1: ボラえもん ★ 2021/03/02(火) 13:41:08.51 ID:OnA6Bra49
20代まで(婚姻統計上15歳※から29歳)の女性との成婚に至った男性の年齢のピークは27歳の2万5652件で、僅差で26歳の男性の2万5257件が続きます。
20代までの女性との成婚件数が年間2万件を超えるのは、男性が25歳から28歳までとなっており、結婚にも明確な「旬」があることが見てとれます。
この25歳から28歳の男性だけで9万5595件となり、20代までの女性との成婚全体の43.4%に達します。これに20代までの女性との成婚件数が年間1万件を超える23歳、24歳、29歳、30歳を足すと、15万5565件となり、70.6%を占める結果となりました。
この件数グラフからだけでも、20代までの女性との結婚を望む場合は、男性自らの年齢が26歳から27歳あたりが最も成立しやすく、かつ、23歳から30歳までの男性が「旬」といった様子がうかがえます。
ちなみに、20代までの女性との成婚22万323件のうち、74.2%(4組に3組)を29歳までの男性が占めています。
これが30代男性ともなると24.2%(4組に1組)にまで急落し、40代では1.5%、50代では0.08%という、ともにまずは発生しないといえる確率に下落します。いかに男性の年齢(若さ)が読者の皆さんの想像以上に若い女性との結婚にパワーを発揮するか、明確に示しているデータの1つとなっています。
詳細はソース元で
https://toyokeizai.net/articles/-/413565?page=2
20代までの女性との成婚件数が年間2万件を超えるのは、男性が25歳から28歳までとなっており、結婚にも明確な「旬」があることが見てとれます。
この25歳から28歳の男性だけで9万5595件となり、20代までの女性との成婚全体の43.4%に達します。これに20代までの女性との成婚件数が年間1万件を超える23歳、24歳、29歳、30歳を足すと、15万5565件となり、70.6%を占める結果となりました。
この件数グラフからだけでも、20代までの女性との結婚を望む場合は、男性自らの年齢が26歳から27歳あたりが最も成立しやすく、かつ、23歳から30歳までの男性が「旬」といった様子がうかがえます。
ちなみに、20代までの女性との成婚22万323件のうち、74.2%(4組に3組)を29歳までの男性が占めています。
これが30代男性ともなると24.2%(4組に1組)にまで急落し、40代では1.5%、50代では0.08%という、ともにまずは発生しないといえる確率に下落します。いかに男性の年齢(若さ)が読者の皆さんの想像以上に若い女性との結婚にパワーを発揮するか、明確に示しているデータの1つとなっています。
詳細はソース元で
https://toyokeizai.net/articles/-/413565?page=2
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 13:53:54.93 ID:NH239gDA0
これはマジ
モテる事が職業のホストやジャニーズも30歳で賞味期限切れで一気に売れなくなるから
ホスト帝王のローランドですら26歳でホスト引退
嵐ですらファンの殆どがおばさんばかりで新規の若いファンがいなくて40歳手前で活動終了したからね
若い女の子も若い男が好きなのは当たり前のこと
モテる事が職業のホストやジャニーズも30歳で賞味期限切れで一気に売れなくなるから
ホスト帝王のローランドですら26歳でホスト引退
嵐ですらファンの殆どがおばさんばかりで新規の若いファンがいなくて40歳手前で活動終了したからね
若い女の子も若い男が好きなのは当たり前のこと
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 13:48:23.36 ID:F3+19zLt0
なーに夢見るだけなら問題ない
結婚してしまったら相手が幾つだろうとどうでも良くなるんだし
結婚してしまったら相手が幾つだろうとどうでも良くなるんだし
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 13:44:53.00 ID:lQZMT4xp0
40代になってから30代と結婚の方がありがたみが分かる
決して無理ゲーではないし
決して無理ゲーではないし
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 16:17:42.49 ID:EI9LR9RN0
>>6
正気かよ

正気かよ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:04:44.32 ID:xnVootpb0
>>6
そもそも相手のいない40の生涯未婚者が結婚とか現実的な話ではないのでは?
そもそも相手のいない40の生涯未婚者が結婚とか現実的な話ではないのでは?
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:08:27.40 ID:4gdSoNmC0
子供欲しけりゃ若いのしか選択肢はないだろ
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:09:46.40 ID:yYcnptoY0
>>32
じゃあ若いうちに結婚しとけ
じゃあ若いうちに結婚しとけ
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:14:23.69 ID:gwKZO7ee0
レッドオーシャン状態(激戦)
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:14:32.60 ID:jZgbzh7d0
だから行き遅れの傲慢BBAを嫁にしろって?
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 20:56:31.94 ID:J9SuQWez0
>>43
同じぐらいの年齢ならいいんじゃないかな
同じぐらいの年齢ならいいんじゃないかな
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:16:30.35 ID:xJGwfgx40
まず結婚なんて罰ゲームしねーから
女はキチガイだと分からないバカだけ結婚しろ
女はキチガイだと分からないバカだけ結婚しろ
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:20:42.53 ID:sIPHPR9C0
結婚と遊びは別
33過だけど三十路以下の遊べる女はくさるほどいるわ
結婚はバカがすることだし二十代の女と結婚しようが数年でおばさん
33過だけど三十路以下の遊べる女はくさるほどいるわ
結婚はバカがすることだし二十代の女と結婚しようが数年でおばさん
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:25:34.67 ID:TrnCZTye0
老後の事を考えても嫁は若いのに限る
旦那60代嫁も60代なんて最悪だろう
旦那60代嫁も60代なんて最悪だろう
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:26:38.71 ID:9jprPs7o0
30から35が一番もてるんだが
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:27:37.10 ID:q2q19UqQ0
金があってもおっさんは選ばれないよ。
実年齢よりも15歳は若い肉体を持たない限り無理、諦めろ。
実年齢よりも15歳は若い肉体を持たない限り無理、諦めろ。
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:28:22.73 ID:xW/FhWBQ0
30代40代なのに夢見てる男多し。あれじゃ結婚出来ないよ。地面に足がついてない。
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:30:10.33 ID:CngpkE/J0
>>63
売れ残りBBAと結婚するメリット何よ?
売れ残りBBAと結婚するメリット何よ?
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 14:30:00.38 ID:0K/8YrgL0
子供が欲しいなら男女共に早い方がいい
相手選びを間違える可能性もあるけど勢いで行け
相手選びを間違える可能性もあるけど勢いで行け
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 15:08:55.12 ID:NH239gDA0
若い女の子は若い男も群がるから
わざわざオッサンなんか選ばないよ
わざわざオッサンなんか選ばないよ
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 15:10:10.67 ID:4fn9x2Iv0
>>155
今若い男の失業率、非正規率が半端ないぜ
今若い男の失業率、非正規率が半端ないぜ
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 15:10:50.55 ID:NH239gDA0
>>160
30歳過ぎの独身オッサンも金が無くて悲惨だよ
30歳過ぎの独身オッサンも金が無くて悲惨だよ
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 15:13:03.96 ID:NH239gDA0
30代未婚オッサンの9割が年収500万以下のワープアと判明してるからね
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 15:57:25.91 ID:WckoKKvx0
お金持ってるなら30代でもウチは許容できるけどなー
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 15:58:36.28 ID:aJ+lemvo0
>>268
黙ってろって婆ちゃん
黙ってろって婆ちゃん
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 16:06:59.29 ID:dA3RL3zL0
これは、そんなこと無いと思う。
周りで30歳越えて20代の人と結婚してる人いるし・・・
周りで30歳越えて20代の人と結婚してる人いるし・・・
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 16:09:53.95 ID:jF+eeo7K0
>>309
33歳ぐらいまでならね
33歳ぐらいまでならね
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 16:09:30.28 ID:xEVXRmg10
年齢より経済力だろ
結婚だぞ
結婚だぞ
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 16:13:07.32 ID:0Ul9EZwo0
>>318
生涯一緒に暮らすんだよ
好きでもない相手とかあり得ない
誤魔化しても子供には伝わる
生涯一緒に暮らすんだよ
好きでもない相手とかあり得ない
誤魔化しても子供には伝わる
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 16:40:48.36 ID:39lDbhLk0
ここにいる独身おっさんは男は40からとか本気で信じてそうで怖い
473: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 16:47:08.87 ID:Vy8hWvLB0
当たり前
娘の親にしたら、歳の離れた爺さんに可愛い娘を嫁がせるわけ無い
結婚相手は歳が近い方が良い
娘の親にしたら、歳の離れた爺さんに可愛い娘を嫁がせるわけ無い
結婚相手は歳が近い方が良い
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 17:11:34.05 ID:MELE+aQW0
モテる男は既婚でもモテるしモテない男は独身でもモテない
3回4回結婚する奴も居ればしない奴も居る
結局現実はこんなもんなのよね
3回4回結婚する奴も居ればしない奴も居る
結局現実はこんなもんなのよね
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 17:13:46.96 ID:i1xcdlKi0
40歳過ぎると、結婚は人生の目的じゃなくなるよな。
海外旅行のオプションと同じで、時間と余裕と相手がいればするって感覚になる。
まあ、どうしても自分の子供が欲しい人は必死になっているけど。
海外旅行のオプションと同じで、時間と余裕と相手がいればするって感覚になる。
まあ、どうしても自分の子供が欲しい人は必死になっているけど。
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 16:45:25.56 ID:3o3UK6Cd0
若返りの薬はよ
コメントを書く
コメントする