917: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 07:00:27.64 ID:LKWgoR8B0
相談おねがいします

会社で、「気の使い方がズレている」と言われました。
私が良かれとおもってしてきたことが、実は周りをイラつかせていたと言われて倒れそうです。
どれも些細なことですが、積もりに積もったようで。
例えば、昼食中にお茶を飲んでない人がいたのでその人の分のお茶を出してあげたら、食事中にお茶を飲まない習慣の人だったり、電気をつけないで着替えてる人がいたのでつけてあげたらなんで昼間で明るいのに電気をつけるのか?といわれたり・・・

気遣いの出来る人になりたかったのに、どうしたらいいでしょうか。




919: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 07:29:34.57 ID:Otts5EWK0

>>917
気遣いのできる人は好かれるけど、それと世話焼きは違うよ
かいがいしく世話焼いたりは喜ぶ人と嫌う人がいる
例にあげたお茶や電気は怒るほどのことじゃないと思うから
たぶん余計な事をしすぎて目に余ったんだろうね
“でしゃばらない“って心がけたらどうだろう


920: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 07:30:01.67 ID:27QxJvcY0

>>917
気を使える人になるのは素敵な事だと思います
スマートにできる人は羨ましいですよね
私も>>918さんど同じで一声かけたら
いいと思います


923: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 07:34:21.68 ID:qHUD2EDz0

>>917
ズレてるっていうより、気遣いの出来る私をアピールし過ぎて嫌がられたんじゃない?


924: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 07:55:58.50 ID:bTJgql0j0

会社は人づきあいする場ではなく、仕事する為の場所だから…。お茶の件はちょっと引いた。私がIT系が長かったからかもしれないけど、そんな人がいたら浮くと思う。


925: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 08:14:21.50 ID:tpyFbEDf0

>>924
そもそも人づきあいが大切じゃないなら
917がこんなことで悩まないよw
確かに仕事するところだけど、他人との付き合い無視してたら
それこそどこでも浮くわ

皆さんと同じ、


926: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 08:19:26.29 ID:P5RXhbazP

人のことはほっとけばいいのに。
いい大人なんだからお茶だって飲みたきゃ自分でいれるでしょ。


927: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 08:44:30.03 ID:tpyFbEDf0

>>919
多分、同僚で世間話してるときにでも
「917さんってずれてるよね」「うんそうそう」って
お茶やら電気やら普段みなさんが感じてたことが湧いて出てきたんじゃないかね


928: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 08:45:52.11 ID:+fr3wJdO0

>>917
職場の雰囲気や人間関係、
それぞれの立場(正社員同士や、正社員と派遣、世代など)によっても、
同じことをするにしても、受け止め方は異なるでしょうね。

そこの空気を読むしかないんじゃないかな…

一言掛けるのが一般的だと思うけど、
毎回聞かれる→断る、という行為も面倒そうだし。

顔ぶれが同じなら、
1~2度の経験から学ぶしかないと思う。


929: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 09:12:32.61 ID:PgLKftmd0

そもそも本来の業務がロクにできてないとかはない?
仕事がきちんとできない人にウロウロお節介されて
気が利く私!って思われてもちょっとなあ


933: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:12:29.66 ID:Po6H/cUG0
すみません、皆さんありがとうございます
そうですか、食事中にお茶どうぞとか言われたらありがたくない人なんていないと思い込んでました。
電気のことも、その人がつけっぱで出てきたので「つけっぱですよー」と笑いながら言ったら、つける必要がないからつけなかったのに、勝手につけておいてそれはないだろう、言わなきゃわからない?と言われました。
電気つけてくれてたんだね、ありがとうと言われるかと思ったらこうだったので驚きました。


935: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:18:13.17 ID:hSTDlku+0

自分が点けた電気をどうして人に点けっぱなしだと言えるんだ??
気が利くとかお節介の次元じゃなく、ただの頭がおかしい人じゃない


936: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:18:41.39 ID:/HO+fdFI0

>>933
あなたもずれてる気もするけど(電気の件は聞くべき)、その人(複数?)も殺気立ってるね。
「いらないのに」と思っても「ありがとう」とさらっと流すところのような…


937: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:20:53.13 ID:SVvUkgPK0

>>936
いや、この人がずれすぎてて皆イライラがつのってるんでしょう。
こういう人職場にいたけど、本当空気読めなくてイライラしたわー


939: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:28:33.74 ID:O8ait/Is0

電気の件がよくわからないわ。着替えてたってことは更衣室でしょ?そこへ相談者さんが入り電気をつけたのは、着替えてる人の為でもあるけど、自分にも必要だったからでしょ?それともわざわざ自席をたって電気つけに行ってあげたの?それなら余計なお世話だね。


940: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:31:03.13 ID:+fr3wJdO0

>>933
やぱり、貴女がヘン…

>つけてあげたら
って…
気遣いじゃなくて、単なる恩着せがましい人。

貴女が点けたかったから点けた。

点ける際に相手が驚かない様に、
「電気、点けますね。」
「点けていいですか?」と(返事は期待せずに)声を掛ける。

点けた貴女が先に出るのなら、
「電気どうしましょう?」→相手の意向を確認
「電気、消して良いですか?」→点けた自分が責任を持つ
じゃないの?

>「つけっぱですよー」
自分で「勝手に・好きに点けておいて」何言ってんの貴女って感じだよ…


942: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:33:16.32 ID:/HO+fdFI0

あー確かに、「おせっかい」、あるいはKYってことかな。
例えばお茶だったら、皆さんは若いから違うかもしれないがw、昔は「皆に入れる」のが
普通だったんだよね。いる人もいらない人も一応出す、みたいな。
でも口にだして「私はお茶飲まないから」と言われればださなかったけど。
ただ、口には出さずともいらない雰囲気、というのを察する能力とか、「つけっぱなしですよw」
といわずそっと消す優しさが備わってなかった、と…
特に目上の人に「つけっぱなしですよ」はだめだよね。


946: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:42:24.28 ID:Po6H/cUG0
>>939
Aさんがその部屋に入ったのを見たのですが、外にある電気のスイッチがオフになっていたので、外からつけてあげました。
昼間で光が入るため、つけなくても暗くはないのですが。
で、もともと明るいためAさんは電気がついたことに気づかなかったみたいです。
言い方ですかね、明るく言った方がいいと思ったんですが、キレられてしまって。
落ち込みます。
知らない顔でかまわないのでしょうか、一声かけるというのは実践しようと思います。


948: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:47:35.38 ID:+fr3wJdO0

>>946
>外からつけてあげました。
その

「あ げ ま し た」

が、常に出ているんだと思う。
つけました、で済むのに。


949: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:49:26.42 ID:Z9elJQ/A0

>>946
だから、その「つけてあげました」というのがズレてるんだよ。
電灯をつけても気づかないほどの明るさがあり、
Aさんは電灯は必要ないという判断でつけずに部屋に入ったんだから、
つけるほうが余計なお世話なんだよ。


950: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:53:47.16 ID:Z9elJQ/A0

「○○をしてあげた」「○○してあげる」と自分で言う人は、
気遣いの出来る人ではないんだよ。
親切の押し売りをして、自己満足したいだけなんだよ。
恩着せがましい人なんだよ。
気遣いの出来る人は、相手に恩を着せるようなことは言わない。


952: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:55:18.13 ID:YSuxvbTE0

>>946
暗くてつけたいと思ったら自分でつけるだろうから、そこまで気を回さなくてもいいと思う。

うちの会社は毎朝当番の人が全員にお茶を入れて出すのが慣例だったので
そこまではいいとして・・・
その後個人的に飲む時に、「飲む人いますかー?」と全体にまとめて声かけてたな。
20人ほどの営業所だったしね。946さんのとこはそういう雰囲気の会社じゃないのかな?

電気のことでは辛らつな言い方されてショックだったかもしれないけど、
多分今までにもそのようなことが数多くあり、たまってたんだと思うよ~
私の近くにも、先回りして気を利かせて親切にしてくれる人がいるんだけど、どことなく
「ここまでやってあげてるのに」感が漂うから、最近は重くて仕方ない・・・


953: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 10:56:09.68 ID:tpyFbEDf0

>>946
あなた自身も「もともと明るかった」ってわかってるのに何故つける…?
勝手に外からつけられて、出てきたら『つけっぱですよー』って
半笑いで言われたら、そりゃ切れるわ
気が利いて電気つけたんなら、消すのも気をきかせてやればいいのに


954: 可愛い奥様 2013/02/25(月) 11:00:12.86 ID:+fr3wJdO0

>>953
相手に気が付かれずに、
さりげなく、ひっそりは嫌なんだと思うよ。

「してあげた~」って大騒ぎして注目を浴び
 (私気遣いできる人でしょアピール)

→相手に御礼を言わせて、自己満足。