983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 17:17:06
今日、旅行の手続きをしに行ってきた。
すぐに現金の振り込みが必要だったため、嫁が管理してる定期を
崩す事を決意。しかしながら、実際銀行に行こうというと
「えっ。あなたがお金出してくれるって、、、」
と、挙動不審になってきた。
すぐに現金の振り込みが必要だったため、嫁が管理してる定期を
崩す事を決意。しかしながら、実際銀行に行こうというと
「えっ。あなたがお金出してくれるって、、、」
と、挙動不審になってきた。
引用元: ・【ネタは勘弁】俺 リコンするかも・・・orz11回目【VIP池!】
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 17:17:06
「お前、50万はちゃんと貯金してくれてるっていってたろ?」
というと
「実は10万しか溜まってない、、、」
と言われた。
ほんとに悲しかった。
もちろん旅行も即日キャンセルした。
リコンしたくなったわ。
というと
「実は10万しか溜まってない、、、」
と言われた。
ほんとに悲しかった。
もちろん旅行も即日キャンセルした。
リコンしたくなったわ。
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 17:30:47
50万しか貯まってないのに旅行しようとするのも凄いな。
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 17:44:29
>>984
海外旅行だけが旅行ではないだろ。
海外旅行だけが旅行ではないだろ。
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 17:33:03
別にすごくない
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 17:35:15
>>983
単に貯金ができていなかったのか、それとも使い込んでいたのか
何で50万は貯金してある、なんて言ったんだろうね?
単に貯金ができていなかったのか、それとも使い込んでいたのか
何で50万は貯金してある、なんて言ったんだろうね?
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 17:45:23
遊ぶための金を50万用意するのは容易ではない
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 17:49:05
しかし、定期崩さないとできない予算の旅行をどうやって計画したのか、というのもある
990: 983 2010/05/07(金) 18:29:11
いや。貯金としては別にあるんだ。
一応、それとは別に旅行用として定期を作ってあったんだよね。
で、妻も、月に2万くらいはその定期にためてあると言っていた。
今回、急遽旅行に行くということになり、初めは俺の貯金を崩して
行こう、ということになってたんだ。けど、定期は本当にたまってるのか
という確認の意味で、妻を問いただしたところ、「実は10万しか、、、」
という話。
理由は
「普段生活の中で、お金が足りないというと俺が怒るから。だから
定期にまわさず、生活費の足しにしてた」
んだって。
確かに怒ることはあるが、家計簿つけろと言っても3日坊主。
以前にも、キャッシングで3万借りてたことがあった。
俺の年収1500万、妻500万なんだが、金使いがどうも俺の年収をあてに
されてるようで嫌だ。金なんてすぐになくなっちゃうから、俺は
金を貯めたいだけなのに。あいまいな家計管理をされたことに
すごい落胆を覚えた。
環境的に、社長令嬢や、開業医の娘あたりと結婚できるだけに
リコンを考えてしまう。金がすべてじゃないのはわかってるが、
家計管理ができない妻に一気に引いた。ちなみに結婚3年目で
本性が垣間見えてきた。
一応、それとは別に旅行用として定期を作ってあったんだよね。
で、妻も、月に2万くらいはその定期にためてあると言っていた。
今回、急遽旅行に行くということになり、初めは俺の貯金を崩して
行こう、ということになってたんだ。けど、定期は本当にたまってるのか
という確認の意味で、妻を問いただしたところ、「実は10万しか、、、」
という話。
理由は
「普段生活の中で、お金が足りないというと俺が怒るから。だから
定期にまわさず、生活費の足しにしてた」
んだって。
確かに怒ることはあるが、家計簿つけろと言っても3日坊主。
以前にも、キャッシングで3万借りてたことがあった。
俺の年収1500万、妻500万なんだが、金使いがどうも俺の年収をあてに
されてるようで嫌だ。金なんてすぐになくなっちゃうから、俺は
金を貯めたいだけなのに。あいまいな家計管理をされたことに
すごい落胆を覚えた。
環境的に、社長令嬢や、開業医の娘あたりと結婚できるだけに
リコンを考えてしまう。金がすべてじゃないのはわかってるが、
家計管理ができない妻に一気に引いた。ちなみに結婚3年目で
本性が垣間見えてきた。
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 18:32:37
前言撤回
この年収ならば借金でも無い限り50万の遊び金などすぐ貯められるな
この年収ならば借金でも無い限り50万の遊び金などすぐ貯められるな
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 18:31:48
>>990
その年収で生活費が足らないって、どんな生活をしているんだ?
その年収で生活費が足らないって、どんな生活をしているんだ?
993: 983 2010/05/07(金) 18:37:02
>>991
生活費として月に20万渡してるんだ。
そこから2万は旅行用に積み立てていると行っていた。
20万てそんなに少ないかな?
十分すぎると思うんだが。
で、「足りない」と言うから「家計簿付けて、内訳を説明しろ」
と言ってもやらない。
最近、これに嫌気がさしてこのスレを本日発見したしだいだ。
生活費として月に20万渡してるんだ。
そこから2万は旅行用に積み立てていると行っていた。
20万てそんなに少ないかな?
十分すぎると思うんだが。
で、「足りない」と言うから「家計簿付けて、内訳を説明しろ」
と言ってもやらない。
最近、これに嫌気がさしてこのスレを本日発見したしだいだ。
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 19:14:05
>>993
240万円/1500万円だとしても、残りの1260万はどこに消えた?という話だ。
贅沢費で嫁が月20万使っても残り1000万円。地方なら3年で家が買えるレベルだぞ。
しかも嫁も500万円の収入があるんだろ?どれだけ贅沢しているという話だ。
常識的な回答は「今後金の管理は自分でしろ」じゃね?
嫌ならリコン。リコンしないと仮に年収1億でも金が残っていないと思うwww
240万円/1500万円だとしても、残りの1260万はどこに消えた?という話だ。
贅沢費で嫁が月20万使っても残り1000万円。地方なら3年で家が買えるレベルだぞ。
しかも嫁も500万円の収入があるんだろ?どれだけ贅沢しているという話だ。
常識的な回答は「今後金の管理は自分でしろ」じゃね?
嫌ならリコン。リコンしないと仮に年収1億でも金が残っていないと思うwww
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 18:40:45
>>990
人んちの家計がどうのこうのは嫌だけど言わせて貰います。
その嫁隠して持ってる。
983に対してはATM感覚で使い放題。
旦那の給料は、「私」のもの。二人の財産ではなく、私物としてお金を扱っているようだ。
人んちの家計がどうのこうのは嫌だけど言わせて貰います。
その嫁隠して持ってる。
983に対してはATM感覚で使い放題。
旦那の給料は、「私」のもの。二人の財産ではなく、私物としてお金を扱っているようだ。
995: 983 2010/05/07(金) 18:46:35
>>994
これからもう少し年収あがりそうだからますますATM化
が進んじゃうかな、、、。
ホント、妻の勘違いぶりにはあきれるよ。
稼ぐようになった途端、「カイエンにのりたい」だ
「LVのあのバッグが欲しい」だの。ンナモン、買えねーっつうのw
てめーの年収見てみろ!身分不相応だハゲって具合です。
最近、友達の知り合いで、彼氏募集中の
「銀座あたりの地主の娘」
ってのがいたんだよね。
スタイル拔群でかわいいし金持ち。
結婚早まったかな、、、。
これからもう少し年収あがりそうだからますますATM化
が進んじゃうかな、、、。
ホント、妻の勘違いぶりにはあきれるよ。
稼ぐようになった途端、「カイエンにのりたい」だ
「LVのあのバッグが欲しい」だの。ンナモン、買えねーっつうのw
てめーの年収見てみろ!身分不相応だハゲって具合です。
最近、友達の知り合いで、彼氏募集中の
「銀座あたりの地主の娘」
ってのがいたんだよね。
スタイル拔群でかわいいし金持ち。
結婚早まったかな、、、。
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 18:54:58
>>995
まだ嫁に気持ちが残ってるようだから、これから先のこと嫁と話合いが必要じゃね?
自分で稼いだ給料が嫁に嬉々として使われるのって不甲斐ないと思う。
湯水のごとく使われて、それがストレスになるなら、向き直って話しあうべきと。
まだ嫁に気持ちが残ってるようだから、これから先のこと嫁と話合いが必要じゃね?
自分で稼いだ給料が嫁に嬉々として使われるのって不甲斐ないと思う。
湯水のごとく使われて、それがストレスになるなら、向き直って話しあうべきと。
997: 983 2010/05/07(金) 19:02:32
>>996
何度か注意したんだけどね。「自分(妻)の年収に見合った生活を」
と。しかし、改善しないんだよね。金銭面以外では別に良いんだけど。
あぁ、行為もしてねーやw
ところで、自分の年収2000万、妻500万だとして、生活費を折半するとしたら
やはり自分は妻の四倍だすべきなのか?
我が家は同額なんだが。自分の努力が妻の四倍と判断しているからなんだ
けどさ。
何度か注意したんだけどね。「自分(妻)の年収に見合った生活を」
と。しかし、改善しないんだよね。金銭面以外では別に良いんだけど。
あぁ、行為もしてねーやw
ところで、自分の年収2000万、妻500万だとして、生活費を折半するとしたら
やはり自分は妻の四倍だすべきなのか?
我が家は同額なんだが。自分の努力が妻の四倍と判断しているからなんだ
けどさ。
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 19:11:19
どっからどうみてもATMじゃないか
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/07(金) 19:12:05
>>983
そこまで差があるんなら、4倍とまではいかなくても倍くらいは出してやれよ。
月収40万と10万じゃ、同じ金額出しても不満しか溜まらんのじゃないか?
嫁さん、ストレスで買い物依存症とかになったら結局困るのは983だぞ。
そこまで差があるんなら、4倍とまではいかなくても倍くらいは出してやれよ。
月収40万と10万じゃ、同じ金額出しても不満しか溜まらんのじゃないか?
嫁さん、ストレスで買い物依存症とかになったら結局困るのは983だぞ。
コメント一覧
もっといい女いくらでもいるよ。典型的な地雷やん
普通に18万にして自分で2万貯めりゃいいじゃん。
いや、普通の奥さんなら別にそんなことしなくてもいいけど、家計簿も付けないし自分の収入以上に遣ってそうだし報告者の稼ぎも当てにしてるっぽいんでしょ。
そんな奴に余分に上げてその中から楽しみの旅行貯金頼むなんて、正直馬鹿だよ(笑)
高給取りと結婚した途端にカイエンだのヴィトンだのと寝言言ってる嫁に金関係を任せるのはアホすぎるな
高卒初任給じゃねーかよ。 1500万で20万て経済DVにしかみえない。
嫁が稼いだ金は全部嫁のものになってるんだが…
家や車の維持費諸々その他は旦那が払ってるとしたら18万でも相当贅沢できる
嫁専業ならともかく言うて嫁も500万で生活費同額なら小梨40万だぞ?
1500にこだわりゃ少なく見えるけど嫁の500が手取り400になるとして240出させたら残り160万
貯金するにも贅沢するにも十分だろ、どちらかと言えば嫁に合わせた家庭やん
これで一桁上の贅沢させろってんだから稼いでる側が金握っとくのは正当防衛だと思うわ
見た限り家でも子供でも大切だ重要だと感じればこの男は自発的に出すだろう、嫁の「明らかに自己満足」でしかない贅沢は嫌いってだけでしょ
この嫁ワンチャン不倫も怪しいんだけど
このひと言で嘘と確信できるわw
逆に、そんな環境にいるのになんで今の嫁を選んだのか聞きたい
前世紀の遺物みたいな価値観ワロタ。こんなこと言うの高齢者か勘違い女しかいないだろ・・・