275: 名無しさん@おーぷん 21/09/28(火)12:22:23 ID:???
さつま芋を栗くらいに切ったものを栗の代わりに入れて

炊くさつま芋ご飯ってものがあるらしいの

引用元: ■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.37




275: 名無しさん@おーぷん 21/09/28(火)12:22:23 ID:???
栗より楽に処理できるから今度婆宅にある土鍋で炊いてみるわ
いつまでもその報告がなかったなら

「全体的に焦がしたわね?」

と思ってちょうだい




276: 名無しさん@おーぷん 21/09/28(火)13:08:48 ID:???

>>275
それでも美味しいけど、混ぜるときに崩れやすいわ
婆はまるごと1本そのまま米の上に入れて炊いて芋をほぐしながら混ぜるわよ



277: 名無しさん@おーぷん 21/09/28(火)18:28:35 ID:???

>>275
なくなった母が好きでよく炊いていたわ
お芋は大きめのさいの目に切って入ってたの
少しお塩を入れるのが母の隠し味だった
盛り付けたお芋ご飯に黒ゴマを乗せてくれた
懐かしいわ
婆も今度土鍋で炊いてみる



278: 名無しさん@おーぷん 21/09/28(火)21:18:22 ID:???

ゴマを使うなら大根葉をざく切りしたのをごま油少しで
軽く炒めて炊きたてご飯にゴマと一緒に混ぜるのが婆は好きだわ
葉っぱつき大根をなかなか見かけないからめったに作れないのだけれどね



279: 名無しさん@おーぷん 21/09/28(火)22:12:48 ID:???

>>278
大根の葉っぱ、美味しいわよね
うちの近所のスーパー、以前は大根の間引き菜を売ってたのよ
ちょうど冬になる前に売り場に出ていたかしら
婆も油炒めにしてたけど間引き菜だから柔らかくて美味しかったわ

でも近年見かけないのよ
出荷するのが面倒なのかしらね



280: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)02:41:27 ID:???

>>278
大根菜って名前で大根の葉のために作られた物が売ってるわよ
大根自体はほんとに小さくて、葉っぱメインなの

普通のスーパーだとあんまり見ないけど、
農協やわくわく広場みたいな野菜に特化したお店だとよく見るわ



281: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)06:26:49 ID:???

大根葉と豆腐のお味噌汁もなかなかですわよ
でもホント、大根葉つきって見かけないわね
大根菜は今度探してみるわ、ワクワクと楽しみだわ



282: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)09:50:21 ID:???

道の駅とか農家さんが直接野菜を持って来て売ってる場所か
無人販売所なら葉っぱ付き大根売ってるかな

無人販売所もなかなかないのよね



283: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)10:28:39 ID:???

スーパーでも農家さんのコーナーがあると葉っぱつきの大根置いてたりするわ

婆んちの近くのイオンや
他のスーパーでもそういうコーナーがあって、葉っぱつきの大根置いてたりするのよ



284: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)11:24:21 ID:???

ちりめんじゃこと大根の葉とゴマを醤油とみりんとゴマ油で炒めると美味しいわ。



285: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)13:01:17 ID:???

以前スーパーで荷物を袋に詰めていたら、
隣にいたご婦人が蕪の葉を根元からちぎって捨てていったのよ
婆びっくりしたわ、蕪の葉も茎も美味しいのに



287: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)15:45:59 ID:???

>>285
どこまでを可食部とするかは人それぞれだしね
婆もサザエの苦いところや鮭の皮が食べられないので、
好きな人からしたら勿体ないと思われてるわ



288: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)15:55:46 ID:???

>>287
あ、鮭の皮は確かに
人によって食べない人はいらっしゃいますね

ミカンの袋ごと子供の頃から食べるのが当たり前に育ててくれたけど、
それ見て驚いてた大人がいたのを覚えてます

栄養あってその方が良いそうです

母親に祖父母に感謝してます



289: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)15:57:08 ID:???

>>287
自分もサザエの苦いところは苦手です



290: 名無しさん@おーぷん 21/09/29(水)17:31:12 ID:???

>>289
さざえは下の先っぽの部分は甘いのよね
その少し上と、ひだ部分が苦いから取っているわ

先っぽは家族で取り合いよ