855: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5F6Hmd5C
男の子の名前なんですが、周囲から変じゃない?と言われてます。
その考えている名前は惟資(これすけ)というものです。
変なのでしょうか?

引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part178▲▽▲



856: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XHRGTuSf
>>855
日本史好きでないと読めない書けないと思う
釣りっぽいし


857: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:e5s+7MwP
源氏物語のおかげで惟はよめるが資が読めない


858: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LErqakVi

>>855
年配の人によくある難読系なのと響きが悪すぎる
キテレツ大百科のコロ助みたい
この先キテレツ大百科が再放送されると、本人とって不本意なあだ名が付きそう


859: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:J0H4SXDv
私もコロ助思い出した。
「これすけ」と聞いたら、わりと多くの人がコロ助と聞き間違えると思う。


860: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Oh3hRTrt
>>855
コロちゃん、明日早いんだからもう寝なさい。


861: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5F6Hmd5C
釣りではないです。親権です。


863: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QRdh9NJL
>>861
なに!親権!!
生まれる前からもめてるなw


862: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5F6Hmd5C
すいません、真剣の間違いです。


864: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WiTXVOPI
>>862
本当にコロ助しかうかばない
字面は歴史ヲタが凝りに凝ってつけましたなイメージ
お子さんが可哀想だからやめてほしい


865: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:djAgt4qQ
>>855
もし俺があんたの知り合いだと仮定して語る

(表向き)
へえ・・・・ちょっと変わったナマエダネ

(心の声)
バッカじゃねえの?www
ヘンテコな名前つけてんじゃねーよwww
読めないし、コレスケだってよwwww
センスねーわコイツww
だっせええwww キテレツのアレかよwww
何がコレスケだよwww 子供カワイソーwww


だね。