50: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 17:09:52.37
ではコトメの話を
明日から来月いっぱい帰省したいと言ってきたから
そんなの無理だし絶対ダメだと断った
義両親は亡くなっててうちに仏壇があるってだけで
我が家はコトメの実家ではない
お盆に仏壇にお参りしたいっていうなら3〜4日くらいは泊めるけど
上げ膳据え膳で1か月以上も泊まり込むって正気の沙汰とは思えない
既に夫からは断られていて私に言ってきたらしいけどもちろんダメに決まってる
明日から来月いっぱい帰省したいと言ってきたから
そんなの無理だし絶対ダメだと断った
義両親は亡くなっててうちに仏壇があるってだけで
我が家はコトメの実家ではない
お盆に仏壇にお参りしたいっていうなら3〜4日くらいは泊めるけど
上げ膳据え膳で1か月以上も泊まり込むって正気の沙汰とは思えない
既に夫からは断られていて私に言ってきたらしいけどもちろんダメに決まってる
引用元: ・小姑むかつく102コトメ
50: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 17:09:52.37
年の離れた末っ子で親兄弟にべったべたに甘やかされてきたから
自分が自立した大人だって自覚がゼロ
コトメ夫も甘やかすにいいだけ甘やかせるから図に乗ってる
無断で凸するほどの度胸はないとは思うけど
来たら速攻送り返す
自分が自立した大人だって自覚がゼロ
コトメ夫も甘やかすにいいだけ甘やかせるから図に乗ってる
無断で凸するほどの度胸はないとは思うけど
来たら速攻送り返す
51: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 17:22:00.72
コトメ夫実家に1ヶ月行けばいいのにね〜
52: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 18:54:22.11
仏壇なんかより墓にいけばいいのに。眠ってるのはそこだろ?
書いてて思ったが仏壇ってなんであるんだろ?
祖先が眠ってるのはあくまでもお墓でしょ?
書いてて思ったが仏壇ってなんであるんだろ?
祖先が眠ってるのはあくまでもお墓でしょ?
53: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 19:02:17.82
コトメの背中に仏壇をネジ止めしたいところだな。
54: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 19:10:59.43
>>50
一ヶ月て信じられん
親が生きてたって一ヶ月は滞在しないだろw
一ヶ月て信じられん
親が生きてたって一ヶ月は滞在しないだろw
55: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 19:13:58.30
わたしのーおはかのーまーえでー なかないでくださいー
そこにーわたしはーいませんー ねむってなんかーいませんー
そこにーわたしはーいませんー ねむってなんかーいませんー
56: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 19:16:23.70
>>52
もともとの意味では仏壇は仏教の礼拝施設
それがいつの間にか先祖崇拝とごちゃまぜになった
もともとの意味では仏壇は仏教の礼拝施設
それがいつの間にか先祖崇拝とごちゃまぜになった
57: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 19:17:48.49
コトメが兄宅に1ヶ月以上「帰省」かあ
コトメ旦那さんその間放置なのかな
甘やかしてるというより、妻のワガママを許してるふりして
その間羽を伸ばしてイロイロやってんじゃないの〜?www
コトメ旦那さんその間放置なのかな
甘やかしてるというより、妻のワガママを許してるふりして
その間羽を伸ばしてイロイロやってんじゃないの〜?www
58: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 19:17:54.55
タダ飯で泊めてくれるボランティア募集中なんだろう
59: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 19:18:33.13
>>57
一ヶ月以上ってもはや帰省ってか寄生だけどねー
一ヶ月以上ってもはや帰省ってか寄生だけどねー
60: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 20:01:33.79
コトメ旦那も一緒かしら、バカ婿だわぁ
61: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 20:03:18.81
>>52
「故人とつながるためのどこでもドア」(うちのトメ談)なんだってさ。
いやそんな、おまえいくつだよ、いつまで親とつながってたいんだよ、
って思わなくもないんだが。
トメは男女取り混ぜての四人兄弟なんだけど、その四人ともが、
トメ実家のトメ両親位牌の入った仏壇を自宅に持ってるんだよ。
うん、何言ってるんだかよくわからないだろうけど、自分もよく
わからないw、未だに理解不能。親子仲はよかったんだろうね。
トメ両親の仏壇と位牌が四つなんだよね。
それ聞いたとき、はぁそういうの増殖するもんなんですね、としか返せなくて、
そうなのよー頼めば増やせるんだから嫁子さんとこも分ければいいのよ、って
ニコニコ言われたんだな。
でも、そんな親に育てられてトメべったりの一卵性なのに、コトメは
「えー仏壇とか家にあったらキモイじゃなーい?おにーちゃんヨロピク(テヘペロ」
だそうだ。なんでそこはトメに似なかったw
二人で泣きながら母ロスの番組見てたくせして。
「故人とつながるためのどこでもドア」(うちのトメ談)なんだってさ。
いやそんな、おまえいくつだよ、いつまで親とつながってたいんだよ、
って思わなくもないんだが。
トメは男女取り混ぜての四人兄弟なんだけど、その四人ともが、
トメ実家のトメ両親位牌の入った仏壇を自宅に持ってるんだよ。
うん、何言ってるんだかよくわからないだろうけど、自分もよく
わからないw、未だに理解不能。親子仲はよかったんだろうね。
トメ両親の仏壇と位牌が四つなんだよね。
それ聞いたとき、はぁそういうの増殖するもんなんですね、としか返せなくて、
そうなのよー頼めば増やせるんだから嫁子さんとこも分ければいいのよ、って
ニコニコ言われたんだな。
でも、そんな親に育てられてトメべったりの一卵性なのに、コトメは
「えー仏壇とか家にあったらキモイじゃなーい?おにーちゃんヨロピク(テヘペロ」
だそうだ。なんでそこはトメに似なかったw
二人で泣きながら母ロスの番組見てたくせして。
70: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 21:13:55.02
家のコトメもウトメが生きてた時は
「義実家行くといつもコトメがいる」常態だったわ
コトメはウトメと近距離に住んでいたけど、たぶんコトメ子はほぼトメが預かって育てて躾けてた。
それでウトメが亡くなった後義実家はいろいろあって処分したんだけど
義実家にあったもので捨てられないものは我が家が引き取った
そしたらコトメは我が家を自分の実家扱いしだした
ウトメの思い出の品があるのがいかんのだなと判断して
それ、全部コトメ宅に送ってしまった。
ウトメは無神論者だったので仏壇は無い。
ウトは3男だったので先祖代々の品は無い。トメの着物とかアクせりーはとっくにコトメが持ってる
捨てられないものって
コトメ子が使ったベビー用品とか
コトメと夫の成績表とか写真とかそんなもの
コトメとコトメ子の者は全部コトメに送った。
そしたら実家が無くなったって号泣したそうだ
そんなのウトメが死んだ時点で無いよ。
「義実家行くといつもコトメがいる」常態だったわ
コトメはウトメと近距離に住んでいたけど、たぶんコトメ子はほぼトメが預かって育てて躾けてた。
それでウトメが亡くなった後義実家はいろいろあって処分したんだけど
義実家にあったもので捨てられないものは我が家が引き取った
そしたらコトメは我が家を自分の実家扱いしだした
ウトメの思い出の品があるのがいかんのだなと判断して
それ、全部コトメ宅に送ってしまった。
ウトメは無神論者だったので仏壇は無い。
ウトは3男だったので先祖代々の品は無い。トメの着物とかアクせりーはとっくにコトメが持ってる
捨てられないものって
コトメ子が使ったベビー用品とか
コトメと夫の成績表とか写真とかそんなもの
コトメとコトメ子の者は全部コトメに送った。
そしたら実家が無くなったって号泣したそうだ
そんなのウトメが死んだ時点で無いよ。
71: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 21:17:04.06
コトメ宅を実家にしたらいいのに(提案)
は冗談だけど、実家=上げ膳据え膳でチヤホヤしてもらえる自分だけに都合のいい空間
(嫁夫婦を下僕扱いする前提)でしかないんだろうね
は冗談だけど、実家=上げ膳据え膳でチヤホヤしてもらえる自分だけに都合のいい空間
(嫁夫婦を下僕扱いする前提)でしかないんだろうね
72: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 21:20:10.61
実家という名の寄生先がなくなったんですねわかります
75: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 22:16:29.94
理想は盆正月に1泊2日程度。現実は週1で突然やって来て、1ヶ月に1、2回泊まりに来る。
76: 名無しさん@HOME 2014/07/24(木) 22:35:26.59
>>61
うちにも祖父母4人の位牌がある。
もちろん両親の兄の家にもあるんだけど、両親が結婚して独立した時に新たに位牌(その時は祖母たちのみ)を作って、
仏壇も自分たち用の家に置くのを買ったんだよね。
その後、祖父たちの位牌も加わった。
ちなみに、両親は群馬出身。
うちにも祖父母4人の位牌がある。
もちろん両親の兄の家にもあるんだけど、両親が結婚して独立した時に新たに位牌(その時は祖母たちのみ)を作って、
仏壇も自分たち用の家に置くのを買ったんだよね。
その後、祖父たちの位牌も加わった。
ちなみに、両親は群馬出身。
コメント一覧
祖父母は分身しているのだろうか