74: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:19:58.04 0
義兄が最近結婚したんだけど、義兄嫁が目が不自由で盲導犬ユーザー
割りと近所なので仲良くしてほしいと言ってくる
が、私は犬が怖い
それで出かけようとか一緒に買物に行こうとか連絡来るけど断ってたら
(盲導犬云々言ったら差別っぽくなるかな?と思って適当に理由作ってた)
割りと近所なので仲良くしてほしいと言ってくる
が、私は犬が怖い
それで出かけようとか一緒に買物に行こうとか連絡来るけど断ってたら
(盲導犬云々言ったら差別っぽくなるかな?と思って適当に理由作ってた)
74: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:19:58.04 0
義兄から旦那に「迷惑はかけないから仲良くしてやってくれ」と連絡くるようになって
もう犬がダメだって正直に言った方がいいねということになって
旦那が「私子は犬が怖くて近寄れないんだ」と義兄に説明した
そしたら予想はしてたけど義兄嫁から「盲導犬は吠えない、咬まない、賢い犬」アピール
知ってるよ、知ってるけど恐怖は理屈じゃないんだよ
挙句の果てに何かの協会?サークル?かなんかの全然知らない人からも
「盲導犬に対する正しい理解を~」みたいなメールまで来た
やっぱり犬が理由だなんて言うんじゃなかったと後悔中
もう犬がダメだって正直に言った方がいいねということになって
旦那が「私子は犬が怖くて近寄れないんだ」と義兄に説明した
そしたら予想はしてたけど義兄嫁から「盲導犬は吠えない、咬まない、賢い犬」アピール
知ってるよ、知ってるけど恐怖は理屈じゃないんだよ
挙句の果てに何かの協会?サークル?かなんかの全然知らない人からも
「盲導犬に対する正しい理解を~」みたいなメールまで来た
やっぱり犬が理由だなんて言うんじゃなかったと後悔中
75: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:33:21.27 0
>>74
私も幼少期のトラウマで犬が怖いのでよくわかります
理屈じゃないんだよね
メールがきたってアドレスを教えたのは誰なんだろう?
親族間の個人的なやりとりに他人を持ち込むなんて不愉快だよね
私も幼少期のトラウマで犬が怖いのでよくわかります
理屈じゃないんだよね
メールがきたってアドレスを教えたのは誰なんだろう?
親族間の個人的なやりとりに他人を持ち込むなんて不愉快だよね
76: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:35:28.73 0
>>74
そう言う人達って、正義厨って言うか新興宗教的って言うか
身勝手な屁理屈で来るから嫌だよね
旦那と話し合って>>74だけでも絶縁させてもらうしかないよね
そう言う人達って、正義厨って言うか新興宗教的って言うか
身勝手な屁理屈で来るから嫌だよね
旦那と話し合って>>74だけでも絶縁させてもらうしかないよね
77: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:35:31.40 0
閉所恐怖症の人間に向かって箱の中に入れって強要するようなものなのにねぇ
あまりにしつこいようなら脅迫として警察に相談できるんじゃないかな?
恐怖感じることをやれと強要しているわけだし
あまりにしつこいようなら脅迫として警察に相談できるんじゃないかな?
恐怖感じることをやれと強要しているわけだし
81: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:53:17.35 0
>>77
この件で警察が動くとは思えないけど。
あくまでお願いな訳だし、なんかの威力を用いてるわけでもない
この件で警察が動くとは思えないけど。
あくまでお願いな訳だし、なんかの威力を用いてるわけでもない
78: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:40:03.51 0
>>74
動物の毛のアレルギーっていうと良いよ
動物の毛のアレルギーっていうと良いよ
79: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:42:04.34 0
「動物アレルギー」っていうと嘘をついたことにならない。
毛の他にフケとかもあるからそれが正しい日本語だし、後でばれても心理的にアレルギー症状がでるで
押し通せる。
毛の他にフケとかもあるからそれが正しい日本語だし、後でばれても心理的にアレルギー症状がでるで
押し通せる。
80: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:53:14.56 0
うちの義弟嫁も結婚前から捨て猫拾って飼い主探すボランティアしてて
当時の義弟嫁の部屋には自分の猫5匹プラスその捨て猫が数匹いた
猫嫌いじゃないんだけど、一度遊びにいったら出されたお茶に毛が浮いてたり
猫が触ったり舐めたりしたお茶碗で平気でご飯だしたりして
ちょっと無理な感じだったので、家帰ってからアレルギーが出たみたいと連絡して
それ以後個人的な付き合いは避けてるよ
義弟も巻き込まれて、電気代だけで毎月2万くらいかかるらしくて
子供もほしがらないしでよく愚痴りにくる
当時の義弟嫁の部屋には自分の猫5匹プラスその捨て猫が数匹いた
猫嫌いじゃないんだけど、一度遊びにいったら出されたお茶に毛が浮いてたり
猫が触ったり舐めたりしたお茶碗で平気でご飯だしたりして
ちょっと無理な感じだったので、家帰ってからアレルギーが出たみたいと連絡して
それ以後個人的な付き合いは避けてるよ
義弟も巻き込まれて、電気代だけで毎月2万くらいかかるらしくて
子供もほしがらないしでよく愚痴りにくる
82: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:55:05.48 0
>>74
犬なしで、って提案したらよかったね
常に盲導犬ありで行動しなきゃいけないわけじゃなかろうに
義兄嫁そのものが苦手なわけじゃなかったんでしょ?
へんな団体が出てきたらもう修復できないかもね
犬なしで、って提案したらよかったね
常に盲導犬ありで行動しなきゃいけないわけじゃなかろうに
義兄嫁そのものが苦手なわけじゃなかったんでしょ?
へんな団体が出てきたらもう修復できないかもね
83: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:57:37.39 0
え、そうなの?
盲導犬ユーザーに「犬なしで」っておkなの?
盲導犬ユーザーに「犬なしで」っておkなの?
86: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 06:25:10.24 0
>>83
大丈夫だよ
盲導犬ユーザーになる前は白杖で歩いてたんだろうし
盲導犬の協会によっては白杖併用のところもあるよ
スレチごめんね
大丈夫だよ
盲導犬ユーザーになる前は白杖で歩いてたんだろうし
盲導犬の協会によっては白杖併用のところもあるよ
スレチごめんね
87: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 08:00:53.45 0
>>86
大丈夫か駄目かは本人の気持ち次第じゃん
大丈夫か駄目かは本人の気持ち次第じゃん
84: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:59:25.10 0
どっちみちへんな団体に勝手にメアドを流すような人ではあったんだから
今更犬なしおkでも近づかない方がよくね?
今更犬なしおkでも近づかない方がよくね?
88: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 08:29:36.31 0
>>74
高所恐怖症の人間を無理矢理高いとこへ連れて行ったり、
閉所恐怖症の人間を無理矢理狭く暗い部屋に入れようとしているのとなんら変わりない。
盲導犬がよっぽど出ない限り吠えない・咬まないことも知っているし、賢い犬なのも知ってます。
だけど何故嫁がわざわざ努力して辛い思いをしてまで幼少期からのトラウマを克服する必要があるのか?
恐怖は理屈じゃない、これ以上強要するなら強要罪に当たるし、
そもそも勝手に嫁にとって無関係な第三者に個人情報を与えたということで個人情報保護法に反する。
そんなことをするような人間は尚の事努力してまで付き合う気になれるはずがない。
って感じで旦那さんから義兄に要点をまとめてきちんと言って貰ったほうが言いと思う。
私も子供の頃追いかけられて咬まれてからは犬どころか動物全般苦手意識がある。
もちろん犬は本当にだめ。見てるだけなら可愛いなって思うけど近寄るのは無理だから分かるよ。
高所恐怖症の人間を無理矢理高いとこへ連れて行ったり、
閉所恐怖症の人間を無理矢理狭く暗い部屋に入れようとしているのとなんら変わりない。
盲導犬がよっぽど出ない限り吠えない・咬まないことも知っているし、賢い犬なのも知ってます。
だけど何故嫁がわざわざ努力して辛い思いをしてまで幼少期からのトラウマを克服する必要があるのか?
恐怖は理屈じゃない、これ以上強要するなら強要罪に当たるし、
そもそも勝手に嫁にとって無関係な第三者に個人情報を与えたということで個人情報保護法に反する。
そんなことをするような人間は尚の事努力してまで付き合う気になれるはずがない。
って感じで旦那さんから義兄に要点をまとめてきちんと言って貰ったほうが言いと思う。
私も子供の頃追いかけられて咬まれてからは犬どころか動物全般苦手意識がある。
もちろん犬は本当にだめ。見てるだけなら可愛いなって思うけど近寄るのは無理だから分かるよ。
100: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 10:17:26.96 0
盲導犬と犬を一緒にしないで!
って無茶言うな。
大人しかろうが、犬は犬だよね。
って無茶言うな。
大人しかろうが、犬は犬だよね。
85: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 01:55:45.16 0
まあ、アレルギーが無難だよね
コメントを書く
コメントする