625: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:03:33 ID:wI1HRCIpO
私は大学で管楽器を専攻しています。 
今日は自分にとってとても大事な本番があり、集中したかったのでだれとも連絡を取りたくないと思い、昨日のうちに彼に 

「明日は前から言ってた本番があって集中したいから、メール送らないでくれたら嬉しいな」 

とメールしておき、その時は彼も「うん、わかった!じゃあ今のうちに応援!頑張ってね!」と返事をくれていたのですが… 

今朝、音出しをしている時から30分おきくらいで彼からメールが届いていました。 

無視して電源を切っていて、ついさっき本番が終わりメールボックスを見てみると、彼からのメールだけで50通近く届いていました 

内容は今日の本番の応援などではなく 
「何で返事くれないの? 
俺のこと嫌いになった? 
何かしたなら謝るけど…」 
みたいな内容ばっかり。 

さすがに引いた……

引用元: 恋人から来たドン引きメールを大公開 11通目



626: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:14:44
>>625
ストーカー気質のある人っぽいね。
「集中したいから送らないでって言ったでしょ~」って
いってみては?


628: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:23:27
>>625
もちつけ。
とりあえず、
「昨日、送らないでって言ったよね?」
って聞いてみては?。
それの回答を見て、考えてみるのもあり。

ただ、30分置きに系50通というのは、
さすがに引くが・・・・。


627: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:14:55
失礼だけどきもい奴だお


630: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:25:14 ID:wI1HRCIpO
ストーカー気質なんですかね…
メールボックスを見た時点でフッと冷めてしまったので
「集中したいからメール送らないでって言ったよね?
話を聞かない人とはお付き合いできません。別れてください。」
とメール送信

すぐに返事が。
「うん!また毎日メールしよう!」
…だめだこの人。


632: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:35:03
>>630
悪いことは言わない。
そういう系の人とは早めに別れたほうがいい。
別れるのにてこずると思うけど…。

無理スレにいってみなさいな。


633: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:42:07

>>630
それまったく省略しないでそんな文面?
向こうにしてみればあまりにいっぱいいっぱいで、
「わかった」で「今日はゴメンね」て意味あらわしたつもりになってる可能性もある。

まあ合わないんだといっちゃそれまでだけど、
一言ストーカー気質で片付けるのはどうなんだろう。


634: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:55:55
>>633の意味がわからん…


636: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 19:05:52

>>634
すまん、携帯だったから見直さずに書いてしまった。
「うん!(わかった。ゴメン)~」
みたいな感じ。
どっちにしろメールが下手なのは確かだけど。


639: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 20:05:42
>>636
いやいやエスパーしすぎだって

私と友人が2時間電話してたとき、彼女の当時の彼氏が300回?コールしてた
案の定別れたらストーカーなったよ
こういうことする人はストーカーの傾向強いと思う


634: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:55:55
>>630のどこに「わかった」とか書いてあるん?


637: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 19:16:13

>>630
メールの内容なんか全然見てないんだろうね
ただ「メール来た!嫌われてなかった!よかった!」って暴走してんじゃね

別れるの大変だろうね・・・


641: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 20:24:07
>>630
前言撤回。
別れたなら正解。
もし別れてないなら、別れた方がいい。


631: 恋人は名無しさん 2009/02/07(土) 18:33:07

怖すぎ