: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:18:34.195 ID:KH9EB7gj0
兄側が有利だな
拒否して絶縁しても何も困らない


40: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:18:36.655 ID:xlk2cCFX0
弟の子供が健常者だったら助けるべき
未来ある子供なら多少の支援くらいしても良いだろう
池沼など助けて何になる
兄が溜まった金で社会にお金を落とす方が社会貢献になるわ


41: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:18:57.346 ID:mnDTmpOl0
スレ主を普段から蔑ろにしてきた肉親を助けてやりたいと思うのかね?


77: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:28:11.145 ID:a86GPh5sr
>>41
それは蔑ろの理由によるでしょう
独身でいることによるマイナスは完全に当人の負うべき負債


98: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:32:56.510 ID:mnDTmpOl0
>>77
貴方が正当だと考える理由があれば蔑ろにしても良くて
貴方が正当だと考える理由があれば援助しない場合は非難される?
貴方がルールなのかな?


149: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:44:45.798 ID:a86GPh5sr
>>98
俺のルールじゃなく世間一般のですが?
普通に生きていれば一々引っ掛かりを覚えることなく感覚的に分かりそうなもんだと思いますけどねぇ


44: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:19:39.878 ID:Fgs4yDFt0
家族だろうと何の恩義もない奴援助したくないだろ


45: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:19:48.690 ID:KH9EB7gj0
>>1が出してやれば解決じゃんこれ


49: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:20:29.044 ID:KFyMjoHF0
弟を助けるも助けないも兄の自由だろ


55: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:21:30.083 ID:H41MX9Qdd
兄にたかって金もらえないと逆ギレする弟に見えるよ

韓国みたいな弟だな


84: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:30:02.291 ID:a86GPh5sr
>>55
サポートを断る理由がこれだけ幼稚な怨念返しではねぇ?


56: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:22:08.194 ID:e2m12FAo0
公平にジャッジもなにも近視眼的で閉鎖的な価値観の>>1のソースではなにもわからない


102: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:33:27.486 ID:a86GPh5sr
>>56
公平にありのままを綴りましたけど?


124: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:38:09.300 ID:O8e7M+Wu0
側から見たらどう見ても>>102が感情論で弟側に付いているとしか思えないのですが…

自分がどう思うかは勝手だけど、このスレの答えが世論だよ


175: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:52:23.290 ID:a86GPh5sr
>>124
2ちゃんねるが世論とかやめた方がいいですよ?


177: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:53:08.277 ID:QOA3+28T0
>>175
じゃあお前はここに何しに来たんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


64: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:24:40.793 ID:O8e7M+Wu0
感情的にならずに社会的道徳的に公平にジャッジしてくれというからみんなその通りにジャッジしているというのに何が不満なの?


102: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:33:27.486 ID:a86GPh5sr
>>64
どちらも窺えないレスばかりだから反論しているだけだが?社会的も道徳的も
言っては悪いが、独身が感情論で兄の方についているようにしかジャッジ出来ないんだわ
レスに濃密さが足りないね


65: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:24:49.521 ID:xlk2cCFX0
現代の少子化、核家族化した社会通念や道徳観で考えたら
親族の助け合いなんてモノ埃被った黒電話より軽視されるものだよ

自分の事は可能な限り自分で助けなきゃいけないし、助けを求める他者は親族でも切り捨てるもの


107: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:34:44.162 ID:a86GPh5sr
>>65
それは社会問題であって社会通念ではありませんが?


111: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:34:55.290 ID:0cerURtn0
>>107
こいつ弟だろ


66: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:24:59.471 ID:AWIqwzSt0
なんで家族は助けないの?
兄以外が金出しゃ済む話やん


69: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:25:57.920 ID:jtb3Lsln0
これ読んで兄が悪いなんて思う人がいるの?
独身とか全く関係ないし
そもそも、困った時に助け合い出来る間柄じゃなかったんだろ
兄の事散々貶しておいて金は出させるとか
親族全員頭おかしい


115: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:36:00.252 ID:a86GPh5sr
>>69
たかが少し貶されたくらいで親族が困っているときに我関せずを貫こうとする狭量さは大人としてどうなんですかね?


119: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:37:24.960 ID:H41MX9Qdd
>>115
だからなんでやってもらって当然って態度なの?


122: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:37:57.678 ID:mnDTmpOl0
>>115
援助が必要な時に快くしてもらえるような関係を築かずに
援助が必要な時だけ求めて
断られたら非難するのは大人としてどうなんですかねぇ


173: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:50:28.402 ID:a86GPh5sr
>>122
事の重大さを鑑みることもせず憎しみだけで結論を出す大人の方がどうなんですかねぇ?


89: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:30:59.315 ID:KFyMjoHF0
まあ兄は家出た方がいいな


92: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:31:48.794 ID:MuOt8xaS0
これは弟本人だな


93: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:31:59.060 ID:zeRzmbe50
>>1が兄って落ち


94: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:32:21.458 ID:KH9EB7gj0
>>93
あると思います


135: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:42:07.624 ID:a86GPh5sr
>>93
だから俺は当人たちではありませんよ?
第三者として事を見据えている者です


140: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:43:50.159 ID:xlk2cCFX0
>>135
お前弟側についた親族の女か弟の嫁だろ


151: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:44:50.495 ID:jtb3Lsln0
>>140
弟の嫁はありえるね


97: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:32:43.463 ID:AWIqwzSt0
「独身だからどれだけ非難されても当然で当たり前、それが独身を選んだ責任」

これコスプレイヤーがセクハラされて当然って言ってるのと一緒だよな


100: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:33:00.105 ID:V6FUfcGE0
民法877条は直系血族及び兄弟姉妹の扶養義務を定める
だから弟の子供までは原則扶養義務はない
さらにこの扶養義務は、本当に困窮してるときに、社会的地位に見合った贅沢をした上で、余った金でやるもの
金を出して当然という態度は明らかにおかしい


101: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:33:12.855 ID:KatToIVTa
成人してるなら自分のケツは自分で拭けよと思う弟が悪い


104: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:34:14.630 ID:rIdJ4or90
俺は兄の借金を肩代わりした結果身体を壊し借金と高額治療費で破産したが家族からの援助は返ってこなかった
金の切れ目が縁の切れ目
身内だからと言って手助けをすると痛い目に遭うので兄は援助しない方が吉


166: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:47:45.883 ID:a86GPh5sr
>>104
それはあなたがそんな真似をされるような人間をしていたからでは?
例えば助けるときに渋々さを表に出したのでは?
それでは助けられた方も失望しかありませんよね?


169: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:49:00.003 ID:kEBkNVSE0
>>166
弟ってまさに「そんな真似されるような人間」だよね?


110: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:34:51.904 ID:mnDTmpOl0
>>1が援助すればいいんじゃない?
ピシピシ金を送るべし


326: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 07:02:42.497 ID:+J3W0IMv0
>>110
せやで


117: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:36:46.690 ID:kEBkNVSE0
ここまで意見が一致するスレも珍しいよな


129: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:40:02.439 ID:fylPphV50
ちょっと待て、池沼が3人もいる
弟の子ども

>>1
そら話まとまらんわ


144: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:44:28.140 ID:r9O/jNPi0
兄弟なら扶養の義務なんて無いし
協力が得られないのは弟のそれまでの行いのせいでしょ
弟も援助が欲しいならそれ相応の態度で頼み込まなきゃいけないのに、自分の行いを棚に上げて援助しない兄を非人道的だなんて物言いをしてるので兄は逆ギレでもなんでもない、怒って当然


183: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:53:52.373 ID:a86GPh5sr
>>144
すべてをそうやって法的義務で語ろうとしかできないとか、可哀想


147: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:44:42.522 ID:QOA3+28T0

どうあがいても999:1で兄に賛同する人しかいない


124: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:38:09.300 ID:O8e7M+Wu0
側から見たらどう見ても>>102が感情論で弟側に付いているとしか思えないのですが…

自分がどう思うかは勝手だけど、このスレの答えが世論だよ


175: 以下、VIPがお送りします 2017/08/24(木) 01:52:23.290 ID:a86GPh5sr
>>124
2ちゃんねるが世論とかやめた方がいいですよ?