534: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)11:11:38 ID:???
婆の決意表明よ。
看護師に復帰する事にしたの。
看護師に復帰する事にしたの。
引用元: ・■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.28
534: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)11:11:38 ID:???
元々看護師だったんだけど、数年前に下の子が嘘偽りなくシの淵を彷徨った時に辞めたのね。
だけどその子が無事に元気になって、婆も他の仕事をしていたのだけどこのご時世になってから
どうしても看護師に復帰したいと思うようになったの。
爺も技師なんだけど、それを相談したら君がやりたいなら
戻ってもいいと思うけど現場は君が思う以上に過酷だよ。と言われたわ。
それでも戻りたいと思ったから戻る事にしたの。
とりあえず今の仕事は次契約更新しない事にして、これから色々と動く事にしたわ。
婆が戻る頃にどうなってるかわからないけれど、
それでももう一度頑張ってみるわ。
だけどその子が無事に元気になって、婆も他の仕事をしていたのだけどこのご時世になってから
どうしても看護師に復帰したいと思うようになったの。
爺も技師なんだけど、それを相談したら君がやりたいなら
戻ってもいいと思うけど現場は君が思う以上に過酷だよ。と言われたわ。
それでも戻りたいと思ったから戻る事にしたの。
とりあえず今の仕事は次契約更新しない事にして、これから色々と動く事にしたわ。
婆が戻る頃にどうなってるかわからないけれど、
それでももう一度頑張ってみるわ。
535: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)12:19:23 ID:???
>>534
すごいわ…
婆だったらこんな時にそんなふうには思えないわ
怖くてs*r*込みしちゃうもの
命を助ける仕事って本当に素晴らしいと思う
頭が下がるわ
もうね、それしか言えない
婆様の頑張る未来が素晴らしい物になりますように
すごいわ…
婆だったらこんな時にそんなふうには思えないわ
怖くてs*r*込みしちゃうもの
命を助ける仕事って本当に素晴らしいと思う
頭が下がるわ
もうね、それしか言えない
婆様の頑張る未来が素晴らしい物になりますように
536: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)12:19:42 ID:???
>>534
このご時世になんと有り難い婆様かしら!
色んな不安もおありでしょうけど気をつけて気をつけて
もひとつオマケに気をつけて頑張って欲しいわ
婆は応援するか外出しないくらいしか出来ないけど
医療従事者の方やお店の方にはなるべく感謝を言葉にして伝えるわ
このご時世になんと有り難い婆様かしら!
色んな不安もおありでしょうけど気をつけて気をつけて
もひとつオマケに気をつけて頑張って欲しいわ
婆は応援するか外出しないくらいしか出来ないけど
医療従事者の方やお店の方にはなるべく感謝を言葉にして伝えるわ
537: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)12:24:19 ID:???
>>534
凄いわ婆様
拝見していて涙が出たわ…
現場は過酷だと思うけれど婆様の素晴らしい決意が結実しますように
凄いわ婆様
拝見していて涙が出たわ…
現場は過酷だと思うけれど婆様の素晴らしい決意が結実しますように
538: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)12:44:29 ID:???
>>534
凄いわ。534婆様を心から尊敬するわ。
婆様が良い職場で安全にご活躍されることを心から祈ってるわ。
凄いわ。534婆様を心から尊敬するわ。
婆様が良い職場で安全にご活躍されることを心から祈ってるわ。
544: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)14:30:57 ID:???
>>534
婆様、どうかご安全に
本当に命懸けでお仕事して下さっている医療関係の方々には感謝と同時に、ご自身も無事でいて欲しい気持ちでいっぱいよ
婆は祈ることしか出来ないけれど、一刻も早く収束を願うわ
婆様、どうかご安全に
本当に命懸けでお仕事して下さっている医療関係の方々には感謝と同時に、ご自身も無事でいて欲しい気持ちでいっぱいよ
婆は祈ることしか出来ないけれど、一刻も早く収束を願うわ
543: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)13:58:42 ID:???
>>534
看護師婆様、復帰ありがとう!
充分に気を付けてお仕事なさってね!
さて、私は製作職でこういう非常時には世間的には不要なジャンルにいるのよ。
娯楽に関わるものだから、大きな災害やジケンがあって自粛ムードだとなおさらね。
でも仕事としての製作は続くのよ。
古くは阪神淡路の震災の時に、あちこちで流れる悲惨な映像に心を悼めながら
仕事としては楽しいアイデアをひねり出さなきゃいけなくて複雑な気持ちになったのをよく覚えているわ。
それでも、大変な時期が過ぎたらこれを楽しんでもらえるかもしれない、
避難所や仮設住宅でひとときの娯楽になるかもしれない、そのために今私が出来るのは自分の仕事をすること。
そう思ってやってきたの。
仕事だから、いろんな制約や条件があるけど、どんな条件下でもプロとして最善の結果を目指すのね。
だから今は世界中が緊急事態で大変な時だけど、みんなに「ピンチはチャンス」と伝えたいわ。
ピンチの中からでも新しいスゴい何かを産み出せるのが人間よ。
STAY HOMEの毎日でも、きっと何か先につながる事が見つけられるわ。
看護師婆様、復帰ありがとう!
充分に気を付けてお仕事なさってね!
さて、私は製作職でこういう非常時には世間的には不要なジャンルにいるのよ。
娯楽に関わるものだから、大きな災害やジケンがあって自粛ムードだとなおさらね。
でも仕事としての製作は続くのよ。
古くは阪神淡路の震災の時に、あちこちで流れる悲惨な映像に心を悼めながら
仕事としては楽しいアイデアをひねり出さなきゃいけなくて複雑な気持ちになったのをよく覚えているわ。
それでも、大変な時期が過ぎたらこれを楽しんでもらえるかもしれない、
避難所や仮設住宅でひとときの娯楽になるかもしれない、そのために今私が出来るのは自分の仕事をすること。
そう思ってやってきたの。
仕事だから、いろんな制約や条件があるけど、どんな条件下でもプロとして最善の結果を目指すのね。
だから今は世界中が緊急事態で大変な時だけど、みんなに「ピンチはチャンス」と伝えたいわ。
ピンチの中からでも新しいスゴい何かを産み出せるのが人間よ。
STAY HOMEの毎日でも、きっと何か先につながる事が見つけられるわ。
548: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)16:06:12 ID:???
>>543
製作婆様も必要だわ
明るい気持ちを持つ事も人間には必要だものね
じゃないと暗い気持ちのままじゃ、免疫力も下がるし、病気に勝てないわ
製作婆様も必要だわ
明るい気持ちを持つ事も人間には必要だものね
じゃないと暗い気持ちのままじゃ、免疫力も下がるし、病気に勝てないわ
553: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:17:45 ID:???
どんなお仕事でも人のためになるならと頑張って下さるのは本当に尊いわ
婆も家にいる事しかできないけど、精一杯の自粛して頑張るわ
買い物の回数も減らしてるわ
爺が5月にゴルフにいくっていうのを阻止したわ
できる限りのことして乗り切るしかないものね
婆も家にいる事しかできないけど、精一杯の自粛して頑張るわ
買い物の回数も減らしてるわ
爺が5月にゴルフにいくっていうのを阻止したわ
できる限りのことして乗り切るしかないものね
コメントを書く
コメントする