1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:31:52 ID:y2W
炒飯(チャーハン)
今でも親のネーミングセンスや人格を疑ってるわ


2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:32:46 ID:til
しょうこう

当然オウム世代で学生時代は弄られていた事まちがいなし

引用元: 実際存在して困惑したDQNネームwwwwwwww



3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:33:20 ID:JYM
さくらの

なんやその苗字みたいな名前は…


5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:34:00 ID:til
>>3
親はアニメが好きそう


8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:34:51 ID:oZp
>>5
ぼくらの感


4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:33:51 ID:jgQ
龍美一(るびい)

龍はないやろ、せめて琉とか…… って思ってた


6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:34:14 ID:y2W
>>4
ラブライブやんけ


7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:34:29 ID:JYM
>>4
えぇ…


9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:35:47 ID:til
倍戸(ばいと)

将来フリーターまったなし


10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:36:25 ID:t6x
けりい
純日本人やったのに


13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:37:00 ID:y2W
>>10
赤いモビルアーマーのってそう


14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:37:39 ID:rA0
>>13
モビルスーツやなかったか?


15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:37:55 ID:y2W
>>14
ヴァルヴァロやぞ


16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:38:21 ID:rA0
>>15
シャア・アズナブルのことだと思ってた


11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:36:46 ID:JYM
「やよひ」とかもおったな。「ひ」は「い」って読む


12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:36:47 ID:Vhp
きてぃはおったな


17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:38:27 ID:2qH
もあな 漢字は忘れたけど
先に生まれたのにこれからDQNネーム扱いされるんやろなぁ...かわいそうに


18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:38:38 ID:5ml
未樹一(みっきー)

4人兄弟で他は智宏とか康昭とかなのに末っ子だけDQNネームで困惑した


19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:39:06 ID:Yyf
きあら 姫愛羅
エマ


20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:39:47 ID:oZp
キララ
ノア
はおったな


21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:39:52 ID:jWJ
智秋(ちあき)
一生ともあきだと思われ続けるんやろな


22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:40:25 ID:vYc
キラキラネームっておらんかったが
なに?公立には多いの?


23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:41:35 ID:t6x
国立にはおった


25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:43:45 ID:m7V
世の中にはおるんやろうが同級生でほっとんどみたことないんだよな
不思議や


26: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:44:59 ID:ybo
空我(クウガ)はいたな


27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:45:53 ID:HLQ

幻の銀侍君が実在したのが今年一番の衝撃やわ
絶対ネタやと思ってたのに


28: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:46:25 ID:sUI
亜久留(あぐる)っておったけどどういう意味込められとるんかよく分からん


30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:52:02 ID:ybo
>>28
きっと地球を救うためなら人類を見捨てるような子に育ってほしかったんやな


31: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:52:39 ID:rA0
>>30
屑やんけ


29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:47:22 ID:LFQ
幻じゃない銀侍は見たことあるわ
まぁ「幻の」がついてないとインパクト弱いけど


32: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)15:01:03 ID:ST0
老後に病院でそんな名前で呼ばれるとか悲しい


33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)15:04:34 ID:til
大学時代 斧(おの)って名前の知り合いならいたな
口癖が「ひねりつぶしてやるぜ」とか厨二病まっさかりで
害虫駆除の仕事についたんやけど
以前スズメバチの駆除をお願いした時も
「ひねりつぶしてやるぜ」と口癖が変わってなくて草やったわ


42: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)16:20:11 ID:rWl
漢字は書かないけど、
トムってのは居たな


44: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:06:36 ID:cc5
森鴎外定期


49: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:11:47 ID:E52
よかった…世の中にはこんな名前もいるんやね。
ワイは一二三って名前やけど普通やった……


51: 名無し 2017/08/17(木)01:13:35 ID:H6K
>>49
ひふみんの力もありそう


50: 名無し 2017/08/17(木)01:12:17 ID:H6K
ひらがなで「まろん」っていう女の子がいてビビった
まあ美少女だし多少はね?
でもmaronって栃の実っていう意味なんだよなぁ…


52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:13:54 ID:uWy
どうでもいいけど、栗を英語でマロンだと思ってる人多すぎ


54: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:14:43 ID:M3Q
0KAiAQDm (2)










lv2Ii5Qm (2)















57: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:17:04 ID:uWy
>>54
名前で大喜利大会


63: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:20:40 ID:EE2
>>54
横田大地は読みを伏せればまともやな


65: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:23:13 ID:uWy
>>63
江口花子も


55: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:15:33 ID:tsL
白子猫でキティってやついた
白なくてもいいのに


56: 名無し 2017/08/17(木)01:16:41 ID:H6K
星の王子様は病院行かれへんやろなぁ


59: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:18:28 ID:tsL
与謝野晶子草


64: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:21:28 ID:uWy
>>59

鈴木大地理論やろ
パッション屋良も沖縄の偉い人と同じになるように屋良朝苗らしいし


66: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:23:24 ID:IHb
小学校にボランティアにいったクラスに
叶夢(かなむ)
夢叶(ゆめと)
って2人がいてはーすっごいって思ったことはある


69: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:31:52 ID:FN7
「してんのう」やなくて「してんのお」なんが頭悪いなあと思う


70: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:43:51 ID:P8M
犬郎漢字間違っとるやん


71: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)08:43:00 ID:uWy
>>70
中川しようこ現象やろ


72: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)09:54:04 ID:uWy
なぜ就職活動で不利になる名前をつけるのか


73: 名無しさん@おーぷん 2017/08/18(金)10:03:56 ID:1SO
寧愛瑠でねいる
漢字は読めなくはないけど、ドキュ丸出し


76: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)15:07:06 ID:so8
六月でじゅーんちゃんならおった


78: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)23:27:32 ID:0Qj
炒飯はひどい・・・

むかし後輩に某お米のブランドと同じ名前の女の子がいたことを思い出した。
可愛い名前だったけど、いわゆるキラキラネームで、成人した後にとても困ってた。
就職活動などで履歴書に名前を書く際など、何度も恥ずかしい思いをしたと言っていたし。
結局その子は改名して、今は幸せに暮らしているそう・・・
子どもの名付けは、その子の将来にも影響するので、慎重に行いたいもんだと思った。