923: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 16:45:17.83 ID:V40LYRk40
年上の彼氏を、ちょっとチケット代の高いイベントに誘ってみたら
快くOKしてくれたのでとりあえず私がチケットを購入。(2枚で10万くらい)

ところがイベントの前々日に、彼の親戚が亡くなった。

引用元: 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間157



923: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 16:45:17.83 ID:V40LYRk40
イベント当日は式とか何もないけど親戚が集まってるだろうから
昼過ぎから抜け出せれると思うので行くと連絡をもらう。

遅れても入れるイベントだし、
私はまだ免許を持っていなくてイベント会場まで行く手段もない。
でも彼が行くって言ってるし、他に誰も誘わなかった。


924: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 16:47:43.86 ID:V40LYRk40
そしたら前日の夜になって、
やっぱり行けないって言い出した。

急に言われて他に誰も捕まらないし、やめとく?って聞いて行くって言ってたのに…と私が不機嫌に。
そしたら彼が「親戚が死んだんだから仕方ないだろ!」と逆ギレ。

そりゃそうなんだけど、それ言われたら私なにも言い返せねぇし!

結局、チケットはパァ。


925: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 16:49:59.98 ID:V40LYRk40
で、その後彼と会った時にチケット代払うよって半額だけ払ってきたこともムカついた。

私からしたら、そっちの都合のいいように振り回されて何で私が5万負担?
なら最初から行けるとか言うなよって思うし、年上で10代の私より稼いでるのに…ってドン引き中。


926: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 16:50:48.41 ID:V40LYRk40
長くなってしかも読みづらくてすみません


927: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 17:09:09.15 ID:iPE01BL60
>>925
途中まで同情して読んでたけど

>私からしたら、そっちの都合のいいように振り回されて何で私が5万負担?
なら最初から行けるとか言うなよって思うし、年上で10代の私より稼いでるのに…ってドン引き中


これでうわぁ…ってなったww


928: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 17:26:12.04 ID:DvKfsoJG0
いや、5万も無駄にしたらそうなっちゃう気持ち分かるよ…


929: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 17:28:38.01 ID:V40LYRk40
>>927
うわぁ…でいいよ。
安月給で一人暮らしだから5万無駄にした時点でかなり痛いんだ、ごめん。

>>928
しかもなかなか取れないチケット。


932: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 18:02:43.36 ID:I5vZTIP70
>>923
どんまい


930: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 17:35:05.89 ID:PscVBRFn0
前日の夜にドタキャンされたら、チケットどうしようもないだろうしね


933: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 18:18:18.04 ID:haozOLMl0
前々日に断られた場合の交通手段とかはあったのかな?

無くても彼氏がどん引き案件であることに変わりはないけど。


934: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 18:18:50.03 ID:L4/qpbSN0
>>929
5万もパーとか普通に痛いわ…
しかもドタキャンしておいて逆ギレするくらいなら断れよとしか言えんよなー


935: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 19:33:42.45 ID:sNKvj++H0

>>929
てか車じゃないと行けない山奥でやるイベントなの?
彼がキャンセルしたのは前日なんだから、あんたはタクシーでも乗って一人で行けるでしょ?
半額と言うが彼は自分のチケット代の全額払ったんでしょ?
彼は親戚が死んで行けないけど、あなたは行けるでしょ


936: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 19:49:31.08 ID:5mvjR8J60
>>935
一人暮らしでカツカツの奴がタクシー使うと思うか??
一人で行けるならここのスレにこねえだろ


937: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 20:00:35.87 ID:WtovlWUE0
>>935
あんたって…


944: 恋人は名無しさん 2015/06/03(水) 23:12:32.64 ID:YQuiJTbK0
>>929
一人で行くって選択肢があるのにわざと行かなかったのは自分でしょ?
彼氏がいないと行けない寄生前提で何ほざいてんの


946: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 01:12:21.99 ID:qoo3yLb20
5万とんで不機嫌になってるだけだな
どっちもどっちかと


947: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 02:13:35.41 ID:xTcKOAya0

自分の読みが甘かったのに「親戚が死んだんだから仕方ない!」とキレる
彼氏はアホだし、彼氏がどう言おうとゴタゴタ中に抜け出せる可能性が
低い事くらいは想定しておくべきだった彼女。

とはいえ、これは8:2くらいで彼氏が悪いと思うな。


951: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 08:59:25.06 ID:Gn/qh9Yz0
>>947
親戚が死んだときに「なんで私に時間割けないんだ金かかってるんだぞ!」って言われたら誰でもキレたくなるんじゃない


952: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 09:18:52.01 ID:TzgB1Ph/0
葬儀の一連の流れが理解出来ないおこちゃまなんでしょ


953: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 10:12:53.81 ID:RWCmK+je0

葬儀の話聞いてるなら
抜け出して行くって言ったとしても、諭して葬儀ちゃんと出席させるわ。


954: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 10:26:14.52 ID:BKnQSbJF0
そこは抜け出せるかもと思ってた彼氏もおこちゃまだよ
決定権は彼氏にあったんだから早々に中止宣言すればよかった


955: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 11:40:04.75 ID:DEHZKUNV0
どの程度の身内にもよるよな


956: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 11:40:18.64 ID:3DMsVBnq0
イベント当日は式も何もないって書いてあるよ
まあ見通し甘いのは経験なかったら仕方ないところはあるから「やっぱり行けなくてごめん」で通せば良かった
切れたのはいかんわ


958: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 13:31:07.43 ID:0Rivo5Kp0
前々日に亡くなって前日に行けなくなったていう報告なら許容範囲だけどなー


959: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 13:42:08.84 ID:NFyv6AtO0
チケット代全額払ってくれるなら許容範囲だわ


960: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 14:03:32.48 ID:HrdNzKrY0
身内が死んでるんだからしょうがないわとしか言いよう無い
5万10万は安くないけどそれよりも配慮するべき部分が有っただろうに
これでうだうだ言われたら金払うけど別れるだろうな普通
死を悼むよりライブチケット代とかどん引きどころの話じゃない


961: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 15:32:56.15 ID:mf7/BGbH0
>>960
普通身内が死んだら抜け出すとか言わない。
どう考えても自分のチケット代は後日返す事と明日は行けませんと言うべき。
彼女を全力で擁護するつもりは無いけど、彼氏も頭ゆるいわ。


962: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 15:36:13.49 ID:Bj7dIM4v0

チケット代が5万もするイベントが何か気になる


963: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 15:38:30.53 ID:/9BlHUcH0
バス移動の距離でも新幹線や電車でいけないことはないだろうし
行きたいイベントなら自分だけでも電話で行ったらよかったんじゃないの


964: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 15:44:11.65 ID:2Fm+xz940
>>963これな
そんな高いイベントなら一人でも行けばいい話
彼を足として利用する気持ちがあったんだろうなぁと、読んでて思った


965: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 16:06:59.27 ID:dzc8135M0
前日の昼ならまだしも夜っていうのがな…
イベント前夜はしっかり準備しておきたいのに急遽交通手段調べたりするの大変だし
場合によっては時間の計算全部狂うし急な計画変更に腹立つのもわかる

行けるかどうか危ういなら断ればいいのに葬儀抜け出すとか言ってる彼氏は間違いなくアホだし
同行者がドタキャンしたときのために一人でも行けるように考えておかなかった923もアホ


969: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 18:22:37.53 ID:mWrSDeRA0
>>965
当日は式とかないって書いてあるじゃん
脳みそにおがくずでも詰まってるんですか?
読めませんか?


970: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 18:23:26.58 ID:+kB1enqA0
彼女→チケットある癖に自分で行かなかったアホ
彼氏→ドタキャンして逆ギレするDQN

でこの話終わりじゃないの?


967: 恋人は名無しさん 2015/06/04(木) 18:04:46.10 ID:1Wv8pl0g0
何のチケットか知らんけど10代でその経済観念がすごいな
貧乏人には関係無い話だったわ