432: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)19:22:54 ID:aSr
私の父は無ロで仕事人間だった。
建設会社に勤めてたんだけど、休みの日でも出勤することも多かったし
出張も多くて時には10日以上も帰ってこないこともあった。
だからって冷たい人ではなく、私が何か話かけると新聞読んでてもこっち向いて聞いてくれるし
おねだりとかすると「算数で90点以上取ったら」とか「お風呂の掃除を30回したら」とか
私には少々厳しい条件を付けてくるけど、約束はちゃんと守ってくれた。

引用元: スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op12



432: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)19:22:54 ID:aSr
だけど母は父のそういう堅物的なところがどうも嫌いだったらしくて、父の悪口をよく聞かされた。
夫としては面白くない人、つまんない人、お母さんが好きな人はああいうタイプじゃなかった、
そんなことを娘である私に時々愚痴ってたし、母が電話で友達と話してるのが聞こえてくると
父の悪口のオンパレードだったから、子供だった私は父って男性としては魅力のない人なのかなと思ってた。
父を嫌いだったわけじゃないけど、友達に自慢できるような父ではないと漠然と思ってた。
恥ずかしいぐらい何も知らなかった。
ある時、学校で昼休みの時間に教室のテレビを見ていたらそこに父が映ってたんだ。
どういう番組だったか詳しくは覚えていないが、瀬戸大橋の建設現場の映像で
現場の作業服にヘルメットをかぶって作業員に指示を出してる姿、大きなケーブルについての説明をしている姿、
そんな父の姿が真っ青な空と大きな工事中の吊り橋とをバックに、ものすごくカッコよく見えた。
その日、父が帰ってくるのが楽しみで楽しみで、母からもう寝ろって言われても頑張って起きてた。
そして父が帰ってくると昼間に見た番組の話をして、お父ちゃん凄い!あんな大きな橋作ってるの凄い!
カッコよかった!ってものすごく興奮して話したのを覚えてる。
父は照れ臭そうに「そうか、見られたちゃったのか」って言っただけ。
それからは父との会話がすごく増えて、橋の事とか、工事の事とかを聞くと
噛み砕いて分かりやすく教えてくれるのが楽しくて面白くて、父は確実に私の尊敬する人になっていた。
それが母にとって面白くなかったらしい。
ずいぶん後になって知ったが、この頃にはすでに母には別に男の人がいて、父はその存在に気が付いていたらしい。
中学に入ってすぐに両親は離婚。私はどちらについていくかと聞かれて迷わず父と答えた。
そして父の実家で祖父母と共に暮らすようになった。
母とはその後一度も会ってない。結婚するときに一度だけ母方の祖母経由で連絡を取ろうとしたが
既に再婚しているので関係ないと言う返答が祖母経由で返ってきて、本当に一度も。
離婚の時の子供の親権問題はよく話題になるけど、私の場合は親からどちらについていくか聞いてくれて
結果私の思う方に行かせて貰えたのは幸せだったのかも。
私の場合、あそこで私の人生の大方が決まっていたと思う。
一昨年父が亡くなったが、最後の2年間は悔いのないようしっかり介護できた。
痴呆が出る前に「おとーちゃんを選んでくれて嬉しかった」って言って貰ったし。
母は母でその何年か前に病死してて、叔母から連絡があったけどお葬式にも行かなかった。
たぶん母も来てほしくなかったと思うし。



433: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:34:54 ID:RVZ
>>432
夫婦の仲は実際には分からないにしろ
お母さん、こういっちゃなんだが子どもみたいな人だったんだね


434: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)20:44:25 ID:TjS
親権と相続権は関係ないから
お母さん死んだとき
手続きしないといけないことあったでしょ


435: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)22:58:24 ID:aSr
>>434
それ、ネットではよく聞くけど何もしないでいるとどういう問題が発生するの?
母が死んだと聞いたけど、再婚相手の家族の方から何も言ってこないし書類が送られてくるわけでもない。
母が再婚してどんな家庭を築いたのかも、妹や弟がいるのかどうかも知らないし知りたいとも思わない。
けど434さんみたいに言われると放っておいていいのかどうか不安。
かと言ってこっちからコンタクトは取りたくないし。藪蛇になりそうだし。
私の立場で何をすれば良かったのか、純粋に知りたいので教えてほしい。


436: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)23:55:21 ID:wGR
>>435
横だけどここに何か書いてあるわよ
http://okane-shiritai.com/divorce-inheritance/

お母さんが亡くなった時に何も連絡なかったのって、遺産が無かったからかしらね?


438: 435 2017/10/03(火)07:12:47 ID:2KR
>>436
ありがとう。
遺産が無かったんだろうと思ってたけど
遺書を書いてたのかも知れませんね。
まぁ私の方も遺留分を要求するつもりも無いし
このまま時効まで放置するわ。


440: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)10:48:11 ID:SRU
>>438
遺留分とかじゃなくて人が死んだ後の手続きは
「相続人全員」の承諾がいるのよ
死んだことを知ってから3か月以内に意思表示しないと
「そのまま法定相続しました」って意味になって書類がバンバン来ると思う
うちの父親が亡くなった時、行方不明の前妻の子がいてマジで大変だったのよ


441: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)10:49:33 ID:SRU
>>440
付け足しだけど、死んだ後の始末って遺産があろうがなかろうが
発生するから放置してると面倒が増えると思うよ


443: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)12:19:29 ID:vee
>>440
相続人全員の承諾がいるのは遺言書が無い場合の分割協議でないの?
ぐぐっても遺言書に「遺贈する」って書いてる不動産は相続人全員の承諾がいるみたいな限定的なのしかひっかからない…


442: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)10:53:46 ID:SRU
それにしても、438さんのお母さんの再婚相手の家族はなんで何も言ってこないのかしら
440に書いたみたいに、ちゃんとしないと「法定相続」で
438さんに財産が行くことが確定しちゃう
相続放棄してほしいなら3か月以内に賞類書いてもらわないとだし
もしや借金でもあるのかしら
このまま知らないでいると、自動的に「負の遺産」も相続しちゃうことになるかも
遺産って、プラスだけじゃなくてマイナスの遺産もあるんだよ


444: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)13:32:07 ID:RKt
公正証書遺言があったんだろうと思ったわ
結婚の報告をしてきた娘に「既に再婚しているので関係ない」って言うぐらいの人だから
そこらへんキッチリしてたのかなと