526: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/26(木) 16:19:46 ID:N/8CViyJ
自分は家電量販店で働いてて中には海外からのお客さんともよく接客する事があるんだが

その中である日、中東系のご婦人と接客して買う商品も決まり、
じゃあ配送して下さいという事で配送伝票を差し出した所

さっきまでにこやかに笑っていたご婦人の表情と動きが一気に硬化、
間をおいて申し訳なさそうな、悲しそうな顔で
「ヴァターシィ…ニホンゴ、ハナス、ヒラガナ、カケル、カナタナ、
ヴェンキョチュ、デモ、カンジ!!カケナイ!!」

引用元: 日本びいきの外人を見るとなんか和むpart174




526: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/26(木) 16:19:46 ID:N/8CViyJ
最後の方は半ば逆ギレしながらバッグの中を漁って

自分の住所や電話番号が書かれた小さいカードを出して
「カイテ!!ココ!!」と言われた

カードも小さければそこに書かれてる字もかなり小さくて潰れてる漢字もある
成る程こりゃ分かんねえやと思って配送伝票に出来るだけでっかく分かりやすく書いて
「最低限は書ける様になった方がいいかもしれませんよ」と言って

その伝票を渡した時すごく苦笑いされた事も忘れるくらい月日が経ったある日




527: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/26(木) 16:43:01 ID:N/8CViyJ
出勤するなり「お前を指名してる外人が居てずっと待ってるから行ってやれ」
と上司に言われて行ったらいつぞやのご婦人が
また何か商品のご案内かな?と思いきや「コレクダサイ」と言われて
手に持っていた小物を出して来たんで

何で自分に?自分のレジで買い物したかったのか?と思ったら

「ハイソウデ!!」とすんごい笑顔で言われた

「ああまた代筆するって事か、でもこんなに小さいなら持ち帰り出来るのに」
と思って配送伝票ちぎったら
何とご婦人が漢字で住所書いてるではないか!!
んで「…凄いですね」って言ったら

・正直伝票を渡された時は有難迷惑だと思った
・それをご主人に話したら「せっかく渡してくれたんだから書ける様になりなさい」
と諭されて記号として暗記する気で毎日練習していた

・ある日引ったくり(住所カード入りバッグ)にあって
警察に相談に行った時に住所を書いてと言われた時思いきって漢字で書いてみたら
「外人か、面倒臭そうだな」という顔で見ていた警察のおっちゃんの顔が
「漢字書けるのか!」ってなって凄く親身にされた

・それをご主人に話したら「だから言っただろう?」って
凄く褒められたのでもっと頑張る様になった
という旨で何で漢字で書ける様になったかのいきさつを話してくれた

「イマジュショシカカケル、ナイ、ドモ、ダクサンガンバル、アリガト!!」と手を取り笑顔で言われた時はちょっと目頭がツーンとした

その後もたまに手を繋いでラブラブなご主人を連れている
ご婦人の姿を目撃する度漢字頑張れ超頑張れと思う




530: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/26(木) 17:07:16 ID:M5tzeGSw

>>527
日本で引ったくりがあるのか…



532: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/26(木) 17:26:53 ID:xw4QKupB

>>527

GJ・・・とアラブ式にサムズアップ(笑)

>>530

大阪の生野区じゃ日常風景かと。



535: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/26(木) 18:01:37 ID:LVWmFZqW

>>532
新大久保もね



543: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 07:37:38 ID:UfES4J0+

>>532
大阪は今3位で東京と神奈川が上にいるもん><
生野ではなく西淀かどっかが異常に件数多かった気がする



534: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/26(木) 17:59:24 ID:E9tmb2U8

ひったくりの語源は hit a ciean これマメな



538: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/26(木) 18:27:10 ID:0Nhumx2B

>>534
いや、普通に「引き手繰る」(引っ張って手元に引き寄せる)からの音便変化だろw