読まれている記事
記事検索
Pick Up (`・ω・)ノ
アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

アクセスランキング
アクセスカウンター
  • 累計:

名付け


有名人と親友だったってドヤる同僚。ところが、自伝を読んだら同僚の名前すら出てこなくて...

21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)18:20:33 ID:LdJ
昔勤めてた会社での話。いまいち該当スレが絞り込めなかったのでこちらに投下する。

同じ部署にAという先輩社員がいた。
どんな会話でも「俺だったら~」「昔俺は~」みたいな感じで自分の自慢話に繋げる空気読めないマン。
飲み会の時はノンストップで過去の自慢話をブチまけるもんだから本当に皆ウヘェ('A`)ってなってた。

その自慢話の中に、高校生の時ある有名人と同級生だったという話があった。
そいつがテレビに出始めた頃、Aはず~っとそいつの話ばかり。本当にウザかった。
あいつテレビでは面白いけど、実際はすげー大人しくてつまらねー人間だよw とか
友達少なかったし、おしゃべりしてたのはクラスで俺くらいだったw とか。知るかっつーの。

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板  3

この記事の続きを読む


ずっとコンプレックスだった名前を、30歳手前でついに改名申請してみた。やっとこの名前から解放される...

862: マジレスさん 投稿日:2009/07/03(金) 16:09:35 ID:EcBqvc8/
改名の許可もらえました
この名前からやっと解放される


863: マジレスさん 投稿日:2009/07/03(金) 17:54:06 ID:PxfWf9WF
>>862 名の変更届に改名理由はなんとかきましたか?

引用元: 名前が嫌で改名した人いますか?

この記事の続きを読む


俺「姉の子供の名前が決まったって」嫁「何て名前?」→嫁の反応が失礼すぎてドン引きした...

455: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)16:43:10 ID:7rq
姉が現在妊娠中で、産まれるのは男の子でほぼ確定らしく、付ける名前も決まったらしい。
義兄から電話で名前を漢字含めて聞いて、どんな名前になったの?と興味津々な妻に伝えたら、いきなりブヒョッと鳴いた。
妻曰く、あり得ない、読めない、人の名前に聞こえない、キラキラネームだと。
義姉さん達、いい大学出てるのに恥ずかしいねと嗤う。

姉夫婦が息子に付ける予定の名前は惟正(これまさ)。
普通に読めるし、名前に込められた意味も一目瞭然。昔からある名前だと丁寧に妻に教えた。

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part40

この記事の続きを読む


国語教師の旦那が、双子に変な名前を付けようとしてる。私もドリーム脳で止めるべきか迷ってる...

332: 名無しの心子知らず 2010/09/13(月) 19:20:27 ID:XGIvdN8e
普段は高校の国語教師でまともな旦那なんだが、
男2人と言われてた子が、産んでみたら男女の双子だったことから、なんかドリーム爆発

♂惹句(じゃっく)
♀詩歌(しいか)

とつけたいと言ってきかない
最初は私も反対してたんだが、だんだん「まぁ、うまいこと考えたよな…」と思い始めてしまった
私もドリーム全開で夫をうまくとめられない やっぱナシですよね?

引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part121▲▽▲

この記事の続きを読む


女児に『恕(しのぶ)』と名付けたい。漢字の意味に思い入れがあり、どうしても付けたいんだけどどうかな?

85: 名無しの心子知らず 2013/07/16(火) ID:g70i8LnZ
女児で「恕(しのぶ)」←ありでしょうか?
漢字の意味に思い入れがあります。


86: 名無しの心子知らず 2013/07/16(火) ID:lOPbwkui
>>85
怒っぽくて怖いかも

引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part177▲▽▲

この記事の続きを読む


息子に『行里(ゆくり)』と名付けたが、正しく読んで貰えない。息子の将来が不安で仕方ない

343: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 21:04:06.22 ID:XgIVHEhW
息子に行里って名付けて後悔してる
読みは「ゆくり」なんだけど、音に馴染みがないのか一度じゃ伝わらないことが多く
漢字でも名前と思われなかったり、読みはいきざと?いくざと?ぎょうり?と「ゆくり」にたどり着いたことがほぼない
この子が社会に出たら訂正人生にうんざりするだろうと名付ける前に気づくべきだった

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 51人目

この記事の続きを読む


人事「キラキラネームは不採用」→キラキラネームの人を不採用にしたら親から電話が...

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 22:21:12.93 ID:1MRsjQRfd.net
さすがにこのスレにはいないよな?キラキラネームとかDQNネームは


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 22:21:58.95 ID:HhFI0h1i0.net
その結論に至った理由3行


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 22:24:10.22 ID:1MRsjQRfd.net
>>2
人事部長が
社長から
言われたらしい

引用元: 上場企業の人事で働いてるんだがキラキラネームは採用しない事になった

この記事の続きを読む


娘の名前を「晴望奈(はるみな)」にしたいと言ったら、夫に否定された。今風の名前なのに…

691: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 12:05:53.62 ID:MZQ4wsQw
相談失礼します。
4月出産予定の女児(推定)なんですが、名前にハルという響きを入れたいです。
理由は、子供が生まれたらハルって入れたい、という直感がなぜか夫婦でピタッと一致したのと、春生まれなので…
候補が、
晴海はるみ
心春こはる
春奈はるな
晴菜はるな
晴望奈はるみな
なんですが、旦那からは心春と晴望奈は止めようよ…と言われています。
今風の二つを否定されたなぁ…という感じを持つのですけど、
そんなにキラキラでしょうか?

引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part233▲▽▲

この記事の続きを読む


春に生まれる女の子に『詩歌(しいか)』という名前を付けたい。ところが、職場で相談してみたら…

527: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)09:57:12 ID:???
春に生まれる女の子に詩歌(しいか)という名前を付けたいと思っています
でも職場の同僚に「こういう読めないのってキラキラネームって言うんだよ」と笑われてしまいました

夫も私もこの名前を付けたいと思っているのですが、一般的に読めないのなら変えなくてはと思っています
でも普通に読める名前だと私は思っていたので、できればこのまま名付けたいです
どう思われますか?

引用元: ☆子供の名付け☆ その2

この記事の続きを読む


娘に「皆笑湖(みわこ)」と名付けたけど後悔。周囲の反応が微妙すぎて辛い…

375: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 17:32:41.27 ID:ORlpUmb2
皆笑湖(みわこ)
この子と周りの皆が笑って暮らせるようにと夫婦で想いをこめた
子は古い気がして湖にしたんだけど普通に美和子にすればよかった
みんな響きだけ聞いていい名前だねと言ってくれるけど
漢字で書くとみんな固まるか個性的だねと苦笑いされる始末
娘はまだ1歳だからなにも言わないけど申し訳ない気持ちでいっぱいだ

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 53人目

この記事の続きを読む