969: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 15:59:17
浅ましい人がいたようなので、便乗して浅ましい相談というかご意見伺いです
妻の両親の遺産って、一般的には嫁いだ娘には引き継がれないのでしょうか?
私(旦那)は親から離縁されており、遺留分すら放棄させられているため
何も相続できない状態です
一方妻は家族との関係は良好、義実家自体もそこそこ資産があるようです
そして、義実家は妻(妹)と、義姉(未婚)の姉妹のみで長男はいません
普通に考えれば遺留分的な考えで配偶者に半分、
残り半分を二人の姉妹に分配でしょうか?
それとも、嫁いで家を出た形になる妻よりも
未婚で今後の人生が心配?な義姉に多くを継がせるのが一般的でしょうか(長女だし)
妻の両親の遺産って、一般的には嫁いだ娘には引き継がれないのでしょうか?
私(旦那)は親から離縁されており、遺留分すら放棄させられているため
何も相続できない状態です
一方妻は家族との関係は良好、義実家自体もそこそこ資産があるようです
そして、義実家は妻(妹)と、義姉(未婚)の姉妹のみで長男はいません
普通に考えれば遺留分的な考えで配偶者に半分、
残り半分を二人の姉妹に分配でしょうか?
それとも、嫁いで家を出た形になる妻よりも
未婚で今後の人生が心配?な義姉に多くを継がせるのが一般的でしょうか(長女だし)
969: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 15:59:17
資産がありそう。といってもどのくらいあるのか分かりませんし
仮にあったとしても長生きしてくれればなくなりますし
絵に描いた餅、皮算用以外の何者でもないのですが
もしかして10年、20年後に臨時収入があり得るのか
ほとんど期待できないのかだけ知っておきたいです
仮にあったとしても長生きしてくれればなくなりますし
絵に描いた餅、皮算用以外の何者でもないのですが
もしかして10年、20年後に臨時収入があり得るのか
ほとんど期待できないのかだけ知っておきたいです
970: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 16:02:40
>>969
んーまぁそりゃ一般的には姉妹で割るけど、お姉さんが実家に残って介護引き受けたりだの
何だのあるかもしれないしね
んーまぁそりゃ一般的には姉妹で割るけど、お姉さんが実家に残って介護引き受けたりだの
何だのあるかもしれないしね
973: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 16:04:26
>>969
期待できないも何も配偶者の遺産は関係ないからね
家庭のお金にはならないよ
期待できないも何も配偶者の遺産は関係ないからね
家庭のお金にはならないよ
978: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 17:10:25
>>969
相続財産って家庭のお金じゃないので奥さんの財布にしか入らないよ
相続財産って家庭のお金じゃないので奥さんの財布にしか入らないよ
981: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 18:01:18
>>970
なるほど。あるかも。くらいに思っておきます
>>973
>>978
別に自分のためにどうこうするつもりはないです
使うとしたら家のローンとか、子供の教育費とかですよ
なるほど。あるかも。くらいに思っておきます
>>973
>>978
別に自分のためにどうこうするつもりはないです
使うとしたら家のローンとか、子供の教育費とかですよ
987: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 19:36:49
>>981
いや、全額妻が決めて妻が使うべきお金なんだよ遺産は
いや、全額妻が決めて妻が使うべきお金なんだよ遺産は
989: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 21:15:07
>>987
いや、法的にどうこうという話ではなく
妻と私は財布一緒で生活してるので…
自分に臨時収入あったら家計には回さないんですか?
そんなの夫婦の意味ないのでは
いや、法的にどうこうという話ではなく
妻と私は財布一緒で生活してるので…
自分に臨時収入あったら家計には回さないんですか?
そんなの夫婦の意味ないのでは
986: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 19:35:57
他人の家の遺産は他人のお金だよね?
983: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 18:24:51
使うとしたらって何でお前が決めてんの?
982: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 18:16:19
自分で稼げる範囲が分相応とは思わないのかな…
984: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 18:28:12
>>981
個人資産の用途勝手に決めるなよ
その金は、恵んでもらえるならラッキーな世帯外の金だよ
個人資産の用途勝手に決めるなよ
その金は、恵んでもらえるならラッキーな世帯外の金だよ
979: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 17:28:47
何故人の金を当てにするのか…恥ずかしくないのかな
988: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 20:05:17
未婚の義姉は今後も結婚しない予定なの?
もしそうだとしても、介護とか義姉がメインでやったりすれば親としては
姉メインでお金残そうとするかも知れないし
相談者夫婦が引き取り同居でもして孫でもいれば孫名義でお金残そうとするかも知れないし
関係次第なんじゃないのかね
もしそうだとしても、介護とか義姉がメインでやったりすれば親としては
姉メインでお金残そうとするかも知れないし
相談者夫婦が引き取り同居でもして孫でもいれば孫名義でお金残そうとするかも知れないし
関係次第なんじゃないのかね
990: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 21:17:59
>>989
安心しろ。お前の感覚はマトモだ
こんなとこを見てる奴は少なからず夫や妻に不満のある奴ばかりだから
法的に自分の財産は一銭たりとも旦那(妻)のために使いたくない!
って考えてるひねくれものの集まりなんだよ
安心しろ。お前の感覚はマトモだ
こんなとこを見てる奴は少なからず夫や妻に不満のある奴ばかりだから
法的に自分の財産は一銭たりとも旦那(妻)のために使いたくない!
って考えてるひねくれものの集まりなんだよ
992: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 21:21:52
そんなの夫婦の意味ないって
親の遺産をもらうために夫婦やってるってこと?
さすが実親に縁切られるやつは言うことが違うね
親の遺産をもらうために夫婦やってるってこと?
さすが実親に縁切られるやつは言うことが違うね
993: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 21:24:14
>>989
夫婦の意味ってなんなのか知らんけど、結婚前の財産と相続した財産は夫婦の共有財産にはならないんだよ
だから、お前が奥さんが遺産を相続したらその分家計の足しになるな
とか期待するのは勝手だけど、奥さんがどうするかは奥さんが決めることってことだ
夫婦の意味ってなんなのか知らんけど、結婚前の財産と相続した財産は夫婦の共有財産にはならないんだよ
だから、お前が奥さんが遺産を相続したらその分家計の足しになるな
とか期待するのは勝手だけど、奥さんがどうするかは奥さんが決めることってことだ
991: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 21:20:02
その臨時収入は家計には入らない金なんだよ
夫婦の意味ないならその金で奥さんはリコンしても暮らせるから大丈夫よ
夫婦の意味ないならその金で奥さんはリコンしても暮らせるから大丈夫よ
994: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 21:31:03
>>991
二人助け合って生きているので、仮に両親が先にシぬとかで
祖父母の遺産が私に入ってくるようなことがあっても、
私の給与がめちゃくちゃ上がろうと、私が宝くじに当たっても
手に入れた金は妻との共有財産にしますよ
法的に私のお金でなくても、そうでなくてもです
元々お互い金銭的には自立して財布は別にしている夫婦とかならわかりますけど
収入を共通の財布で管理してるのに、臨時収入入ったらそれは自分のお金!ってどんだけ信頼してない夫婦なんですかね
二人助け合って生きているので、仮に両親が先にシぬとかで
祖父母の遺産が私に入ってくるようなことがあっても、
私の給与がめちゃくちゃ上がろうと、私が宝くじに当たっても
手に入れた金は妻との共有財産にしますよ
法的に私のお金でなくても、そうでなくてもです
元々お互い金銭的には自立して財布は別にしている夫婦とかならわかりますけど
収入を共通の財布で管理してるのに、臨時収入入ったらそれは自分のお金!ってどんだけ信頼してない夫婦なんですかね
995: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 21:33:23
コイツが叩かれるのもわかるけど、夫の給与をさんざん吸い取っておいて
相続した遺産は自分のお金ですとか言う女とはさっさとリコンした方がいいと思う
相続した遺産は自分のお金ですとか言う女とはさっさとリコンした方がいいと思う
997: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 21:51:37
実際には遺産を家族のために使うことはよくあるだろうし、そうしてもおかしいともまったく思わないけど
まだ入ってくるともわからない妻の家の遺産の取り分気にしてるやつは間違いなくろくでもないだろ
まだ入ってくるともわからない妻の家の遺産の取り分気にしてるやつは間違いなくろくでもないだろ
998: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 21:58:19
>>997
本当にこれ
本当にこれ
999: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 22:25:15
もらえる前提でいくらもらえるんだろー!
って計算するようなのはクズだが
そもそももらえるかどうかを知ろうとするのもクズなのか
すげーなお前等
って計算するようなのはクズだが
そもそももらえるかどうかを知ろうとするのもクズなのか
すげーなお前等
1000: 名無しさん@HOME 2019/05/27(月) 22:29:32
もらえるとして未婚の義姉がいたら取り分減らされますか?
って、どの辺がゲスじゃないの?
って、どの辺がゲスじゃないの?
5: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 01:26:01
前スレ遺産クズ過ぎワロタ
親だけじゃなく嫁からも離縁される可能性高そう
親だけじゃなく嫁からも離縁される可能性高そう
8: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 12:57:22
シんだらいくらもらえるのかなぁ!?半額くらいは期待できるのかなぁ?ワクワク!!
なんて言い出したら噴飯モノのドクズだけど
もらえる可能性があるのか、あるとしたらどのくらいなのか
って知ろうとすることすらクズ扱いって頭おかしいと思わない?
なんて言い出したら噴飯モノのドクズだけど
もらえる可能性があるのか、あるとしたらどのくらいなのか
って知ろうとすることすらクズ扱いって頭おかしいと思わない?
11: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 13:01:53
相続は共有財産にならないとか、一般的には何割とか
そういうことを知ってるってことは
聞いたり調べたりしたことがあるってことでしょ
なのにいざ聞いたり調べたりする奴はクズ呼ばわりってものすごいブーメランwww
そういうことを知ってるってことは
聞いたり調べたりしたことがあるってことでしょ
なのにいざ聞いたり調べたりする奴はクズ呼ばわりってものすごいブーメランwww
12: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 13:07:50
>>11
確かにそうだな
いや、自分がシんだときのために調べたとか
親が実際にシんだときに調べて知ったとかいろいろあるかもだけど
うちは義理も含めて両親健在だけど家買うときは調べたよ
いざって時に基本的な知識くらいはないといろいろモメるかもしれないからな
今回は聞き方が悪かったね
確かにそうだな
いや、自分がシんだときのために調べたとか
親が実際にシんだときに調べて知ったとかいろいろあるかもだけど
うちは義理も含めて両親健在だけど家買うときは調べたよ
いざって時に基本的な知識くらいはないといろいろモメるかもしれないからな
今回は聞き方が悪かったね
13: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 13:09:03
>>11-12
だからしつけえよ
他人の家の問題にグダグダ言う方もクズだし
遺産に期待するのもクズ
終わった話題なんだから流せよクズども
だからしつけえよ
他人の家の問題にグダグダ言う方もクズだし
遺産に期待するのもクズ
終わった話題なんだから流せよクズども
15: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 13:40:35
自分の親に縁切りされるような人だからねえ
16: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 14:10:18
>>15
それな
それな
14: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 13:18:30
心の中でもらえたらいいなーと思うくらいならまあ普通だけど
未婚の義姉がいたら取り分減りますか?
だからね
そんなに気になるなら義親に聞けやwと思う
未婚の義姉がいたら取り分減りますか?
だからね
そんなに気になるなら義親に聞けやwと思う
17: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 14:14:39
親に縁切りされて嫁の親の遺産に夢見るなんて普通はせんわ
カネコマサイマーなんじゃないかな
カネコマサイマーなんじゃないかな
18: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 14:22:50
自分が遺産もらったら家計に入れます!
って絶縁されて相続放棄させられてる分際で言われてもねぇ
何したか知らないけど、よほどのことよね
って絶縁されて相続放棄させられてる分際で言われてもねぇ
何したか知らないけど、よほどのことよね
19: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 15:15:29
>>18
遺留分の放棄そんな簡単じゃねーからな
親に借金の肩代わりしてもらってその代償として遺留分の放棄って感じだろうよ
遺留分の放棄そんな簡単じゃねーからな
親に借金の肩代わりしてもらってその代償として遺留分の放棄って感じだろうよ
21: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 18:18:48
遺留分放棄って本人の意思がないとできないのに
そんなに金に汚い奴が遺留分放棄なんてするのかね?
そんなに金に汚い奴が遺留分放棄なんてするのかね?
23: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 18:22:07
>>21
放棄と引き換えに金貰っただけだよ
放棄と引き換えに金貰っただけだよ
25: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 18:23:37
養ってる家族が遺産もらって、その金を家庭に入れません
自分のへそくりにしますって言い出したら
このスレの皆さんはどう思うのか気になるね
自分のへそくりにしますって言い出したら
このスレの皆さんはどう思うのか気になるね
26: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 18:40:02
>>25
うちの親は自分名義の貯金にしてたし、自分もそうするよ
旦那が同じことしても気にならない
結婚前の貯金と同じでそこまで関与しないよ
うちの親は自分名義の貯金にしてたし、自分もそうするよ
旦那が同じことしても気にならない
結婚前の貯金と同じでそこまで関与しないよ
28: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 18:46:12
・自分には遺産相続はない
・しかもシ別ではなく離縁されているため
・奥さんの親にはそれなりの資産がある
という前提があった上で、奥さんがもらえる遺産の額を気にしたり
もし入ってきたらそれは家庭の金だとか言い出したら
本音はどうあれ守銭奴と判断されても仕方ないだろ
「共通の財布にしてるんだからどんな収入源であっても二人のお金」
とか
「いざという時のために調べているだけ」
とか、単体での発言ならそんな叩かれるようなもんでもない
状況判断的にクズだと判断されて、叩かれてるんだって理解しろ
・しかもシ別ではなく離縁されているため
・奥さんの親にはそれなりの資産がある
という前提があった上で、奥さんがもらえる遺産の額を気にしたり
もし入ってきたらそれは家庭の金だとか言い出したら
本音はどうあれ守銭奴と判断されても仕方ないだろ
「共通の財布にしてるんだからどんな収入源であっても二人のお金」
とか
「いざという時のために調べているだけ」
とか、単体での発言ならそんな叩かれるようなもんでもない
状況判断的にクズだと判断されて、叩かれてるんだって理解しろ
29: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 18:47:52
>>25
養ってんなら元々自分の稼ぎでやってく予定なんだから気にしなくて良くね?
養ってんなら元々自分の稼ぎでやってく予定なんだから気にしなくて良くね?
31: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 18:51:26
>>29
実際必要とするか否かの話ではないと思うのだが
夫の収入で生活してますー!それとは別に遺産が入ってきました!
これは家庭のお金にはせずに自分でつかいますー!
どう?
実際必要とするか否かの話ではないと思うのだが
夫の収入で生活してますー!それとは別に遺産が入ってきました!
これは家庭のお金にはせずに自分でつかいますー!
どう?
33: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 19:15:05
>>31
そこに至るまでの信頼関係の問題だよ
そこに至るまでの信頼関係の問題だよ
34: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 19:23:55
>>31
仕事もしておらず家事もしていなければその分を請求できるだろ
仕事もしておらず家事もしていなければその分を請求できるだろ
35: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 19:27:12
実際に法律上どうこうできる金じゃないんだからどうしようもねーだろw
38: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 21:19:45
読み直したけど、入ってくる可能性があるのか
あるとしたら何割になるのか
って聞いてるだけなのに嫁の遺産をアテにしてるとか
親に借金をチャラにしてもらったに違いないとか滅茶苦茶言ってるな
あるとしたら何割になるのか
って聞いてるだけなのに嫁の遺産をアテにしてるとか
親に借金をチャラにしてもらったに違いないとか滅茶苦茶言ってるな
40: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 21:29:36
>>38
それだけじゃなくて、入るなら当然家計の足しにします(キリッ)が元凶だよ
ここが分からないって例の人と同レベルで相当ヤバイ
それだけじゃなくて、入るなら当然家計の足しにします(キリッ)が元凶だよ
ここが分からないって例の人と同レベルで相当ヤバイ
41: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 21:47:58
>>40
その通り
> 自分に臨時収入あったら家計には回さないんですか?
>そんなの夫婦の意味ないのでは
これ言う本人が実家からは相続放棄 さ せ ら れ て る
何やらかしたか知らないけど自分の金とヒトの金の区別ついてないんじゃない
義実家の財産所有権は今、義親で次、妻(相続)だからね
その通り
> 自分に臨時収入あったら家計には回さないんですか?
>そんなの夫婦の意味ないのでは
これ言う本人が実家からは相続放棄 さ せ ら れ て る
何やらかしたか知らないけど自分の金とヒトの金の区別ついてないんじゃない
義実家の財産所有権は今、義親で次、妻(相続)だからね
30: 名無しさん@HOME 2019/05/28(火) 18:50:28
旦那の親がなくなって今年遺産が入ってきたけど、10年前に旦那がパ※に嵌まって300万溶かした前科があるから全額私の好きに使っていいって通帳カード判子任された
もうパ※やってる気配はないがそこそこの額なので遠慮なく任されて溶かされた老後の貯金と子供のための貯金に大半を回して残りで夏に海外行く予定
私も親がなくなったら遺産が入る立場だからそのときは今回の遺産の4分の1くらいの金額は旦那の自由になるお金にしてあげようと思ってる(パ※に使わない前提だが)
うちの旦那はちゃんとしてないがその後の反省が分かってるのでこんな感じで夫婦のお金になったし、なる予定
普通の夫婦ならお互い不満の残らない形に落ち着くと思うけど、遺産は当てにすべきじゃないし、夫婦のお金にならないなら夫婦の意味ないと思うなら今のうちに奥さんに恩を売っておけば?
それでも何かやらかしてたりお金目当てが鼻につくほどなら奥さんはあなたに一円もくれないかもしれない
一円もくれなくても構わないと思ってるならそもそもこんなところでこんな相談してないよね
それが全ての答えだと思う
もうパ※やってる気配はないがそこそこの額なので遠慮なく任されて溶かされた老後の貯金と子供のための貯金に大半を回して残りで夏に海外行く予定
私も親がなくなったら遺産が入る立場だからそのときは今回の遺産の4分の1くらいの金額は旦那の自由になるお金にしてあげようと思ってる(パ※に使わない前提だが)
うちの旦那はちゃんとしてないがその後の反省が分かってるのでこんな感じで夫婦のお金になったし、なる予定
普通の夫婦ならお互い不満の残らない形に落ち着くと思うけど、遺産は当てにすべきじゃないし、夫婦のお金にならないなら夫婦の意味ないと思うなら今のうちに奥さんに恩を売っておけば?
それでも何かやらかしてたりお金目当てが鼻につくほどなら奥さんはあなたに一円もくれないかもしれない
一円もくれなくても構わないと思ってるならそもそもこんなところでこんな相談してないよね
それが全ての答えだと思う
44: 守銭奴のクズ 2019/05/29(水) 18:01:13
前スレ終わりましたが叩かれまくって話題終わらないので静観してました
>>28
何故叩かれているのかよくわかりませんでしたが、凄く納得しました
確かにこれでは守銭奴と思われても仕方ないですね
今更何を書いても言い訳、でまかせとしか思われないかもしれませんが
私の離縁に金銭は一切関わっていません。古い考えと家柄の親父だったため
私の転職と結婚について、書けないような言葉で罵られたため大喧嘩となり、離縁しました
遺留分放棄についても、そうしなければ危害を加えると言われたためです
こちらもそれで二度と関わらないで済むならと受け入れました
生活については、妻が時短の共働きです
夫婦と子一人でやっていけており、一応人生設計上は遺産などの臨時収入がなくとも
自分の墓を建てるまではどうにかできる計算でいます
遺産について確認したのは、もしそうなったときにどうなるのが普通なのか知りたかったのも本当ですが
これからの人生、子供もまだ小さいのでどんな臨時出費があるかわからないため
もし臨時収入があるなら助かるな。という気持ちもご指摘の通り確かにありました
ですが、なかったら困るとか、絶対もらいたいとかいう気持ちはありません
義両親が長女に全額渡すと言えば納得しますし
そもそも私がロを出す問題でないのも理解してます
どう言うのが普通なのかふと気になり、知りたかっただけでした
>>28
何故叩かれているのかよくわかりませんでしたが、凄く納得しました
確かにこれでは守銭奴と思われても仕方ないですね
今更何を書いても言い訳、でまかせとしか思われないかもしれませんが
私の離縁に金銭は一切関わっていません。古い考えと家柄の親父だったため
私の転職と結婚について、書けないような言葉で罵られたため大喧嘩となり、離縁しました
遺留分放棄についても、そうしなければ危害を加えると言われたためです
こちらもそれで二度と関わらないで済むならと受け入れました
生活については、妻が時短の共働きです
夫婦と子一人でやっていけており、一応人生設計上は遺産などの臨時収入がなくとも
自分の墓を建てるまではどうにかできる計算でいます
遺産について確認したのは、もしそうなったときにどうなるのが普通なのか知りたかったのも本当ですが
これからの人生、子供もまだ小さいのでどんな臨時出費があるかわからないため
もし臨時収入があるなら助かるな。という気持ちもご指摘の通り確かにありました
ですが、なかったら困るとか、絶対もらいたいとかいう気持ちはありません
義両親が長女に全額渡すと言えば納得しますし
そもそも私がロを出す問題でないのも理解してます
どう言うのが普通なのかふと気になり、知りたかっただけでした
45: 守銭奴のクズ 2019/05/29(水) 18:10:14
最後に、これを書くとまた叩かれるのは承知ですが
やはり、遺産でも普通の給与でも宝くじでも
財布を同じにしているのですから、収入は家のお金だと思います
私は妻の4倍稼いでいますが、生活費もお小遣いも同額です
たとえ私がお小遣いで買った宝くじが当たっても
賭け事で大もうけしても、すべて家計に入れますよ
それは妻も一緒です
確かにお前のモノは俺のモノです。逆に、俺のモノもお前のモノです
単に金が欲しいなら結婚なんかしませんよ
金のことだけ考えてたら、毎年数百万妻にお金渡してるだけじゃないですか
家事もお互い分担しているわけだし
遺産の額なんて数年で上回っちゃいますよ
ここだけは納得できませんでした
これで消えますね。失礼しました
やはり、遺産でも普通の給与でも宝くじでも
財布を同じにしているのですから、収入は家のお金だと思います
私は妻の4倍稼いでいますが、生活費もお小遣いも同額です
たとえ私がお小遣いで買った宝くじが当たっても
賭け事で大もうけしても、すべて家計に入れますよ
それは妻も一緒です
確かにお前のモノは俺のモノです。逆に、俺のモノもお前のモノです
単に金が欲しいなら結婚なんかしませんよ
金のことだけ考えてたら、毎年数百万妻にお金渡してるだけじゃないですか
家事もお互い分担しているわけだし
遺産の額なんて数年で上回っちゃいますよ
ここだけは納得できませんでした
これで消えますね。失礼しました
47: 名無しさん@HOME 2019/05/29(水) 18:15:10
お疲れ。二度と戻ってくるなよ
48: 名無しさん@HOME 2019/05/29(水) 19:17:14
>>45
よく言われる「夫婦別財布」とか「同じ財布」というのは
家計管理のスタイルの違いでしかない
別々の財布で管理していてもどちらの財布も夫婦の金なわけ
別財布にしたからといって「俺の財布は俺の金」ではない
一方、相続財産は世帯収入と一緒の財布には入らない
使い方によっては妻から夫への贈与とみなされる可能性すら出てくる
世帯とは別のお金なんだよ
よく言われる「夫婦別財布」とか「同じ財布」というのは
家計管理のスタイルの違いでしかない
別々の財布で管理していてもどちらの財布も夫婦の金なわけ
別財布にしたからといって「俺の財布は俺の金」ではない
一方、相続財産は世帯収入と一緒の財布には入らない
使い方によっては妻から夫への贈与とみなされる可能性すら出てくる
世帯とは別のお金なんだよ
49: 名無しさん@HOME 2019/05/29(水) 19:17:54
遺産問題はモメるからな
親族間の取り合いがよく話題になるけど
夫婦間の取り扱いでもモメる可能性があるわけだ
お金関係は、いざ事が起きる前にクリアにしておくに限るよ
親には遺言をきちんと書かせる、配偶者にはもらった金をどうするのか話しとく
いざ目の前に金があると人は冷静な判断力を失うからな
親族間の取り合いがよく話題になるけど
夫婦間の取り扱いでもモメる可能性があるわけだ
お金関係は、いざ事が起きる前にクリアにしておくに限るよ
親には遺言をきちんと書かせる、配偶者にはもらった金をどうするのか話しとく
いざ目の前に金があると人は冷静な判断力を失うからな
51: 名無しさん@HOME 2019/05/29(水) 19:22:43
>>49
それはわかるんだけどさ
この流れみても分かるとおりデリケートなのよ
「親父!いざというとき家族でモメたくないから遺書書いてくれ!」
なんて言えないよ。早くシんで俺に金よこせよグヘヘヘ
って言ってると思われるかもしれない
夫、妻相手だって一緒だよ
「もしお互い親の遺産入ってきたらどうする?」
なんて、親のシを願ってると思われて幻滅されるかもしれない
それはわかるんだけどさ
この流れみても分かるとおりデリケートなのよ
「親父!いざというとき家族でモメたくないから遺書書いてくれ!」
なんて言えないよ。早くシんで俺に金よこせよグヘヘヘ
って言ってると思われるかもしれない
夫、妻相手だって一緒だよ
「もしお互い親の遺産入ってきたらどうする?」
なんて、親のシを願ってると思われて幻滅されるかもしれない
53: 名無しさん@HOME 2019/05/29(水) 20:05:31
>>51
親には、税理士とか先生業に言ってもらうといいよってうちの専務が言ってた
うちの会社の重役のオジサマ方は、持ってる方は50代から、持ちビルを息子(他にも娘がいる)に継がせたいって
方は60代から、子供にいかに負担少なく相続させられるかをお子さんや税理士さんと話し合ってる
ちゃんと考えてもらえてるお子さんたちはいいな…といつも羨ましく聞いてる
親には、税理士とか先生業に言ってもらうといいよってうちの専務が言ってた
うちの会社の重役のオジサマ方は、持ってる方は50代から、持ちビルを息子(他にも娘がいる)に継がせたいって
方は60代から、子供にいかに負担少なく相続させられるかをお子さんや税理士さんと話し合ってる
ちゃんと考えてもらえてるお子さんたちはいいな…といつも羨ましく聞いてる
56: 名無しさん@HOME 2019/05/30(木) 09:54:56
>>53
資産持ってる方は普段から税に詳しいし、周囲も資産家が多いから
国にとられたとか遠縁にもってかれたみたいな話も多いんでしょ
どうせシ後誰かのモノになるなら、生前からちょっとずつ贈与したほうが
税金安くて済むって知ってるし、税理士も遺言制作や贈与などで仕事がもらえる
そんな資産のない一般人だと、税理士と話すチャンスなんてほぼないし
現実感がなくて伝えるのも難しいわ
俺は自分の子供が産まれたタイミングで親父の前で贈与とか遺言作成の本をわざとらしく読んで
親父が自発的に遺言作成してくれるようにし向けたよ
まだ若いのにそんなもん読んでどうする?とか言われるから
俺がシんだときに妻が迷わないためにも必要なんだとか
もし二人目ができたらそれこそ必須だとか
上司の家が遺産騒動で大変だったと聞いたからとか
そんな話をして自覚を促す。兄弟でモメるとか絶対やだからね
なお、親父は現在85で元気にプールとか行ってる。俺の方が先にシぬんじゃないかって感じ
資産持ってる方は普段から税に詳しいし、周囲も資産家が多いから
国にとられたとか遠縁にもってかれたみたいな話も多いんでしょ
どうせシ後誰かのモノになるなら、生前からちょっとずつ贈与したほうが
税金安くて済むって知ってるし、税理士も遺言制作や贈与などで仕事がもらえる
そんな資産のない一般人だと、税理士と話すチャンスなんてほぼないし
現実感がなくて伝えるのも難しいわ
俺は自分の子供が産まれたタイミングで親父の前で贈与とか遺言作成の本をわざとらしく読んで
親父が自発的に遺言作成してくれるようにし向けたよ
まだ若いのにそんなもん読んでどうする?とか言われるから
俺がシんだときに妻が迷わないためにも必要なんだとか
もし二人目ができたらそれこそ必須だとか
上司の家が遺産騒動で大変だったと聞いたからとか
そんな話をして自覚を促す。兄弟でモメるとか絶対やだからね
なお、親父は現在85で元気にプールとか行ってる。俺の方が先にシぬんじゃないかって感じ
コメントを書く
コメントする