736: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 14:57:53 ID:6jKp2TjV0
さんざんイジメをやっていたDQNが、
吸う為のものを爆発させて、手足を失った時、
イジメられていた奴がユリの花束を持って、お見舞いに行った話しを思い出した

しかし花言葉を考えるとだなw

引用元: 本当にやった復讐 8




736: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 14:57:53 ID:6jKp2TjV0
このスレ的に役立つ花言葉はこんなところか

・敵意・復讐  トリカブト(入手困難、時期が限定される、自分で育てようw)
・呪い  クロユリ(入手困難、時期が限定される、自分で育てようw)
・冷酷  アジサイ(時期が限定される)
・祝福  ハボタン(時期が限定される)
・満足  バラ‐赤白斑入(入手困難、自分で育てようw)
・感激  カスミソウ‐ピンク・赤(白いカスミソウを買って、
 カラーインクに浸けて作るのが早いw)
・勝利  グラジオラス

割と入手しやすいのはカスミソウとグラジオラスくらいだけど、

まあ今後の参考にどうぞ




737: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 16:29:37 ID:IsUdX1As0

スノウドロップも人に渡すとなるとあなたのシを望みます
という意味になるそうな



738: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 16:48:22 ID:vrrSZ8Z20

>>737
へえ、そういう意味もあるんだ…コエー
スノウドロップは冬の終わりから春先にかけての短い間しか咲かないから、花が咲いた瞬間を見れた人には
その先一年間の幸福が約束される、みたいな話を昔聞いたことあったからびっくりだわ



739: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 17:52:16 ID:+nSnLXdm0

シンプルに鉢植え(禾重類は何でもイイ)、シクラメン、椿でいいんじゃね?



740: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 17:54:26 ID:UU8JfXiv0

真っ赤なバラの大きな花束がインパクトでは一番だと思う



741: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 18:54:19 ID:Sf8VmMGoO

あんまり凝った花だったとしても花言葉伝わらなきゃ大したダメージにならないでしょ

植木鉢や椿は怪我人や病人なら効果的だけど葬式会場って考えたらイマイチだし
そう考えたら祝い事の花としてはメジャーな薔薇を選択したのはナイスだと思う



742: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 18:56:54 ID:pjODUt5L0

まあ普通
花言葉は通用しないと思ったほうがいいな



743: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 20:07:06 ID:b5ogMvuQ0

サイネリアってかつてはシネラリアって言われてたよね。語感がシを連想させるから縁起が良くないってことで呼び方が変わったらしいけど。



744: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 20:30:00 ID:O3oIRJnq0

アジサイは庭がある人は自分で育てて時期が来たらドライフラワーにするのも効果的かな?
(つか、自宅の庭のアジサイ、枯れるとドライフラワーみたいになってしまうんだ)



745: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 20:38:04 ID:fqYNORxo0

アジサイは色が変化するから"ウワキ" "移り気"ってイメージで
それを持ってったら「この人はウワキされたことを根に持ってるのかな?」
と周囲には思われがちだと思うよ。



746: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 21:04:48 ID:czSL08On0

>>736
ユリの香りが嫌いな人間からしたら、それだけで迷惑だけどなw
花言葉なんて気にする人、そんな居なくね?
金八にあったシーンみたいに見舞いには菊でいいと思うんだが
で、シんだら派手な花(薔薇など)
カスミソウは見た目の愛らしさから、冠婚葬祭関係なく使われてるから、あまり意味ない



747: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 22:11:02 ID:sLYtGTdF0

花言葉に関心もってるヤツなんてあまりいないから
あんまり相手にダメージを与える効果としては・・・・・



748: 本当にあった怖い名無し 2012/01/28(土) 22:15:58 ID:cFdf8thf0

無意味



751: 本当にあった怖い名無し 2012/01/29(日) 00:47:34 ID:pBeiVrCO0

>>747 同意
深読みする人、花好きの女、闇に生きる14歳しかあんま気にしないんじゃないの?
ネタばれ込みで使うしかないようなー。シロツメグサは人に聞いて嫌な感じがした



752: 本当にあった怖い名無し 2012/01/29(日) 00:48:45 ID:rsEE2kCv0

花言葉を考えた奴に言いたいことは
「なに勝手に決めてるんだよ」だな



753: 本当にあった怖い名無し 2012/01/29(日) 00:58:12 ID:XnzfZO7D0

ワロタw 確かにそうだな。



757: 本当にあった怖い名無し 2012/01/29(日) 04:20:33 ID:cO1Z8ORw0

勝手に決めんじゃねーよって美輪さんも言ってたな。花言葉



755: 本当にあった怖い名無し 2012/01/29(日) 01:07:24 ID:wWuhxAFyO

ゆりを持って行くなら花粉をたっぷり付けたままで行きたいね。
匂い、服に着く、アレルギー持ちにはキツいの三拍子だよ。



764: 本当にあった怖い名無し 2012/01/29(日) 23:10:40 ID:Tbw2FBWh0

復讐に花言葉は有効じゃないという結論が出た

簡単な話
相手が気が付きもしないイヤミは言うだけ無駄なのだ